安房トンネルを抜けて〜奥飛騨温泉郷、新穂高温泉へ

3月12日AM3:00 出発です。スキーに行く目的だったんです、ホントは。
しかも家を出たときはかぐらに行こうと思ってたんです。

東松山ICから高速に乗り一路新潟へ。ところが藤岡の分岐が近づいてきたころ
やっぱり白馬に行きたいなぁ。と思ってしまったのが運のツキ。上信越道で長野ICへ。
軽井沢のトンネル区間を抜け佐久平に入るとポツポツ雨が。予報では気温が高く、新潟、長野も雨とでて
いたのでまぁこんなもんかなと軽く考えてました。長野ICで高速を降りR19を経由してオリンピック道路へ。
いつものシーズンなら有料道路を過ぎて道の駅中条あたりは結構雪があったりするんですが周りをみても
雪は無し。雨だし。ちょっとマズイかな。。。白馬村に入ると雨脚は更に強く。
AM6:30.。白馬八方近くに到着しましたが土砂降り。。。これなら吹雪のほうがまだナンボましなことか。
土砂降りの中で滑る気にはとてもなれません。

白馬のジャンプ台をみながらしばし思案。ご覧のとおり雪はグサグサ。無理して滑ることはないですよね。
楽しくないし。そこでふと頭に浮かんだのが温泉でもいくか。→いいとこないかな?→そういえば新穂高温泉
いきたいんだよな。→松本経由で岐阜だからそんなに遠くないんじゃない?→ナビで検索したらたった100km!
→決定!という具合で急遽岐阜まで足を伸ばすこととなりました。リフトチケット代をガス代と考えれば安いかも。
思いつきのドライブもここまでくるともうどうしようもないかもしれません。中越を目指したのに何故岐阜???

直線距離だと50kmくらいと示してましたが真ん中には北アルプスがありますのでぐるっと迂回しなければなりません。
白馬からR147〜148を南下し松本へ。泊まりで来ていた人たちも天気をみて滑るのをやめて帰宅に付く人が多いみたい。
キャリーをつけた豊科ICを目指す名古屋ナンバーの車がいっぱい走ってます。
松本に入ったところでR158を右折。相変わらず雨が結構降ってます。登っていくと雪になるかな。

道の駅 風穴の里に到着。 まだ開いてません。

道の駅でちょっと休憩。お腹すいてきたからなんか食べたかったけどまだ開いておりません。
風穴の里を出発すると道はどんどん登り始めてトンネルも多くなってきました。

奈川渡ダム付近 至るところで工事中

国道はあっちこちで工事中、片道1車線になってたりします。途中には乗鞍高原への分岐があったけど乗鞍って凄いとこに
あるんだなぁ。雪道だったらスキー場着く前に疲れちゃうかも。上高地へのベースとなる茶嵐をすぎるとあたりの景色は凄い
ことになってきてあちこち雪崩の跡だらけ。今年は雪が多かった分雪崩も凄いのかな。今日は雨だし。

まっすぐ行くと上高地。 正面のトンネルが上高地への入り口

中の湯まで来ると高山方面へ左に大きく曲がっていきます。上高地への入口、釜トンネルは一般車は通年入れません。
曲がって少し登っていくと安房(あぼう)トンネルの入口があります。

安房トンネル入口。 対面通行です。
実は安房トンネルも一回走ってみたかったところ。だから新穂高温泉にいってみたくなっちゃったのもあったりして。
通行料は750円。こんだけ凄い山の中に5km近いトンネル掘ったんだから遊びに行く我々にはそんなに高くないかも。
仕事でよく通るって人には往復1500円は高いかもしれないけど。。。
どれだけ大変だったかというのはこちらをどうぞ。動画で説明してます。
トンネルを抜け岐阜県に入るとみぞれになってました。




次へ。

Drive メニューへ