花の色の変化 |
---|
山野に自生する花は、同じ種でも少しずつ変化の見られることがあります。これを変異と呼びます。下の写真はシラン(ラン科シラン属)の花です。命名の由来は紫色のランと言うことですが、白花も自生しています。そして、同じ白花でも微妙な違いがあります。1種はヘンガーデンの白花、他種は職場に咲いている白花ですが、唇弁のピンクが微妙に違うのがお分かり頂けると思います。 | |
---|---|
ヘンガーデンに咲く正統派のシラン。ピンボケでごめんなさい。 ![]() |
|
ヘンガーデンのシロバナシラン。唇弁のピンクが強い。![]() |
職場に咲くシロバナシラン。微かにピンクが。![]() |