アギト第6話『哀しき妖拳』
(2001/3/4)

対決は持ち越し。
フェミネウス、別の人間を襲い殺害。
北條、氷川の過去を探る。
真由美、再び襲われる。異形になる涼を見て逃げ出す。
フェミネウス、襲撃をアギト・G3の阻止され交戦。負傷し敵前逃亡。
マスクルス、真由美襲撃を涼・ギルスに阻止され交戦、殺害される。
三雲元O研局長、手負いのフェミネウスに殺害?
フェミネウス、謎の少年により死亡。


■ 今回の北條透

いよっしゃー!北條節ますますもって絶好調〜♪(何の節だ)

何やら「あかつき号事件」というのが警視庁には存在し、誠はその英雄だとか。
本庁はその事件を隠している。北條センセは、事件の英雄である誠が事件のことを黙秘するのを条件にG3装着者に任命させた、と推理する。

つまりあなたは、賄賂を受け取ったんだ。

うを、なんつーストレートな誹謗中傷・・・。
しかし・・・あんた仕事もせんと一体何を調べとるねん。マジにちゃうんか、北條センセ(笑)。

■ 涼・ギルス

えーっと・・・。
次週から『仮面ライダーギルス』に改題しなさい。そんな感じの今回、涼ファンが激増するのはほぼ120%疑いなくフライホイール接続点火できます(何の話だ)。

「心配するな。俺がついてる。」
まだ涼の異形を目の当たりにしてない真由美にかけた言葉。なんか、腰砕けになりそうな台詞ですねぇ(笑)。

そして、自らの異形を見られてしまった涼は真由美に電話します。そんな涼を真由美は・・・

あなたも同じじゃない。私を襲った奴等と。」
あなたのせいよ。あなたが現れてから、父さんが・・・。」
もう私を巻き込まないで!

最後に「涼、ごめんなさい。」と、涼の力になれない事を謝る真由美。そんな彼女に涼がかけた言葉。

気にするな。それでいいんだ。それで・・・。

泣けてきちゃいますねこの男には。もうあーた、涼ファン激増注意報炸裂ですがどーします奥様方(知るか)。

そして、再び真由美を襲おうとするマスクルスに涼が啖呵を切るシーン。
・・・かぁ〜っこえぇ〜ッ!
味わい深いカラスと共に背に光を受けた涼が・・・そして、もう一人の涼・ギルスが・・・。くぅ〜、イカスー!(死)
この「自分」と「異形」、原作・本郷ライダーの「仮面」に通じるものがあると思いますがどーでしょね?

最後、電車に乗る真由美を外で見ている涼。当然、真由美は襲われかけた事も、涼が守ってくれた事も知らない。動き出す電車、その真由美を見つめ、涼。
さよならだ、真由美。
うひー、ただ今現在この台詞で卒倒した奥様方が、ひーとりふーたりさーんにーんのイーンディアン・・・いやぁ、日本野鳥の会のみなさんにご足労願いましょうかね(せんでもええ)。

■ 翔一

誠が真由美に贈ったお見舞いのリンゴを早速むいてパクパク食べる男・・・
主人公のイメージがないなあこの男(笑)。

しかし、自分が記憶喪失であるというのに、実に明るく「そうなんです」なんていうあたりが翔一クンらしいですね。
そういえば、北條センセが言ってた「あかつき号事件」、行方不明者が1人いるって言ってましたけど・・・。

アンノウンの気配を感じて取って返す翔一クン。振り返って真由美に大根のことをあーたら言いますが・・・これから戦いに行く緊張感が微塵も無くていいですねこの翔一クンってなぁ。
変身ポーズもイマイチ、ピリッとこない。まだ不慣れというのもあるかな?

■ 誠

遂に明かされた、OPで誠が受けてる水難の謎。「あかつき号事件」ってことらしいですね。
苦労の割にOPでの扱いが一瞬、というのは潤ちゃんが可哀相だから使った・・・んじゃなく、やっぱ必然があったんですね、こういうシーンの為に。これならまあ、納得も出来るでしょうか。
って、誰に言ってんだ

個人へのお見舞いにフルーツ山盛りか・・・ま、翔一や真魚も関係あるの知っているし、いっか。
で、ここでも翔一に対する心証が悪くなる一方。右眉あたりにその風潮が(笑)

しかし・・・。
相変わらず口調がたどたどしいのは、役柄に合わせてるのかそれとも・・・。
ヤバイぞ潤の字!絶対前者とは思われてねぇって!は?俺が心配するこっちゃねぇ?そりゃまあそーだけどもよ。

■ 謎の少年

初の台詞。
なんてーか、存在感あるなこの子。
そりゃいいとして。
フェミネウスの行動からも、そしてあの能力からも、アンノウンより上位にいる存在なのは間違いないのですが・・・。彼がなぜ三雲をつけまわすのか、まだわかりません。胎内回帰の記憶か?

■ G3チームのその他のメンツ

小沢。
駄目だ。わけがわからんこいつの思考回路。

尾室。
なんかよーやくキャラっぽくなる台詞でましたね。イメージは・・・
ころころ変わる小沢的発言に翻弄される常識人」といったとこですか。
なんか、暗に小沢が常識人じゃないといってるみたいですが、常識人とは違うって設定じゃないんですかアレ。(公式ページちゃんと読め馬鹿)

■ 今回のアクション

見ごたえだらけですセンセ。

今回は何といってもギルス。
登場シーンも実にイカス的高ポイントです(落下するときじゃないですよ)。
そしてこれが真骨頂!な『ギルス雄叫び』『ギルス噛み付き』!あそこが間違いなく「口」である証拠です。
マスクルスとの交錯時の腕の武器での切りつけとか、マスクルスへの容赦無い攻撃とかによって、マスクルスがギルスに『恐怖』を感じていたのが伝わってきてよいです。
トドメは踵落とし!踵にも武器を持つギルスですから、凶悪度数高いですこの技。で、マスクルス爆散。
いやーもうとにかくアレです。次回から『仮面ライダーギルス』でいきましょう、ってノリまで出そうな感じですげーです。

アギトは今回も、ちょっと苦戦気味。鞭で首根っこ捕まれてあっちゃこっちゃ引っ張られーので、G3に助けられます。
後はストームハルバートでちこっと傷を負わせた程度。

変身ポーズがどうやら固定したみたいですねあれで。
しかし、やっぱり「両サイドのスイッチを入れる」ってのは・・・あんまりカッコよく見えないなぁ・・・。
CMもやーっと解禁。私がアギト変身ベルトの箱を見かけてから1ヶ月以上!ひっぱったねぇ。

◇ 2001/5/22追記

私が放送前に見たものは「プラデラ・変身ベルト」といい、基本的にTVCMでモザイクのかかっていたものとはまた違うものとの情報を得ました。なるほど納得です。

一応、G3も出ましたか。「ズダーン!がしゃ、ズダーン!」って。
・・・。
あれ?(笑)


■■■ 次 回 ■■■

さて!
次回は取り敢えず、戦う理由が無くなったであろう涼の今後に注目でしょうか。どうするんでしょうね彼。
そして誠に(いや小沢か)大ピンチ!G3チーム活動凍結指令!?何を唐突に上層部!最近出番無かったからって拗ねるなよオッサン!(違います)
真魚の父の命日。真魚の父は・・・殺された!?一体どういう事か!謎が謎を呼びますが取り敢えず三雲さんはどーなったのかが最重要項目!かつ北條センセの今日の金言はまだ続くのか!?(知るか)
次回、「G3凍結命令!?」(勝手に名づけるな)に乞うご期待!って、ウチが言う事か!

【 アギト第7話『記憶の一片』 】

トップ > 仮面ライダーアギト エピソード一覧