Back

■「吹雪(白銀 武機)」(マブラヴ、ボークス)

飽きたのでTOPページに帰る
「展示室」インデックスへ戻る

…あああ。そういえば前回の「武御雷」とほぼ同時に撮影していたくせに、
公開が更に1ヶ月伸びていたアイテムですね…忙しかったのは事実ですけれど。

公開が遅れた理由のもうひとつとしては、これ以外にもう1個、作例が有るからだったりして…
まあ、そのうち公開する予定です。気長にお待ちいただければと。

当作例に関するご意見・ご質問・その他要望等に付きましては、
当サイトのBBS、または直接メールにてお願いいたします。
なお、販売・譲渡・委託製作に関しましては、承っておりませんので、予めご了承くださいませ。
                                                 (2006.12.10)

前回の「武御雷」と同時に撮影していたのですが…
グダグダやっているうちに公開が遅れていたり。

でまあ、今回はアンリミ編と、
「オルタネイティブ」前半に登場する戦術機、

「吹雪」とか。

設定上は色々と開発経緯があるようですが、
帝国軍主力の「不知火」をベースに、
高等練習機として開発された機体だとか。

戦技評価演習(サバイバル?)をクリアした武達は、
晴れて少尉に任官、戦術機パイロット(衛士)
としての道を進んでいくのですが…。

彼ら206小隊にあてがわれたのが、
この吹雪、という練習機だったり。

ただ、この吹雪は練習機といっても、
殆ど武装の問題だけで、
実戦にもそのまま使えるようですが。

全体としてかなりスマートな印象を受けますが、
対BETA戦術において、防御力重視の設計から、
機動力重視の設計に変わってきている、
という事だったりします。
(実際、火力支援任務扱いになった撃震(F4)とかは、
かなりゴツ目のデザインになってます)


ゲームをプレイされた方はお気付きかもしれませんが、
武達206小隊の面々は国連軍所属で、
劇中ではグレー〜ミディアムブルー系統の
塗装になっていたり。

これを製作した頃って、実は本編のマブラヴ
(2003年春頃)すら発売されていなくて、
「塗り分けも面倒だし、好き勝手にカッコ良く」
という趣旨で製作しています。

後、このキットは少しだけ改造がしてあって、
左肘は折り曲げて、左手の刀で防御っぽい感じを
イメージして製作しています。

色のイメージは、「白銀 武」の名前から、
銀地に白の下地、半透明白とパール白がかかっていたり。
要するに「白く光る銀色」ってのを試してみたのですが…。

MH「彗○丸」のテストピースだったりするわけで…

画像説明ですが、
 1枚目:アップ風味、
 2枚目:全体像っぽく、
 3枚目:右側からの全体像、ですね。

…例によってコメントが長いですね…

右側から煽って見たところ。
水色の縁取りがワンポイントっぽくなってますが、
武のラジオコード「20606」(206小隊の6号機)に
ちなんだ形で、JISコードの「青」から
ヒントをもらってます。
(青そのままだとコントラストがきつかったので、
製作中に水色→ライトブルーにした)


参考までに、
 茶(1)、赤(2)、橙(3)、黄(4)、緑(5)、
 青(6)、紫(7)、灰(8)、白(9)、黒(0)、
 …ですね。
 軍隊で使っているかどうか、知りませんが。

背面とか。

保管状態の問題もあって、
腰に付いたジャンプユニットが、
ちょっと外れそうになってます…(汗。

背面のアップとか。

このキットがゲーム発売前に出たせいで、
ゲームの作画とかも、変更を余儀なくされたとか、
そうでないとか…

確かに、デッサンするには絶好のアイテムかも。

側面とか。

本来のキット状態では、
左肘も伸ばした状態で、いかにもだったのですが…

重量バランスも考慮して、
肘を曲げた形に改造してみました。

右上方から俯瞰で。

手首は外せるのですが、
それ以外のパーツは全部接着しているので、
引き揚げてくるのが結構大変だったり。

元々展示を前提にしてましたので(苦笑。

左後方とかも含めてのショット。

両肩付け根にあるマウントは、
フレキシブルに可動する形になっていて、
両腕がふさがっていても、
銃が撃てるみたいです。

勿論、銃と刀の持ち替えも出来るようですが。

やや下にずれてみたり。
ジャンプユニットは文字通り補助システム
(機動力アップのための)らしいのですが、
NOE飛行とかにも使えるようです。

アンリミ編では、さり気なく描写がありましたけれど。

マウント部分のアップ。

演習時には主にペイント弾、
実戦では劣化ウラン弾をばら撒くみたいです。

ラスト。シンプルながら、
複雑な形状のスネだったり。

で、劇中では、アンリミ編、オルタ編を問わず、
武のこの機体は、とある理由から大破します。

…どういう経緯でそうなるのかは、
劇中でお確かめくださいませ(謎。