九龍リサイクルプレイレポート

 

九龍妖魔学園記において、リサイクルプレイをしてみました。

これはジェイドショップを使わない。売店も利用しない。

クエストをやらない。

一度クリアしたステージは行かない。

以下の3つを守り、どこまでプレイできるかが問題です。

ただしマダム・バタフライの交換は利用します。これまで規制したら難しいですしね。

クエストを利用しないので、雛川、瑞麗、鴉室、境、ジェイドがバディになりません。

ヒナ先生が仲間にならないのは痛い。好みの問題なので。

果たしてどこまで進めるでしょうか?攻略のお供には九龍妖魔学園紀ザ・コンプリートガイド(メディアワークス発行)です。

 

エリア1(2005年11月27日)

まず主人公のステータスを決めなければなりません。

出身地は北海道。知性と数学があがります。数学は宝箱の鍵を開けやすくするためです。

得意な学科は美術。敵からアイテムを入手しやすくするためです。

部活はサッカーです。体育のステータスを上げるためです。大広間には結構宝箱が多く、それらを初期から手に入れるためです。大腿骨は数学を必要としないので、楽に手に入ります。5話で奈々子をバディに必要なアイテムカニすきと強精スープを作るためです。大腿骨にミネラル水を調合し、スープを作ります。甲羅でカニすき、蛇の皮で強精スープが作れます。

夜の自由移動では廃屋街から木の棒を、中庭から石を手に入れます。そして調合して投げ斧を作ります。これは打撃が弱点のタケミナカタ対策にとっておきます。以外に使えるですよ。他にも男子寮からガムを、バーからミネラル水を手に入れます。

一番最初のステージなので初期装備でも楽に進めます。

弾薬を節約するためコンバットナイフで進みましたが、敵が弱いので楽にいけました。ただカワホリ相手だと手間がかかります。マシンガンより、八千穂のスマッシュのほう攻撃力高いのはなぜ?

ボス雑魚コンバットナイフ。ボスにはマシンガンで倒しました。八千穂のスマッシュは重宝しますね。

攻略本を利用して、隠し部屋に隠された矢50本(国生みの埠頭)と裁判官の石(地繋ぎの間)をゲット。次のステージでボウガン(礼道入り口)を手に入れ、弾薬節約を目指します。

 

エリア2

バディは皆守と取手。マダム・バタフライから蝙蝠の翼3枚で弾薬ゲット。

ナオルやササガ二はコンバットナイフでいけますが、イワクラは銃でないと難しいです。ボウガンを使い、ぴしぴし撃ってますが、一回撃つごとに補充しないといけないので、つらいですね。でもそれを補う魅力があります。

攻略本のマップを見ながら、宝箱で手に入るアイテムを回収。点火プラグくらいしかお宝がありません。

ボス戦もまだまだ楽勝です。ただイザナギ相手に取手のパッシブスキル使いましたが、あんまり強くないです。八千穂を連れて行けば楽にいけたかもしれません。

 

エリア3

昼の自由移動では理科室でマグネシウム(中国酒と調合すると火炎瓶が作れる)を、図書室では百科事典を(装備すると生活スキルが10上がる。歴史C3必要)、3−Cでは焼きそばパンを(5話で肥後に上げるため歴史B)を、屋上ではゴム風船(植物油と調合すれば油爆弾ができる。敵を油状態にすれば火炎属性で攻撃すれば50%ダメージが増えるから)を手に入れた。

バディ皆守固定なので、リカを連れて行きました。

装備はMPA4。コンバットナイフ。ボウガン。百科事典。ウジャトの護符。APを回復するガムとミネラル水をもっていきます。

夜の自由移動ではバーからミネラル水を、食堂から植物油や食塩、醤油に酢。穀物を手に入れました。

目標としては温室からバクテリア(生物A)がほしいので、生物を上げます。ただ温室は8話までいけません。温室には窒素系肥料が手に入り、バクテリアと調合すれば硝酸に、ミネラル水と調合すれば、硝酸塩に、マグネシウムと調合すれば、混合爆弾が作れます。さらに硝酸塩に和紙を調合し、酢を混ぜればニトロマイトが作れます。手間隙かかる分威力も高いので、重宝します。遺跡に何度も出入りし、アイテムを増やします。

ここで黒塚をバディにしましたが、レベル稼ぎはやらないので、連れて行きません。

敵のレベルが格段に上がります。ウネメはコンバットナイフで対処し、ツチクレは銃で倒します。リカの可愛げ投げで壁を破壊できないかと試しましたが、だめでした。素直に壁を破壊するときは爆弾を使いましょう。

マダム・バタフライから裁判官の石をパルスHGと交換。矢50本(岩屋)とメイス(玉祖命の間)を手に入れます。

ボス戦では銃を使いましたが、リカの可愛げ投げが通用せず、朱堂は倒せても、次のボス戦ではカガチにやられる始末。初めてのゲームオーバー。戦略を練り直す。

今度はガムと炭酸飲料を食べながら、なんとか勝利できました。

この時点でリカを連れてきたことを後悔してます。八千穂を連れて行けば二連戦目のカガチに対応できたはずでした。

 

エリア4

今思ったけど昼の自由行動で理科室を化学B6で調べれば硝酸が手に入ることを知りました。そうすればステージ4で爆弾を作ることができたのに。3回昼の自由行動で3つ硝酸が手に入ったはずなのです。後悔先に立たずです

弾薬も矢も残り少ないです。

バディはリカと朱堂ですが、朱堂のパッシブスキル『俊足のオカマ』が使えますね。消費APが減少するのはおいしいです。

しかしここにはろくなアイテムばっかしです。八塩折の醸造所にはスカラベの護符で開く扉があります。そこで鳥の羽、ニンニク、トリュフをゲット。トリュフに2話の夜の自由行動で奈々子から手に入れた高級オムレツを調合すれば地上最強オムレツになったのですが、こいつは生活スキルがSSでないと作れないのに、ついうっかりして調合してしまい、オムレツになっちゃいました。

ボス戦は雑魚のカガチは朱堂のブルズアイで倒しました。肥後をメイスで殴っては逃げる、ヒット&ウェイ戦法を使いました。なんかいじめてるみたいでブルーです。横背中殴りつけるいじめっこな気分です。

スサノオ戦は黒板消しを投げて粉状態にし、リカの可愛げ投げで攻撃します。あとは矢で弱点を攻めました。

雑魚のササガニはメイスで倒しました。

次はバディなしの厳しい戦いになりそうです。弾薬も矢も残り少ないし、ステージ5には射撃が弱点のヒルコがいますし、ますます弾薬が減りそうです。そろそろ初期の装備ではつらくなってきました。

ロックフォードアドベンチャーをプレイして、スキル上げようか悩んでます。よく考えればクエストも自給自足だったのでは?気づきました。いやいや、まだわからないじゃないか。最後の最後までがんばろう。

それはともかくもっとバディを慎重に選んでいれば、弾薬を節約できたと思いますね。

戦闘向けのバディと、敏捷の能力のある皆守や朱堂を連れて行くといいかもしれません。

ただ八千穂と朱堂は知性が低いのでスキルボーナスが減っちゃうデメリットもあるですよね・・・。マイナス15も減るですよ。そういう点ではこの二人はお馬鹿コンビなんですよね。

 

エリア5

問題の回です。なにしろバディを連れて行けないのですから。

先頭がメインなので話はスキップします。午後から不審者を追いかける話になり、廊下行き止まりで右を探すとニトロ剤が手に入ります。ちなみに左だとモーターが手に入ります。

どうでもいいけどエリア1でバタフライから爆弾を交換するために裁判官の石を手に入れるために爆弾を使うのは、はっきりいって矛盾してました

無理に神官詰め所に入る必要もないし、うまくいけばエリア2の礼堂の隠し部屋にある矢50本が手に入ったはずなのです。

後悔先に立たず。次回はこの点をよく注意すべきだと反省しております。

夜の自由行動ではミネラル水やガムを大量に入手しました。しかし、これがあとで苦戦する羽目になるのでした。バーでは科学スキルがB1だと炭酸飲料が手に入るのですが、普段リカをバディにいれ、スキルを調整していたのですが、今回は失敗しました。前もって炭酸飲料をためておけばよかったと後悔しております。AP50回復ですからね。しかし、水や炭酸飲料をがぶ飲みするのはいいけど、敵と戦いながら鍋関係を食べるのは見ていてシュールな気がしますからの器は遺跡の中で捨てるのでしょうか?遺跡の中には空のペットボトルに空き缶、ごみだらけですね。生徒会が敵視するわけだ。

前のエリアでマダム・バタフライから月草カレーで発電機の絵を交換しました。これを簡易電池と調合し、永久電池を作りました。八十神の間は暗闇なので、それの対処のためです。

さて新たな化人ヒルコは射撃が弱点です。真っ白なお腹を狙えば3発で倒せます。ボウガンだと弱点をつけば一発です。手ごわいのはシホタルくらいですね。

根の国の間では仕掛けを解くとササガニが現れるのですが、私はガムなどを食べながらメイスで倒しました。おかげでアイテムがすっからかんです。

八十神の間の隠し部屋でヨード卵をゲット。御諸山参道の宝箱にあるゼラチンと調合し、王様プリンを作ればバタフライからシストの弾み車と交換できます。これにエリア7州羽海礼拝堂手に入る孔雀の羽と調合し、浮遊輪を作るためです。浮遊輪は移動APマイナス20%のすぐれものです。すどりんいらずです。ただし王様プリンは生活A7でないと作れないので、百科事典と生活スキルの高い奈々子と肥後をバディにしてからのほうがいいでしょう。百科事典と二人を合わせれば25ですから。

ボスに挑む前に、AP回復アイテムをもてるだけ持ちました。チョークとニトロマイトはツクヨミのための切り札です。

ボス戦では先にササガニを銃で片付けましょう。弱点を突けば3発くらいで倒せます。実は一回メイスで片付けようと失敗し、AP回復アイテムを無駄に使ってしまい、真里谷にやられちゃいました。その反省からです。2回目のゲームオーバーになりました。意外に死なないものです。

真里谷はメイスで一発当てては、6歩ほど逃げて戦いました。時間はかかりましたが、確実です。

ツクヨミよりも厄介なのはカワホリです。弱点の顔を確実に当てれば銃だと3発、矢だと一発で倒せます。

装備を代え、チョークで粉状態にしたあと、ニトロマイトを投げます。このときは一個だけしかなかったので、あとはメイスでちまちま攻撃しました。ツクヨミは打撃攻撃に抵抗があるため、かなり時間がかかりました。

この反省点ではもう少しAP回復アイテムを所持すべきだったこと、なるべく貴重な矢を使わず、銃で対処すべきだったことです。計画的に練らないととても進めません。

もっともこれらは次回に役立つデータなので、まったくの無駄とはいえません。

果たしてどこまで進めるかは不安ですが、最後までがんばります。

 

エリア6

この話から夜の自由行動でも校舎にいけるようになりました。

リカをバディにして、理科室から硝酸を大量にゲット。ニトロマイト10個ほど作りました。これはオオナムチ対策のためです。

あとバディは八千穂と朱堂にしました。今回のエリアには射撃が弱点のカワホリとヒモロギがいるので、八千穂と朱堂のアクティブスキルが役に立ちます。ボスの墨木は属性が射撃なので、八千穂のパッシブスキルで打ち返すからです。

弾薬節約のため、一回ごとの戦闘にアクティブスキルのみで戦い、大広間の魂の井戸で回復します。

ここには獣人に有効な皮の鞭が手に入ります。これで獣人相手なら弾薬を節約できます。実は攻略本読んでて気づきましたが、次のエリアで壁壊さずにヨード卵を手に入れることができたのです。そうすればエリア5御諸山参道ウジャトの護符で開く扉に入ることができ、壁を壊せば黄金の腕輪が手に入ります。数学B3ないとだめですが。

そうすれば皮の鞭と調合し、ファラオの鞭ができたのですが・・・。

ボス戦の前に作り置きしたニトロマイトとチョークを装備します。あとは炭酸飲料を5つほど持っていきました。

ボスの墨木はメイスで殴っては逃げました。墨木の攻撃は八千穂がたまに返してくれます。たまにであって、絶対ではありません。

しかし、銃弾すら打ち返す八千穂は絶対呪われた力持ってるよね

まあ、時間はかかりましたが、何とか倒せました。

オオナムチはチョークを装備し、弱点にぽいぽい投げます。あっという間に倒せました。雑魚のウマラも爆弾が苦手なので特に苦戦はしなかったです。

戦闘終了後墨木がバディになりました。彼のパッシブスキル錬弾術は使用している銃の弾薬が0になると、一定確率で弾薬とAPを消費せずにリロードしてくれるのです!!これでマシンガンの弾薬を心配する必要がなくなりました。黄金銃の弾すらリロードしてくれるですよ!!話が進むたびにアイテム不足が解消されていきますね。

ただ墨木は知性がマイナス15なんですよ。数学もマイナス5なんですよ。朱堂と組んだりしたらマイナス10で合わせて25ですよ!!ものすごく頭が痛くなります。とてもじゃないけど二人と組ませられませんよ!!なので次回は墨木と皆守とバディです。エリア7では孔雀の羽が手に入り、シフトの弾み車と調合し浮遊輪が作れます。なのですどりんはいりません。次のエリアでは爆弾は隠し部屋発見以外にしか使いません。

 

エリア7(2005年12月6日)

話は徹底的にスキップ。今回は話し自体より、戦闘メインなので。でも本当はじっくり話を楽しみたいだよね。まあこれが終わってからにします。昼の自由時間では白岐にヘルシーサラダを渡して月草もらいました。ヒツギから手に入れたマッシュルームとヒルコの海藻を調合してね・・・。白岐おなか壊さなければいいけど。

この話から温室でアイテム入手できるのですが、よく考えれば窒素形肥料とバクテリアが手に入っても、バーで手に入るミネラル水はひとつだけ。うわぁ、だめだ。12話で警備室ではミネラル水が手に入るのですけどね。

さて今回のバディは墨木と皆守です。持っていくアイテムはナオル対策の火炎瓶(中国酒+マグネシウム)に、壁の穴を開けるニトロマイト2個。あとシフトの弾み車。孔雀の羽を手に入れて、その場で調合するためです。

装備は皮の鞭・火炎瓶・MPA4・百科事典・注連縄。

初登場の化人オコロビは射撃と鞭が苦手。弱点の尻に弾薬をぶちまけてやったが、墨木のパッシブスキルは発動せず。以後一切リロードしてくれませんでした。ナオルにじゃんじゃん火炎瓶を投げつけてやりました。貯まった中国酒とマグネシウムが一気に消えた。ははは。一度大広間の魂の井戸に戻り、回復。エリア2の礼道の隠し部屋から矢50本を手に入れました。戦闘してないから大丈夫だよね?いや、やっぱり約束を破ったことになります。

隠し部屋はふたつあり、伊那佐之小浜で戦斧を、州羽海礼拝堂で霜降り肉を手に入れます。

戦闘自体は苦労しなかった。オコロビには鞭、ウマラには戦斧で対処しました。あとは墨木のアクティブスキルで倒しました。戦闘自体2箇所しかないですし。

浮遊輪作って装備しましたが、皆守のステータス補正を合わせて155ですよ!!これで朱堂がいればもっとすごいことに・・・。

ボス戦には手投げ斧8つ、手裏剣4つ、明太子(卵のう+唐辛子)を持っていきました。3つのトトは戦斧で倒しました。HP残り5でしたので、はらはらした。

タケミナカタは手投げ斧、手裏剣を合わせて12個投げてやりましたが、倒すことはできず、戦斧で止めを刺しました。1ターンですばやくボスを倒すことも大切です。明太子でAPを回復し、カガチから離れる。そしていままで温存した墨木の3点バーストで一掃。残りは皮の鞭で倒す。

弾薬尽きてもうだめかと思ったけど、まだまだいけそうである。

 

エリア8(2005年12月11日)

しばらく仕事の疲れでゲーム本編も休んでました。愚痴はさておきよくもまあここまで進めたものだと、われながら感心しております。

昼の自由行動では真里野に白米を渡し、八咫烏をゲット。こいつは近接攻撃の威力を50%上げる優れもの。

夜の自由行動ではボスのフツヌシ対策のために校舎の理科室から金属ナトリウムを10個ほどゲット。これに保健室で手に入るビタミン剤と調合し、ナトリウム剤にしてミネラル水を加えればナトリウム爆弾になります。属性は火炎ですので、火炎が弱点のフツヌシに効くと思います。これに敵を油状態にする油爆弾を使えばもう楽勝です。あとはニトロマイトを複数作りましたが、そのためにミネラル水がいるので、何十回も出たり入ったりして疲れました。バーで千貫から話の続きを聞いているので養成ギプスをもらいました。こいつは経験値を25%プラスしてくれる代物でして、早速装備して経験値を稼ぎまくります。

バディは八千穂と朱堂。ボスの双樹は射撃属性なので八千穂のリターンが重宝します。

装備は戦斧・八咫烏・皮の鞭・養成ギプス・浮遊輪。

ニトロマイトも複数持ち、いざ勝負!!

B8Fの隠し部屋から霜降り肉と月草をゲット。

敵は基本的に戦斧で倒してます。やっぱしニトロマイト使うのもったいないし、ここぞというときに使いました。八千穂のスマッシュや朱堂のブルズアイでも十分ダメージは与えられましたし。

さてボス戦ではカガチを鞭で一掃し、双樹を誘います。戦斧で殴っては逃げるヒット&ウェイ戦術で難なく倒しました。

問題はフツヌシでした。こいつにまず油爆弾を投げ、弱点の頭部にナトリウム爆弾をぽいぽい投げたのに、期待していたダメージが少なかったことに驚きました。確か以前タケミナカタの時に火炎瓶を投げたのに手投げ斧以上のダメージを与えられなかったのを思い出しました。あとは戦斧でノックバックさせながら戦いました。カガチは八千穂のスマッシュで一掃しました。

 

エリア9(2005年12月11日)

ここまで来るとだんだんだれてきました。

昼と夜の自由行動でもあんまりいいアイテムはもらえなかったし。

墨木にウジャトの護符を渡し、砲介九式もらいましたが、弾薬がなければ意味ないです。

バディは八千穂と朱堂。すっかり名コンビです。獣人関係の化人には欠かせなくなりました。

ウブヤのために火炎瓶を大量に用意しました。あとここでは壁を破壊しないと進めない部屋もあるのでニトロマイト2個ほど持っていきました。ウブヤはともかく、ツチクレは打撃関係に強いのですが、横から何度も攻撃すればそれなりにダメージが与えられました。

このエリアからボス3連戦となるのでアイテムを補給しました。主にミルク。皮の鞭でカガチとカワホリたちを倒し、戦斧でボスたちを倒します。

神鳳は攻撃範囲が広いので最初はどうなるかと思いましたが、浮遊輪と朱堂の俊足のおかまのおかげ1ターン戦斧3回攻撃することができました。

ヤマタノオロチは皮の鞭でぴしぱしやりながら、残る夕薙戦もなんなくこなせました。やはりAPが一番重要だなと思いました。ミルクも2つくらいしか使いませんでしたし。結構なんとかなるものですね。

 

エリア10(2005年12月11日)

夜の自由行動で弓道場から矢を手に入れました。論理がB6必要なのでバディになった神鳳と七瀬を加え、弓道場を調べました。

矢が50本手に入りました。

     ・・?50本!?最初は一本づつしか手に入らないと思ってたのに、50本とは!!これでボウガンを思う存分使えます。

大広間でトトをバディにし、B1F〜B3Fにある大剣を手に入れました。

バディはあいかわらず八千穂と朱堂。もうこの二人なしではいられません。のちに天皇の間の隠し部屋で緋緋色金が手に入るので、荒魂剣を作れるのです。

このエリアのボス、二ニギは前にもいやな思い出があり、こいつに勝てるだろうかと心配してました

アララギたちは戦斧で戦い、爆弾は節約しました。ヒモロギはボウガンで倒しました。弱点を突けば、アララギにも使えますよ。

ボス戦ではまずファントム戦なのですが、どじってゲームオーバーになりました。そこでノックバック効果のある荒魂剣で後方に押しやり、距離を稼ぐ戦術に変えました。荒魂剣のダメージもあってか、カワホリを倒すのに苦労はありませんでした。あとは当てては逃げるの繰り返しです。

ただ次の夷澤戦でうっかり夷澤の攻撃を食らってしまい、凍傷でHPを減らされゲームオーバーになりました。やはり夷澤もノックバックで吹き飛ばし、距離を稼ぐしかありませんでした。ここまで来るといかにノーダメージで倒すかが問題となってきます。

次のニニギが問題です。そこで私が取った方法はカワホリの弱点にニトロマイトを投げるこした。そうすればニニギも弱点を攻められたことになるのですよ。黒板消しを投げて粉状態にして、カワホリにニトロマイトを投げました。案の定ニニギもHPを大いに減らすことができましたが、ここで問題が。カワホリが先に死んじゃうので、いかにニニギの近くにカワホリをよこすかが問題になりました。しかしニトロマイトのせいでカワホリはどんどん死んでしまい、残りのニトロマイトもニニギ自身に投げなければなりませんでした。

ニニギの弱点は肉塊から伸びる管なのですが、これがなかなか当たらない。

ニトロマイトも底につき、荒魂剣で攻撃しましたが、ここで問題が。

ニニギは魔人なので火炎が効きづらいのですよ。それでもノーダメージではないですが、与えられるダメージも少なかったです。

これはもうだめだと思い、ニニギの攻撃を受けましたが、八千穂がリターンで返しちゃいました。

なんで?

実はニニギは射撃属性なので、八千穂のリターンが通用するのです。ふぅ、危機一髪でした。あとはちまちま攻撃し、時間がかかりましたが、何とか倒せました。その間ニニギの攻撃は八千穂が跳ね返しましたとめでたしめでたし

 

エリア11(2005年12月11日)

これ書いてるの午後9時です。12時に一回やめて6時に再開しました。明日早く起きなきゃいけないのに・・・。

この回から警備員室を調べることができます。ここでミネラル水が手に入るのです。今までバーでしか手に入らなかったから、これは便利。地学B1でカップ麺も手に入るしね。

バディは八千穂と朱堂。もうこの二人以外のバディは考えられない。というか結局名コンビですね。

ニトロマイト15個ほど作り、混合爆弾とナトリウム爆弾を持って遺跡へ。ヒツギに投げたらもう効くのなんの。レリック・ドーンは荒魂剣で難なく撃退。戦闘ごとに大広間の魂の井戸に戻りながら進みました。

常世国入り口には勾玉が入っている宝箱があるのですが、数学B9ないと開かないのですが、私は開くことができました。ただ変若水の間の隠し部屋で遮光器土偶が手に入るのですが、数学SSでないと開かず、数学AAなので開くことができませんでした。これで勾玉を調合すればプラズマ発生器になったのに・・・。数学スキルのないバディだと自分のスキルを上げるしかないですから。

ボスは荒魂剣でノックバックさせながら倒しました。カワホリをふっ飛ばし皮の鞭で一度に2匹倒せるようにしました。

喪部は弱点が火炎と打撃なので距離をおきながら戦いました。

カグツチは黒板消しを投げて粉状態にし、ニトロマイト11個ほどで倒しました。バディのスキルは一度もつかってなかったので、カガチを1ターンで一掃できました。

 

エリア12(2005年12月11日)

いよいよ最終回です。一日でエリア8から突っ走った感じです。

バディは朱堂。皆守は強制なので、主人公のAPが200超えてます

持っていく装備は皮の鞭・八咫烏・ボウガン・坑弾ベスト・浮遊輪。

ニトロマイト3個・寿司4個・坦々麺・矢×200本・八握剣。

ニトロマイトは荒吐神戦に一緒に出るササガニ対策のためです。

一回目は副会長をボウガンで倒しました。

しかし二回戦目でうっかり阿門の攻撃を喰らい、捻挫してしまった。おかげでAPは減り、ゲームオーバーになってしまった。

やり方を変え、今度は荒魂剣を持っていくことにした。APが多いから副会長から十分逃げられたので、後ろから荒魂剣で攻めることにする。おかげでかなりアイテムを節約できた。次は阿門だがボウガンでぴしぴし攻めた。AP回復アイテムを消費させ、バディのスキルをすべて使いなんとか倒せた。問題はカガチで、時間をかけて倒した。

荒吐神戦はとても楽勝だった。なにしろ弱点である八握剣で横から攻撃すれば、あっという間に倒せたのだから。問題はやはりササガニ。一度こいつの攻撃を喰らい麻痺になってしまった。おかげで麻痺が治るまで逃げる羽目になった。

麻痺が治ったあとササガニが固まったところに弱点の部分にニトロマイトを投げる3個連続して投げたが仕留められず、あとはボウガンでぴしぴし攻めた。時間をかけササガニを全滅させることができました。正直荒吐神より手ごわいと思った。

 

最終レベル33。

プレイ時間:20:42:47.

身体:36。

知恵:70。

生命:20。

精神:20。

洞察:24。

直感:18。

敏捷:90。

 

国語C1。

数学AA。

歴史B1。

地学B5。

生物B7。

科学B2。

体育B6。

保健B1。

生活C6。

美術B6。

倫理C6。

 

バディ

皆守:5回。

八千穂:6回。

取手:1回。

リカ:2回。

朱堂7回。

墨木1回。

 

ゲームオーバー4回。

 

まとめ。

割となんとかなったと思う。しかし、もう少し攻略本をじっくり吟味したほうがよかったと思う。最終ステータスを見ればわかると思いますが、私はAPにこだわっています。敵から反撃されずにいかにすばやく敵を倒すかが問題となるからです。そうすれば養成ギプスをつけても問題はないわけです。だからこそ朱堂が一番多く付き合ってるわけです。

当初はいつ詰まるかなと思いましたが、結構進むものですね。銃を使わなくても打撃系の武器で対処できましたし。ただ墓場を何度も出たりしてアイテムを集めてましたから、そのために時間を食ったといえます。

7話から校舎に入ることができて、理科室から硝酸をゲットして爆弾が作れるようになったから、後半あまり苦労してないですね。弓道場で手に入る矢が50本もあったのはうれしい誤算でした。

あと自由行動でなるべく人からアイテムをもらうようにしてますが、ついうっかり忘れたりすることもありました。

苦労した甲斐もあり、クリアできて感無量です。ショップを使わず、クエストでレベルも上げないで進むという荒行が少なからず私になんらかの変化をもたらしたと思います。

それが何かはわかりませんけどね。

あと結局ロックフォードアドベンチャーはプレイしませんでした。インテリアはダーツボード、ファラオの胸像、戦隊ポスターとアイテムを渡さずにすむものだけもらいました。

歴史がA1以上なら生徒会室から武者鎧を入手できたんですけどね。

最後にこのレポートを読んで、自分もリサイクルプレイに挑戦しようと思う人がいれば幸いです。では。

 

2005年12月11日

江保場狂壱

ここからリサイクルレポリベンジにいけます。

タイトルへ戻る