<<<たぶん全国的に読める標準語の日記>>>
(んなして読めるひょ〜ずんごの日記こ@弐千壱拾七年弐月号)




2017.02.26

ジンクス

 冬の高速通勤のおかげで、クルマが融雪剤の塩まみれ。
 愛車が防錆処置がいまいちのホンダなので、マメに洗ってやらないと錆がちになる。
 んで、カミさんのと2台、下回りからボディ全般をワックス入りシャンプーでよーく洗う。

 ところで、オレのジンクスで、”洗車したら雨が降る”ってのがあるのだが、洗車完了後5分でいきなり雪が降ってきた。
 もうやだ〜!!
2017.02.25

ライディング

 お天気だったので、寒い中、バイクに乗った。
 まずはVTR1000Fから。
 気温が低くて空気密度が高い分、やたら馬力が出てる。
 久々に乗ったら体が加速に着いていけない感じ。
 でもやっぱ楽しい。

 続いてSL230。
 この子は、多少雪があっても家の周りだけは乗ってるので調子見るだけだが、ぽんぽんウイリーしてみたり、ジャックナイフしてみたりして遊んでみた。
 やっぱ、軽いクルマは楽だなぁ。

 早く来い。春本番!



2017.2.24

プレミアムフライデー

 初のプレミアムフライデー。山本勤務時代の部下達と久々に乾杯。
 みんな頼もしくなったな。
 俺は老いたな(笑)



2017.02.22

しゅうと

 長男が嫁さんを貰った。
 挙式はあげないが今日入籍。
 舅になっちまったわい(^^;)



2017.02.12

御祝い

 行きつけのバイク屋さんのお嬢さんが出産されたとのことで、先月に引き続き、山形県は鳥海の道の駅まで御祝いのお酒「初孫」を買いに行く。
 当然、帰りは温泉に寄って暖まる。
 なんか今年はこのパターンが多い。
 めでたいことはなんぼあってもいいもんだ。



2017.02.11

目の保養

 八郎潟町のお友達のK氏、俺にそそのかされてバイこの免許を取ることになった。
 秋田はまだ雪のシーズンなので、もう少し暖かくなるまでは自動車学校は2輪の講習はやってない。
 そこで、とりあえず、K氏と二人でバイク屋さん巡り。
 秋田市内のバイク屋さんを3店ほど回って中古車を見て歩く。
 最新型を間近で見るといい目の保養だね。


  • TOPのページっこさ戻っぺや!

  • 先月の日記こ見っぺ!