2月26日

1860年 幕末の安政7年のこの日、日本人の手による初めての太平洋横断の航海にでた咸
臨丸(1月13日品川港出発)がサンフランシスコに到着しました。1ヵ月半に及ぶ航海でした。
乗組員は司令官の木村摂津守喜毅(キムラセッツノカミヨシタケ)、艦長の勝海舟を長とする日本人96
人とジョンブルック大尉以下11人のアメリカ人クルー(乗組員)で、咸臨丸を迎えたサンフラン
シスコの街は歓迎に沸き立ちました。新聞記者団に囲まれたブルック大尉は日本人の航海技
術を賞賛しました。

1936年 昭和11年、2・26事件が起きました。この日の早朝、当時の陸軍の青年将校の1部
が1400人の部隊を率いて政府や軍の要人の私邸などを襲撃し、首相官邸、陸軍省、警視庁
など国の中枢部のほぼ全域を占拠し国家の開城をもとめる主意書を発表しました。政府や軍
部の要人9人が殺害されたこの事件は、この日の夜の8時15分になって初めて陸軍省から発
表され、8時35分からのラジオの臨時ニュースで全国に伝えらました。

1945年 昭和20年、富山県上新川(カミニイカワ)郡大山町(今の富山市)の山間部で一冬の最深
積雪量が7メートル50センチを記録しました。これは気象庁の観測史上で1番の記録です。ち
なみに2番目の記録は、長野県北安曇郡小谷(オタリ)村の7メートル42センチで昭和2年2月1
3日に記録されました。

1945年 昭和20年、新潟県の高田市(今は合併して上越市となっている)で積雪3メートル7
7センチを記録しました。これは気象台や測候所で観測された平野部における積雪の最高記
録です。

1963年 昭和38年、神戸港の沖で、ニューヨーク航路の貨物船「りっちもんど丸」と阪神鳴門
間の定期貨客船「ときわ丸」が衝突し、ときわ丸が沈没しました。この事故でときわ丸の乗客と
乗組員47人が亡くなりました。

1982年 昭和57年、中国湖北(コホク)省で、馬王堆(マオウタイ)よりも古い墳墓が発掘されまし
た。これは2100年前の女性の完全な遺体が発見されて話題になった馬王堆に近い湖北省
の墳墓で、馬王堆よりも更に200年ほど古いものと推測されました。墳墓の中からは女性の
遺体の他、50点におよぶ絹織物などの副葬品が発見されました。

1991年 平成3年、スペイン南部のアンダルシアとセビリアの県境の高速道路で、日本人のツ
アー客を乗せた観光バスが道路のコンクリートの支柱に激突して大破しました。この事故で、
バスに乗っていた15人のうち、10人が亡くなりました。海外での日本人観光客のバス事故と
しては過去最大規模の事故でした。

1991年 平成3年、東海道山陽新幹線の利用客が30億人を超えました。昭和39年10月に
東海道新幹線が開業してから26年5ヶ月目でした。この間走った距離は12億3000万キロに
及び、地球と月の間をおよそ1600回往復したことになります。

1991年 アメリカなど多国籍軍によるクェート奪回作戦が続いていた平成3年のこの日、当時
のイラクのフセイン大統領がイラク軍に対しラジオを通じてクエート侵攻前の位置まで撤退する
よう命令を出しました。

1993年 平成5年、ニューヨークのビジネス街の中心にそびえる世界貿易センタービルの地
下で、時限爆弾が爆発しました。この爆発で7人が亡くなり600人が重軽傷を負い、日本人4
人も負傷しました。事件の容疑者としてイスラム原理主義者の5人が逮捕されました。そしてこ
のビルは平成13年9月11日に同時多発テロ事件によって倒壊しました。

1993年 平成5年、「別れのブルース」「青い山脈」など戦前戦後を通じて3000曲を超える作
曲を残し1月30日に亡くなった服部良一さんに国民栄誉賞が贈られました。

2009年 平成21年、チェコで開かれていたノルディックスキー世界選手権の複合団体で日本
が金メダルを獲得しました。この種目で日本が優勝したのは1995年以来14年ぶりでした。

2012年 平成24年、第84回アカデミー賞の授賞式が米ロサンゼルスのハリウッド&ハイラン
ドセンターで行われました。
モノクロ&サイレント映画「アーティスト」(フランス映画)の作品賞、監督賞、主演男優賞、衣装
デザイン賞、作曲賞と、3Dのドラマ映画「ヒューゴの不思議な発明」(アメリカ映画)の美術賞、
撮影賞、音響編集賞、音響録音賞、視覚効果賞との2作が最多受賞に輝きました。

2016年 平成28年、日本の国勢調査が始まって以来、初めて人口が減少したと総務省が発
表しました。日本の人口はこの5年前の調査と比べて94万7千人あまり減り総務省は日本は
人口減少の局面に入ったとしました。

2017年 平成29年、カナダのカルガリーで行われたスピードスケートの世界スプリントスピー
ドスケート選手権で小平奈緒選手が総合優勝を果たしました。日本選手の総合優勝は、198
7年の黒岩彰選手以来30年ぶりで女子では初めてでした。


トップへ
トップへ
戻る
戻る