元・死体隠蔽場所で倒れこんだレナを鷹野さんが見つけ、診療所に連れ帰った。
(何故見つける事ができたのかは不明)
そこでレナは鷹野さんのスクラップ帳を受け取った。
この辺りのシーンでトミーが登場していたと思う。
今回は影が薄かった。
しかし、相変わらず怪しいよ、トミー。
どこかのシーンで、トミーが少年野球の部活動を遠くから眺めていたように思うのですが。
野鳥を撮ろうよ、野鳥を。
この後、綿流しの祭りの準備中に圭一が別の世界の出来事を思い出す。
その様は正に機関車圭一。
焦点のあわない目で喉を掻き毟りながら、謎の世界を前進する。
その姿は、怖いというよりはギャグ。
つい噴き出してしまった。
本来ならば、噴出すようなシーンではないはずなんだけどな。
綿流しの日に鷹野さんとトミーが死亡した事でレナは決定的に壊れる。
原作では、綿流し以降も色々と出来事があったはず。
しかし、そのほぼ全てが割愛されていた。
よって、突如レナが学校篭城するエピソードに移行していた。
……たぶん。
篭城直前、カレーを手にした知恵先生にレナが襲い掛かろうとしていた。
その無謀さに唖然としたせいで、その前後の記憶があいまいだ。
原作だったら、このレナは絶対に返り討ちにあっているであろう。