1334  建武の新政が始まる。
       いさん見(み)よう、天皇の政治
        1 3     3 4
 【備 考】 後醍醐天皇は、天皇中心の政治を再び行おうとした。


★1336  南北朝時代が始まる。
       南朝は吉野の山へいざ去(さ)ろう。
                          13   3 6
 【備 考】 朝廷が京都の北朝と吉野の南朝に分かれて争った。


 1338  足利尊氏が征夷大将軍なる。
        室町幕府
(むろまちばくふ)ができる。
       いざ、さあ、やるぞ! 武士の政治
        13  3  8
 【備 考】 足利尊氏が再び、武士中心の政治を取りもどす。


 1392  南北朝が合一する。
       いざ、国(くに)のためにまとまろう。
        1 3   9 2
 【備 考】 京都の北朝と吉野の南朝が一つの朝廷としてまとまる。


 1404  勘合貿易(かんごうぼうえき)が始まる。
       人よれよ、明との貿易にさあ行こう
        1 40 4
 【備 考】 勘合符(かんごうふ)を使った明との貿易を始めた。



歴史年表いちらんへもどる