10月9日

0年 “道具の日”。東京・浅草の調理具の専門店街・かっぱ橋道具街が制定。「どう(10)ぐ
(9)」の語呂合せ。

1874年 明治7年、スイスのベルンに22カ国が集まって、第1回万国郵便会議が開かれ郵便
連合条約が調印されました。郵便によって世界中を結び諸国民のコミニケーションを図る事を
目的にした万国郵便連合(UPU)が設立されました。日本が加盟したのは3年後の明治10年
でした。これを記念して、昭和44年世界共通の記念日が設けられ、昭和59年に“世界郵便
デ−”と名付けられました。

1917年 大正6年、将棋の関根金次郎名人と、大阪の将棋指し坂田三吉が対戦しました。対
戦は東京・築地の料亭で行なわれ、坂田三吉が127手で関根名人を破りました。この坂田三
吉の事は「明日は東京に出て行くからには、何が何でも勝たねばならぬ」と言う歌詞で知られ
る演歌になっています。

1952年 昭和27年、黒澤明監督の映画[生きる」が、封切られました。年老いたサラリーマン
を主人公にした作品で、多くの人々の感動を呼びました。俳優の志村喬さんが演じた市役所
の市民課長・渡辺勘治さんは、30年間、無遅刻無欠勤という模範的なお役人でしたが、自分
が癌に犯されて余命いくばくも無い事を知ります。妻とは早く死に別れ、息子には冷たくされて
いる不幸な身の上の渡辺は、夜雪が舞う公園で“命短し恋せよ乙女・・・”の「ゴンドラの歌」を
唄います。そして残された人生と最後の情熱を市の下水溜まりを改善し小さな公園を造る事に
捧げたという事です。

1967年 昭和42年、南米ボリビアの陸軍は、キューバ革命の指導者エルネスト・チェ・ゲバラ
の死を公表しました。ゲバラはキューバのカストロ首相とともに、キューバ革命を指導し革命政
権の下で、工業大臣を務めました。その後、カストロ首相と袂を分かち、キューバを離れて南
米のアンデス山中で活動していましたが、ボリビア陸軍部隊に捕らえられ命を落としました。

1975年 昭和50年、ノーベル賞選考委員会は当時のソビエトの物理学者アンドレイ・サハロ
フ博士に、ノーベル平和賞を贈ると発表しました。サファロフ博士は、科学アカデミー会員とい
う高い地位にありながら、当時のソビエト政府に対し、民主化を要求する活動を行なってきまし
た。ノーベル平和賞は、その政治的活動が高く評価されものですが、12月10日に行なわれた
授賞式には、出席できませんでした。

1981年 昭和56年、京都市議会で「空き缶回収条例」が可決されました。空き缶の投棄(ポイ
捨て)が社会問題となっていた中で、全国に先がけて条例を定めたもので次の年(昭和57年)
の4月1日から施行されました。

1982年 昭和57年、北海道の北炭夕張炭鉱が閉山しました。1960年代をピークに、衰退の
一途をたどっていた石炭産業の中にあって、北炭夕張炭鉱には300億円の資金が投入され
近代化された設備と万全の保安対策をうたってスタートした優良探鉱でした。しかしスタート以
来再三の事故による打撃によって僅か7年で閉山に追い込まれました。

1988年 “熟の日”。「10(じゅ)と9(く)」の語呂合わせから、全国学習塾協会が昭和63年に
制定しました。同協会は、学習塾を正しく認識してもらい、学習塾の声を社会に反映させること
を目的にしています。この年に同協会が設立されております。

1992年 平成4年、長嶋茂雄さんがプロ野球巨人の監督に就任する事が決まりました。昭和
55年に成績不振で巨人を退団してから、12年ぶりの監督復帰でした。

1992年 “トラックの日”。全日本トラック協会(全ト協)が平成4年に制定。「ト(10)ラック(9)」
の語呂合せ。トラック運送事業について広く国民一般に理解と関心を深めてもらい、トラック運
送事業者の社会的地位を向上させる日。

2002年 平成14年、田中耕一(島津製作所勤務43才)さんにノーベル化学賞が決まりまし
た。これによって初の日本人ダブル受賞となりました。

2006年 平成18年、朝鮮中央通信は北朝鮮が地下核実験を行ない成功したと発表しまし
た。

2009年 平成21年、この年のノーベル平和賞に、当時のアメリカのオバマ大統領が選ばれま
した。核兵器のない世界の実現を呼びかけたことなどが評価されました。

2014年 平成26年、アスベストによる健康被害で最高裁が初めて国の責任を認めました。ア
スベストを扱う工場で働き健康被害を受けた人達が国を訴えた裁判で、最高裁判所は工場に
廃棄装置の設置を義務付ける国の規制が遅かったと判断、およそ3億3千万円の賠償を命ず
る判決を言い渡しました。

2019年 令和元年、スウェーデン王立科学アカデミーはリチウムイオン電池を開発した3人に
ノーベル化学賞を授与すると発表しました。旭化成名誉フェローで名城大学教授の吉野彰(ヨシ
ノアキラ)さんと他二人です。



トップへ
トップへ
戻る
戻る