●M.1/65 第2回〜ボディ色塗装とか〜

箱から出したブツを、まずは記念撮影。

青パール粒子でしょうか。
…これはこれで良さ気ですが。

この姿はこれで見おさめです。

まずは下地着色。

大体は、ブラウン系の色を選択します。
ミリタリー系のフィギュアなら、
「ウッドブラウン」、「レッドブラウン」とか。

…要は、「墨入れ」と同じ効果を出すためだったり。

今回は、「艦底色」(29)を使用。
この作業は、エアブラシでも、筆塗りでもいけます。

…時間かかったけれども、筆塗りで。

グリーン系の発色のため、
まずは「シャドウ色」となる色を塗ります。

塗ったのは、「濃緑色」(16)。

ベタベタにならない程度に、
全体に色が付く感じで。

ドライブラシする際に、
軽めに塗料をふき取るのがコツ。

シャドウ色が済んだら、
「メイン色」を乗せます。

今回は、「薄松葉色」(319)。

…これもまた、わしゃわしゃと、適当に。

メイン色が済んだら、
アクセントとして、
「ミディアムブルー」(72)をドライブラシ。

…これをすることで、
「青みがかった緑」になります。

ゴジラとかの場合は、
黒→灰のグラデーションの途中で入れます。

ハイライト色を乗せる前に入れるのが良いようです。

最後にハイライト色をドライブラシ。

「RLM02 グレー」(60)です。

…これは、丁寧に入れたほうが良いです。

一応、アップ気味に撮ってみましたが…

今ひとつ、伝わっていない気が(汗)。

今回、「退色表現」とか、
「汚れ・しみ表現」とかやってませんが、
…機会があればそのうち。

では、次へいってみましょうか。

Back
●第3回 羽根部の塗装編へ
●第1回に戻る
飽きたのでサイトTOPページに帰る