 |
当社が行う定期点検の要領は下記の通りです。
点検は、各メーカーの点検項目に準じて実施いたします。 |
|
(項目例) |
 |
エンジンオイルの補充・交換 |
 |
オイルフィルターの交換 |
 |
点火プラグの交換 |
 |
コンプレッサーベルトの交換 |
 |
発電機用ベルトの交換 |
 |
エアエレメントの交換 |
 |
バルブ洗浄 |
 |
燃料(ガス)ホースの交換 |
 |
ドレンオイルフィルターの交換 |
 |
ドレンフィルター充填石の補充 |
 |
冷却水量の補充・点検 |
 |
冷却水クーラント強化剤の補充 |
 |
エンジンオイル漏れの点検 |
 |
冷却水漏れの点検 |
 |
排気ガス漏れの点検 |
 |
燃料(ガス)取入れ口の点検 |
 |
コンプレッサーの点検 |
 |
冷媒漏れの点検 |
 |
運転時の異常音及び異常振動の点検 |
 |
その他、お打ち合わせによる項目 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
5年ごとまたは10,000時間ごとの定期点検 |
 |
年1~2回の中間点検 |
 |
年1~2回の中間点検+5年ごとまたは10,000時間ごとの定期点検 |
 |
年1~2回の中間点検+5年ごとまたは10,000時間ごとの定期点検+修理費用 |
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
ご新規設置のときは、各メーカーの保証期間が終了した翌年から1年ごとの更新となります。 |
 |
ガス以外の燃料を使用しているときは、別途お打合せいたします。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
|
 |
中間点検での部品交換はありません。 |
 |
メーカー・機種別にお打合せいたします。 |
 |
ガス以外の燃料を使用しているときは、別途お打合せいたします。 |
|
(以下適用外項目) |
 |
使用者の過失、当社に無断で改造したことに起因する故障または損傷 |
 |
当社以外のサービス店が行った修理に起因する故障または損傷 |
 |
当社が指定する以外の部品交換に起因する故障または損傷 |
 |
室内機エアフィルター、室内機熱交換器フィンの目詰まり汚れ等に起因する故障または損傷 |
 |
不適切なシステム設計及び基礎・据付工事の不具合に起因する故障または損傷 |
 |
設置後、機器周囲の環境が変化し点検が著しく困難と当社が判断したとき |
 |
火災、地震、風水害、雷その他の天災地変及び公害、塩害、煤煙、降灰、酸性雨、薬品、腐食性ガス等の有毒ガス、異常電圧、異常電磁波、異常ガス圧、生物類の侵入等周辺環境の変化や外部要因に起因する故障または損傷 |
 |
エンジン本体及び周辺機器を他に転用したとき |
 |
メーカーまたは当社に事前の連絡なしに設置場所を変更したとき |
 |
音、振動、塗装面の軽微な傷・錆等機能上運転に差支えがないとき |
|
|
|
|