これなあに? |
---|
答えはデジカメのレンズ筒に取り付ける手製の接写レンズです。文具店にて340円で購入したレンズを写真右のようにタオルペーパーの芯に取り付けたもので、これをデジカメのレンズ筒に差し込んで撮影するためのものです。これを取り付けて撮影すると微細な部分も大きく写すことが可能になります。 下の写真2枚を比べてみてください。左は私のデジカメで限界まで接写して写したパソコンのスピーカーです。右の写真はそのデジカメに手製の接写レンズを取り付けて同じスピーカーを写した場合の映像です。写真左よりもはるかに詳細に写っていることがお分かりと思います。この接写レンズを用いることにより、小さな花たちをこれまでよりも大きく写すことが出来るようになりました。下の花たちはそのようにして写したものです。 |
![]() |
手製の接写レンズを付けないで撮影した場合![]() |
手製の接写レンズを付けて撮影した場合![]() |
ユニークな形のポインセチアの花![]() |
ネーミング通りのタマゴボールの花![]() |
職場で満開のハマヒサカキの可愛い花![]() |
職場で満開の香り高いヒイラギモクセイの花![]() |