これなあに?

 シマタニワタリノキ(アカネ科)の花です。幼木から数年経過した状態です。
 丸い花冠から突き出ているトゲ状のものは花柱です。面白い形の花ですね。同じ様な形の花を持つ仲間に鹿児島県辺塚で発見されたヘツカニガキ(辺塚苦木)や葉腋にカギ状の突起を持つカギカズラがあります。

ホームへ     これなあにへ    花遊々館へ