サイトTop
Top | 2006年10月の記事一覧

2006年10月05日の記事

[1]

アーベルのHAMU02でステレオミックスを使えるドライバ

--():

現在、「USBオーディオ変換ケーブル(外付けUSB音源)」でも説明しているように、アーベルのHAMU02のドライバをMicrosoft Windows Updateで更新してもステレオミックスを使えるようにはなりません。



しかし、HAMU02でステレオミックスを使う場合、他のメーカーの同様の商品のドライバが使える場合があります。




そして、バージョンが少し古いですが、ドライバの更新で提供されていたのと同じドライバを見つけました。



「SPEED-LINK by Joellenbeck」で「SL-8850」というUSB音源用に公開されているドライバがそれです。



「SPEED-LINK by Joellenbeck」を次のようにたどればダウンロードできます。



HOME > SUPPORT > Downloads, Manuals, FAQ's > 「Audio Cards」を選んでから「Go」を押す > SL-8850 UltraPortable Audio Card USB > 「Driver and other software」にある「sl-8850.zip」がドライバです。



HAMU02以外にもオーディオデバイスが存在するPCなら、HAMU02の出力と他のオーディオデバイスの入力をステレオケーブルでつなげば、ステレオミックスの代用はできます。



「ステレオミックスを使えるドライバ」を使うかどうかは、PCの環境や使用状況などを見て判断してください。



SPEED-LINK by Joellenbeck

http://www.speed-link.com/



written by GOROH


コンタクト

メール


©2006 CJ?GOROH All Rights Reserved.


[0]このページのTop

Generated by MySketch GE 1.6.1