以下の記事で配布しているMySketchの改造ファイルを、2007-02-04時点の最新版に更新しました。
また、以前の配布ファイルに含んでいたプラグイン、「LinkMode」のファイル名を「00_LinkMode」に変更しました。
これは、MySketchがプラグインを「ファイルの名前順」で初期化していくためです。
「LinkMode」と「00_LinkMode」の置換コードに変更はありません。
P.S.
MySketchの必須プラグイン用に「00_」〜「09_」で始まるファイル名と「20_」〜「29_」で始まるファイル名を予約しています。
このファイル名で始まるプラグインは、「プラグインOnOff設定」でOnに設定されます。
必須プラグインなのでOffにしないでください。
P.P.S.
MySketchの各改造ファイルを1つにまとめたものを、MySketch GEとして配布するかも?
2007-01-15の時点で、MySketchの開発終了を確認しました。
オリジナルのMySketch配布サイトから「MySketch取扱説明書」のリンクが消えているので、リンクしておきます。
MySketch取扱説明書
http://www2.big.or.jp/~aikoro/manual/
「CJ?ごろうのひとりごとかも?」で配布している改造版については、現在も改造とチェックを続けています。
また、新たに追加した置換コードを利用し、相互リンクなしでもサーチエンジンで上位表示を狙えるように初期テンプレートを書き換えています。
なお、オリジナルのMySketch 2.7.4には、ログイン方法によってはリファラからパスワードが漏れる可能性があります。
現在「CJ?ごろうのひとりごとかも?」で使っている最新版では、この問題の対策は完了していますが、最新版の配布まではもう少しかかりそうです。
最新版を配布するまでは、「リファラ(Referer)を知ってセキュリティ対策」を参考に各自で自衛してください。
サイト内検索を実現するために、ローカルでNamazuのバイナリを作りました。
その過程でMeCab 0.93をインストールしたので、メモを残しておきます。
おかしな点などあれば、教えていただけると助かります。
「CJ?ごろうのひとりごとかも?」をより見やすく使いやすくするためにレイアウトの変更やサイト内検索の導入などを行いました。
「CJ?ごろうのひとりごとかも?」をより見やすく使いやすいレイアウトにするため、新しい記事の投稿を休止します。
次の変更を予定しています。
デザインやレイアウト、記事や配布ファイルについて要望や感想、アドバイスなどがありましたら、お気軽にコメントください。
それでは皆さん、良い年越しを♪
[0]このページのTop
[0]このページのTop
[0]このページのTop
©2006 CJ?GOROH All Rights Reserved.
[0]このページのTop
Generated by MySketch GE 1.6.1