6月6日

0年 “楽器の日”全国楽器協会が制定しました。昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると
上達すると言われていることからです。

1930年 昭和5年、東京の大塚に日本で最初の女子専用アパートが誕生しました。鉄筋コン
クリート5階建てで1階は食料品店や美容院、2階以上が住居となっていました。浴室は共同で
したが娯楽室にはラジオやピアノが据え付けられ廊下にはミシンも備えてあるモダンなアパー
トでした。入居者は職業をもった女性が多かったそうです。

1944年 昭和19年、アメリカ、イギリスをを中心にしました連合軍は、この日「Dデイー」と名づ
け、ドイツ軍が制圧していたフランスのノルマンディー海岸に上陸作戦を開始しました。この作
戦に参加した将兵はおよそ200万人、動員された艦船はおよそ4500隻、航空機はおよそ2
3,000機という大規模な作戦でした。この上陸作戦が成功してドイツ軍はヨーロッパの各戦
線で総崩れになりました。

1944年 第2次世界大戦中、戦場にかり出される男子に代わって職場や工場に勤労動員され
た女子逓信隊員の年齢枠が拡大され昭和19年のこの日から、12歳以上40歳未満の配偶
者の無い女性へと広がりました。それまでは女子逓信隊員として勤労動員されたのは14歳以
上25歳未満でした。戦争遂行のため女性も含めた国家総動員体制が強化されました。

1965年 昭和40年、Jリーグの前身にあたる日本サッカーリーグ(JSL)が開幕しました。「日
本サッカーの父」と呼ばれるドイツ人のデットマール・クラマー氏の提言で作られた国内のアマ
チュアスポーツ初の全国リーグで、古河、日立など実業団8つのチームによるスタートでした。

1972年 昭和47年、日英交歓サッカー試合の第2戦が東京の国立競技場で行われ、全日本
が1対0で勝ちました。当時はアマチュアだった日本のサッカーチームがイギリスのプロチーム
に勝ったのはこれが初めてのことで釜本選手がドリブルシュートで唯一の得点を挙げました。

1987年 昭和62年、東京・東村山市の特別養護老人ホーム「松寿園」で火災がおきました。
この火事で寝たきりのお年寄りなど17人が亡くなり23人が負傷しました。

1987年 昭和62年、テニスの全仏オープン女子決勝で当時の旧西独の新鋭シティフィ・グラ
フ選手がテニスの女王と言われたナグラチルワ選手を破って初優勝をしました。17歳の史上
最年少のチャンピオンとなりました。

1990年 平成2年、NASA(アメリカ航空宇宙局)が地球を含む太陽系の全体を写した写真を
公表しました。太陽系の外への飛行を続けている惑星探査機ボイジャー1号が、およそ60億
キロの彼方から撮影した写真で太陽系全体を外側から撮影した60数枚を合成したものでし
た。人類が太陽系全体を目にするのは、これが初めてでした。

1998年 “かえるの日”かえるの鳴き声「けろ(6)けろ(6)」の語呂合わせから、「かえるの友
の会」の会員である作家の矢島さらが1998(平成10)年に提唱しました。河鍋暁斎記念美術
館内にある「かえるの友の会」は、かえるに関する情報交換を始め、イベントなどを企画してい
ます。

2008年 平成20年、アイヌ民族を日本の先住民族として認めることを政府に求める国会決議
が衆参両院の本会議で、いづれも全会一致で採択されました。


トップへ
トップへ
戻る
戻る