冒頭、グレートクラゲの最期と倒れ込む涼。
G3ユニット再編成は司龍二の自首により白紙撤回、現状のまま運用となった。Gトレーラー内部では、小沢達が複雑な思いのままで待機していた。普段、何の仕事をしているんだろう(笑)?
その彼女たちだが北條透を食事に誘うが、いつものように断られ、北條透に対する同情も白紙撤回することとなった。
葦原涼は亜紀の部屋に何故翔一が居るか理解できずにいた。しかし、相変わらず襲ってくる苦痛にそれを確かめる機会を失う。
そして、彼には何か怪しげな声が語り掛けていた・・・「襲え!」・・・しかし失敗。
とあるマンション。鍵を何重にもかけている割には相良が入ったらほったらかしというなんともおバカな女・関谷の部屋には、葦原涼のステディ(違)・榊亜紀がいた。しかし、彼女は不思議な力に目覚めつつあった・・・。
亜紀はそこで『アギト捕獲作戦に関する調査報告書』を手に入れるが、不可思議な力を得た沢木哲也と出会い、更にその力を強めてしまう・・・。
殺人事件が発生した。犯人はアギト捕獲隊の機動隊員を狙っているらしく、誠は北條に連絡を取るが、北條の前には既にその犯人・亜紀が現われていた。
だが、その亜紀を三体のアンノウンが見つめていた・・・。
アンノウンの気配を感じた翔一が駆けつけたが、亜紀は逃げ出す。翔一はアギトに変身してアンノウン一体を倒したものの、残る二体と同時に戦うことになり苦戦を強いられる。
謎の声にうなされる涼は、翔一を心配してやってきた真魚を・・・?
今回はえらい目に遭ってしまった北條センセですが、皆様お楽しみのシーンはしっかりちゃっかりでしたよ。いえ、永久保存はしなくて結構ですが。
ああ、さすがに落ち込んでいるみたいだなぁ、って風情で廊下を歩いていた北條センセ。その後ろ姿に同情したか姐御、北條センセを食事に誘います。
しかし!それをにこやかに受け入れる北條センセではありません。
「心外だな。ひょっとして、司さんの一件でこの私に同情しているんですか。」
うーん、姐御も言ってますが、そうせざるを得ない状況じゃん・・・。
北條センセは、司龍二を自首に追い込んだのは自分であり、それを名推理だった、と自分で断言します。いやはや、自分で言ってりゃ世話ないや。で、更に・・・
「あの男(司)は昔から目の上のたんこぶだった。全くせいせいしました。」
と言ってのけます。
そして、昼日中から焼肉という姐御と誠にこの言葉!
「どうでもいいが、暫くは私に近寄らないで下さい。あの臭いが嫌いなんです♪」
っく〜〜〜〜!!
このデコだけはもうッ!(死)
あの踵を返すときの表情といい、楽し気な物言いといい、もうとんでもなく美味しすぎますアンタ。
そんな彼ですが、アギト捕獲隊を逆恨みで殺してまわる殺人機メタル亜紀・・・字が違った、殺人鬼・亜紀に襲われますが、すんでのところをアンノウンに助けられます(笑)。
アンノウン、万歳!
しかし今回は無様な状態のまま終えてしまいます。・・・ま、自業自得とは言えなくもないか(死)。
それと、特筆すべきは。
亜紀の放水攻撃で生え際が・・・おおっ!こ、これは・・・!
マープ増(以下削除)
【またそれかい貴様】
いや、デコの見事さは置いとくとして(ええ加減にせんかい)。
どうやら、司大センセに対する今回のセリフで、彼の人となりがなんとなくわかってきたと思われますが・・・あれ、そのまま本気だとすると取りつく島もないんですけどね・・・。
まだこれでも「嫌な奴」というのが一般的見解でしょうねぇ。というか、そのまま突っ走る気がしますから問題ないんですがね(笑)。
はいっ!今回一番の衝撃セリフといえばレイちゃん!
「この世に出現した、最初のアギトを、殺したことによって・・・。」
うをーっ!何気に凄いことをさらっとー!?
で。
それが哲っちゃんの仕業らしいんですねぇ。
このほかにも、
「何故私を選んだのですか」
とか
「あなたが愛する人間が」
とか
「私の敵になるつもりですか」
とか
「そんな名前は、とっくの昔に捨てている」
とか、レイちゃんの涙とか・・・謎の深みを増す演出がなされていた今回、短い割に印象的です。
今回のことで、哲っちゃんが先代の津上翔一であることがはっきりしたわけですが・・・なんや「先代」ってコラ(お前が言うたやんか)。
と、すると・・・翔一クンが持っていたあの手紙は、哲っちゃん宛のもの・・・?そして、翔一クンの記憶がないのは・・・。
おおっ、たぎるシチュエーションで妄想街道疾風バクシンガー!ブライシンクロンマキシム!(バラバラやん)
←っつーか、今の子おいてけぼりが過ぎんかお前←何を今更
再び登場したかと思えば、何やら怪しげな力に目覚めたらしく、余計に胡散臭さを爆発させた亜紀、スカート丈が恐ろしく長くなってマイナス32768点(なんでや)。
それから、同じ「あかつき号事件」の遭遇者・相良の「お前、何を考えている?」に対して不敵にニヤリと笑う亜紀。不敵すぎてもう、「こりゃ死んでもしゃあねぇなぁ・・・」としか思えません。
そして、沢木哲也によって力の成長を促進された亜紀は、その力を使ってアギト捕獲隊を殺す為に黒装束に身を包む。
そして最初の登場シーン・・・
何故だ!何故口笛のSEが入ってこないッ!
黒装束の登場シーン、しかも薄暗い中というシチュエーションで、何故口笛がないッ!
貴様ら、特撮をなめんじゃねぇっ!(お前だ)
与太はともかく。
彼女はどうやら、殺されてしまった(と思っている)涼の仇を討つ為にその力を使っている様ですが・・・人を殺しておいてあの表情、あからさまに力に陶酔してます。
彼女の力で殺された二人は、まるで風谷伸幸のそれと状態が似ていたという。とすると、亜紀と似た能力を得た何者かが・・・?
そして次回予告!いやぁ、気になります彼女の動向。衣装も替えて欲しいんですけどね。
腕の老化も酷くなってきましたが、扱いも前回とあんまり変わってません(死)。
でも、その腕を翔一に見られたくなくてそそくさと隠す程度の演技は許されてますからまぁいいでしょう。次回です、再来週。再来週はおそらく終日ギルス解放台!ノーパンク!(何がだ)
今回から、何故か涼の脳裏に訴えかけるような謎の声が登場。まるでどこかから見ているかのような指示の出し方ですが、まるっきり正体不明です。
それにしても・・・あの独特の深みのある声音・・・。いいっすねぇ。
今回登場した二名は、相良と関谷。上でも書きましたが、関谷はあれだけの鍵を玄関ドアに設置しているのに閉めるときは放置するという、まるっきりマヌケな奴です。でもハッキングは得手らしいです。
もう一人の、男の方ね。どうやら特殊な能力については知識がある様です。でも今回、彼らの出番は顔見せだけ。
あ、そうそう。
この時点であかつき号事件は9ヶ月前の事件だそうです。前にも誰か似た様なこと言ってたかな?
因みに、この世界の未確認生命体が壊滅したのは2年前です。第2話でわざとらしく説明セリフがありますね。
今回のギャグパートは、真魚ちゃんと太一君が担ってます。場所は花村ベーカリー♪
涼の為にサンドイッチを持ち帰る翔一の代わりに店番をする二人、というシチュエーションなんですが、カメラ目線がわざとらしいくらいにキマッていて、他のシーンと全く絡まってないのが実に良い演出でした。
しかし太一君、君はまだ若い。彼女たちには、翔一クンの年頃こそがターゲット(?)であって、貴様の様なマセガキはアウトオブ眼中。お前に彼女たちにとっての翔一クンの代わりは到底勤まらん。って、おいババア、なに喜んでんだテメコラボケ!(死)
・・・・・・。
えー・・・。まぁ、どっちにしろ「可愛い子」というキーワードは当てはまるので問題ナッシングっていうのが真の解答でオッケーオッケー?
まず三体のアンノウン登場シーン。女王様がらしくてよかったですねぇ。「お行き」「ヘイ姐御!」なんてカンジですしねぇ。
そして、パンサーブルー、或いはアオパンサーの活躍ですが・・・亜紀にはやられるわ、アギトには一突きだわ、ええとこなしで死んでしまいましたなぁ。
続いては女王様とパンサーレッド、或いはアカパンサーの活躍。なかなかのコンビネーションでアギトを追い込んでいきます。ここら一連のアクションシーンは、近頃になかった緊迫感を感じさせて実に良かったのですが・・・どうせならアギトが倒す回でこの緊迫感を持たせて欲しいなぁ。どうせ次の回の冒頭で退却するくせに。
さて今回のアンノウン、既にご承知でしょうが、パンテラスです。
こうなると、他の連中にも同種の仲間がいたと考えてもおかしくないでしょう。
しかし何より問題なのはその色。
先に登場した黄・黒・白に今回の赤・青、まるでどっかの特撮みたいですねぇ。女王様はいいとして。
ものが豹だけに、バルパ(検閲削除)。
五人揃って、ゴ(検閲削除)!
うーん、色々ですけど、旬なのはやっぱりガ(検閲削除)。
なんだか検閲だらけでわけがわかりませんが、ウチとこ見る人の多くは大概わかる人の様な気がするのは何故でしょう?
沢木哲也と榊亜紀が接触したエレベーターですが・・・。
2Fのまんま。
動いていたのか、それとも沢木の力か・・・?
って、そこまで考えてなかったか!?すまん東映!
花村ベーカリーのオーナー登場。これによって花村ベーカリー崩壊。
って、オーナーってお前、何のオーナーだ。翔一達が一日営業している間、放置しといて何が勝手なことだよおっさん。でもって、ラーメン屋?パン屋の後を?頭、おかしいんじゃないの?
ん・・・?
ラーメン屋・・・?
もしやっ!?(阿呆)
さて次回!
まさに悲劇の二人と呼ぶに相応しい涼と亜紀、って感じでイケイケゴーゴー!(ジャンプはしません)
誰か(多分翔一)に「あなたは地獄を見ることになるわ」とさらっと言ってのける亜紀。
するってぇと・・・翔一はテンガロンハットに白いギター?(湧いとんのか)
そして・・・。
遂に対峙の時!アギトとギルス!戦いは避けられないのか!?
更には!
ギルスが武器を!って、アンタもろにブルース・リーやん。パクリや貴様〜ッ!
っと、いきまいても来週は「こんな時間にゴルフやって誰が喜ぶかい!」な全米オープンゴルフの中継で子供番組根こそぎカットでテレビ朝日が全国の視聴者のお怒りを受け付ける為にバイトを雇う日。
ホンマ、何を考えてるんやろ。
・・・・・・。
あっ!その告知が全然なかったぞ!過去の教訓を学ばんのか貴様ら!!
悪夢の全米オープンゴルフ中継(6/17)の後