2言目

 最初に見たエンディングが少年が優と一緒に死ぬエンディングだとは・・・。

 悔しいので能天気面の男が主役のシナリオは後回しにして、もう一度優を助けるために奔走した。

 ショートカット機能があるので今度はバッドエンドの元となったらしき場所にとぶことができた。
 その選択肢を(おそらく)正しく答えると優を助けるエンディングを見ることができた。
 ウッシ。(喜びのかけ声)

 ただ、優を助けても少年の記憶喪失の謎が解明されなかった。
 というかほぼ何の謎も解明されていない。
 解明はまだまだ後になりそうだ。

 話は変わるが優がエアリスみたいだなと思っていたら、服までエアリスに似ている気がしてきた。
 

優と能天気面

 おおクラウドとエアリスがラブラブ(古?)だ。

 FF7では叶わなかった願いが今ココに・・・って雰囲気似ているだけで2人とも彼らとはやはり性格違うけど。
 クラウドは少年よりも自信家っぽいし、エアリスは優よりはまだおとなしいだろう。
 というかエアリスは機材にかかとおとしをきめたりしない。

 2人のやりとりは面白い。
 ただ他人が聞いたら大いなる間違いを想像するような会話もしていたが。
 
中で何をやっているんだっ!?

 あの会話は絶対製作者の陰謀だ。

 ということで次に能天気面の男が主役のシナリオを今度はやってみる事にした。

 すると謎が更に深まってしまった。

 取り残された人物が一人少年視点とでは異なっている。
 しかもその人は少年視点では、アレだし。
 事故の経緯も少し違うような気がするし、かと思えば全く行動が一緒の場面もある。
 能天気視点では皆の集合場所が会議室ではないのがひっかかる。

 ウム、ますます訳わかんなくなってきた。
 でもいいねぇ〜、この訳わかんなさがたまらん

 またもや話が変わるが能天気視点では少年の姿も声も見ることができる。
 そこで優との身長差がかなりあることにショックをうけた。
 これじゃ優と一緒に道を歩いたら、優が幼い子好きに見えるかもしれん。

 あと、能天気視点では少年が本当に精神的にまいっている様子を拝見できる。

 ますますクラウドに見えてきた。

前へ  次へ

戻る