2月19日

1907年 明治40年、警視庁が自動車取締規則を公布しました、これにより都市部のスピード
制限は時速8マイル(およそ13キロ)、郡部では10マイル(およそ16キロ)と定められまして、
運転免許についても明確に定められました。ただし、この当時は警視庁管内の自動車の登録
台数が16台でした。免許証はすべて木製でした。

1945年 昭和20年、アメリカの海兵隊4万人が硫黄島に上陸しました。アメリカ軍と硫黄島を
守っていた2万人近い日本の守備隊との間で、連日激戦が繰り返されました。3月17日に日
本軍は全滅しました。

1954年 昭和29年、東京の蔵前国技館で力道山・木村政彦組とシャープ兄弟による、初の
国際プロレス・タッグマッチが行なわれました。試合は引き分けに終わりましたが、この模様が
NHKと民放テレビで放映もされまして関東各地の駅前などに設置された220台の街頭テレビ
の前には、黒山の人だかりとなりました。特に新橋駅前の街頭テレビには、延べで2万人が集
まったといわれています。

1972年 昭和47年、警察に追われていた連合赤軍のメンバー5人が、長野県軽井沢町にあ
る会社の保養所「浅間山荘」に押し入り、管理人の妻を人質にして立て籠もりました。事件が
起きてから9日目の2月28日に機動隊が突入して人質を救出し、立て籠もっていたメンバー全
員を逮捕しました。この事件で警察官2人が銃撃を受けて亡くなり、事件の一部始終がテレビ
で生中継 され日本中の目がテレビに釘付けとなりました。

1976年 昭和51年、アメリカのフォード大統領が第2次世界大戦中に行なわれた日系アメリ
カ人の収容命令を無効とする宣言に署名しました。収容命令というのは1942年(昭和17年)
にルーズベルト大統領が出した大統領令であり、アメリカの西海岸に居住する日系アメリカ人
11万人を集団隔離するというものでした。戦後も大統領令が残されたままになっていたもので
す。

1981年 昭和56年、中国の新華社(シンカシャ)通信が新疆(シンキョウ)ウイグル自治区の楼蘭(ロウ
ラン)遺跡から古代の女性のミイラが発掘されたと報じました。シルクロードに栄えた王国、桜蘭
(ロウラン)で発掘されたのは長髪で、高い鼻、大きな目、長い睫毛(マツゲ)が特徴の少女で、フェ
ルトの帽子や革靴などを身につけていました。年代は3800年前と推定されました。

1987年 昭和62年、日本で初めての海洋観測衛星「もも1号」が打ち上げられました。海面
や地上から反射する光を観測する特殊なカメラや雲や水蒸気の量を調べる計器など、3つの
センサーを備え、資源の探査や環境保全に利用されました。

1995年 平成7年、オーストリアで開かれたノルディックスキーの複合のワールドカップ第9戦
で、荻原健司選手が優勝しました。これで最終戦を待たずにシリーズ優勝を決まり、史上初の
ワールドカップ総合3連覇を達成しました。

1997年 平成9年、中国のケ小平(トウショウヘイ)氏が亡くなりました。中国のテレビはケ小平の写
真に葬奏曲を流しながら「ケ小平導師は永遠に不滅だ」との言葉を添えて式を報じました。

2008年 平成20年、千葉県房総半島の沖合で海上自衛隊のイージス艦「あたご」と勝浦市の
漁船「清徳丸」が衝突し、漁船に乗っていた親子2人が亡くなりました。


トップへ
トップへ
戻る
戻る