![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 難破した際は、「サイト マップ」にて地図を見て下さい。 | |||
| 映画評価 |
| HP作成後(観た映画をすべて載せていきます) HP作成前(面白かったと思うものだけ載せています) HP作成前と、作成後では、評価の基準が異なります。 |
HP作成後(観た映画は載せていきます) このページのトップへ↑
| HP作成後(2001.1.18以降)に観た映画の評価です。 ※掲載順=下から、見た順。 ※「ジャンル」に関しては、私の感覚で分けました。 ※「★」は、期待の映画のページに載せていたものです。 |
| 評価: S A B C D E |
| 作品名 (邦)…邦画 | ジャンル | 評価 | コメント |
| saw-ソウ- | A | 面白い。ちょっと先がよめましたが、何回も繰り返し見たい映画。 | |
| インファナル・アフェアII | A | 傑作。つくりも良く、早く第三章が見たいです。 | |
| インファナル・アフェア | A | 三部作のうち、1が最後に作られたことには驚きです。傑作です。 | |
| ファインディング・ニモ | C | ||
| コンフェッション | C | ||
| ラストサムライ | B | 渡辺謙がカッコよかった。 | |
| ターミネーター3 | C | ||
| ムーンランルージュ | A | ||
| コールドマウンテン | A | ||
| シカゴ | B | ||
| カリフォルニアトライアル〜 | C | ||
| 2ブラザーズ | B | ||
| ブラザーフッド | A | 兄の兄弟愛に圧倒された。 | |
| ヴァンヘルシング | B | ||
| マイノリティリポート | C | ||
| デイアフタートゥモロー | D | ||
| 猟奇的な彼女 | A | ちょっとほろリ。 | |
| 少林サッカー | A | 面白い! | |
| キャシャーン | A | 映像美もよかったが、けっこう考えさせられる映画。 | |
| 世界の中心で愛を叫ぶ | C | ||
| 69 | D | ||
| スウィングガールズ | D | ||
| ハウルの動く城 | C | ||
| スコア | サスペンス | A | 久しぶりに映画を楽しめました!本当に久しぶりに! ちょっと甘い評価かもしれませんが、HP公開後は最も満足できた作品。 個人的に大好きなデ・ニーロとノートンの共演ということもありますが、ハラハラ感は持続しました。 |
| キス・オブ・ザ・ドラゴン | アクション | C | こんな刑事がいたらすごい。 |
| A.I | ドラマ | B | テーマは好きです。いろいろと考えさせられました。 |
| アンブレイカブル | サスペンス | D | ―2001.12.30― 最近、面白い映画がないです・・・。 なので、ずっと映画の海は更新していませんでした。 でもこの数ヶ月、映画を観ていないわけではなかったのです。 一応、自分の観た映画はメモしておきました。 で、今年の締めくくりとしていっぺんに記載しました。 しかし、観た順番がわからなくなってしまったので、五十音順にし、コメントは書きません。 他に観た映画もあるのですが、メモをとっていなかったものもあるので、全部更新できませんでした。 あ〜、何かイイ映画、ないですかね・・。 |
| キャスト・アウェイ | ドラマ | B | |
| クリムゾン・リバー | サスペンス | C | |
| ケイゾク(邦) | サスペンス | D | |
| 13デイズ | ドラマ | D | |
| ザ・ウォッチャー | サスペンス | D | |
| ザ・コンテンダー | ドラマ | D | |
| ザ・セル | サスペンス | D | |
| JSA | ドラマ | ||
| 60セカンズ | アクション | D | |
| シャフト | アクション | D | |
| スターリングラード | ドラマ | C | |
| スナッチ | アクション | C | |
| スペースカウボーイズ ★ | SF | ||
| TAXI2 | アクション | D | |
| 追撃者 | アクション | ||
| DENGEKI 電撃 | アクション | D | |
| 隣のヒットマン | コメディ | D | |
| ハリー・ポッター | SF | D | |
| パールハーバー | 戦争 | D | |
| トラフィック | サスペンス | ||
| ハンニバル | サスペンス | D | |
| ファイナルファンタジー(邦・ア) | SFアニメ | E | |
| 15ミニッツ ★ | サスペンス | B | |
| プルーフ・オブ・ライフ | サスペンス | D | |
| ブレアウィッチ2 | ホラー | ||
| ペイ・フォワード | ドラマ | D | |
| マグノリア | サスペンス | D | |
| 誘拐犯 | サスペンス | C | |
| リプレイスメント | ドラマ | D | |
| バトルロワイヤル | D | ||
| 6DAYS | アクション | D | |
| インビジブル | ホラー | D | 透明になっていく場面は確かに必見。それ以上のドラマ性は期待しない方が良いと思います。 |
| カル | サスペンス | B | 見終わった後、いくつかの謎が残り、答えをしりたくなった。1度見ただけでは把握できません。そういう作り方は好きです。 |
| ホワット ライズ ビニース | サスペンス | D | 怖くなかったんですけど・・・^^; どこがポイントだったのかよくわからなかった。 |
| カオス(邦) | サスペンス | C | 意外な展開も含んでいた。 |
| リプレイスメント | ドラマ | D | 敗者復活的ヒーローもの。スカッとする場面もあるが、評価は厳しくしました。 |
| ザ・ネゴシエーター | サスペンス | B | ケビン=スペイシーの「交渉人」・E.マーフィの「ネゴシエーター」とは違います。原題は「Deadlocked」。いつも思うのですが、何でこんなに原題を変えてしまうのでしょう。原題のママでいいと思うのですが。前置きが長くなりましたが、これ、なかなかです。総合的に評価してしまうとBですが、音楽とか雰囲気とかもっと作りこんでいたら、さらに内容も光ってAです。終わり方も好きな部類です。 |
| ルール | サスペンス | C | スクリーム、ラストサマー等のような、学園モノの推理サスペンス(管理人の主観です)。この手の作品は見慣れてしまっているので、誰が犯人か予想がついちゃいました。数年前に観てれば、予想できない展開に評価ももっと高くなったでしょう2001.3.23。 |
| マルコヴィッチの穴 | ドキュメント?? | A | こ、こんな変な映画、観たことない!かなりツボにハマりました。思わず評価もAに…。すごいです。何がすごいかって……何ていっていいのか…オススメできるモノなのかどうか。題名とジャケットを見て、「え?
あのジョン・マルコヴィッチのこと?」って思いましたが、全くその通り! 主人公の奥さんがキャメロン=ディアスだとはしばらく気づかなかった^^; ○゛○○゚もちょこっと出演してた。ショーン・ペンやチャーリー・(マ)シーンも^^; それにしても、ジョン・マルコヴィッチは大災難??2001.3.22。 |
| M:I‐2 | アクション | B | トムがカッコ良すぎる^^;ジョン=ウーということで、やはり前作とは違った雰囲気です。何となく期待していなかった分なかなかカナ。スタントマンをほとんど使わなかったトムには脱帽。音楽の入り方、抜群です。2001.3.22。 |
| バーキッツヴィル7 | ホラーサスペンス プロモーション? |
− | ブレアウィッチ2と間違えて借りてしまった。ブレア2序章だった。確かにこれを見たら、2を観たくはなったが…2001.3.21。 |
| 郵便配達は二度ベルを鳴らす | サスペンス | D | 題名から期待していた感じの物語ではなかった。2001.3.19。 |
| ホワイトアウト(邦) | アクション | D | テレビの「踊る大捜査線」は面白かったのに、映画はつまらなかった。これも同等。ただ、ちょっとしたどんでん返しは良かったです。 |
| U-571 | 潜水艦アクション | C | 「クリムゾン・タイド」「レッドオクトーバー〜」とは違った潜水艦モノ。副官が艦長として成長していく姿がよく描かれている。 |
| 英雄の条件 | ドキュメント | B | 最後の3分ほどのシーンに感動した。ベトナムで戦った少尉の、平均生存期間て・・・。 |
| インサイダー ★ | ドキュメント | C | ジャーナリストとは?真実とは?勇気とは? |
HP作成前(面白かったと思うものだけ載せています) このページのトップへ↑
| 私が今までに観た数々の映画の中で、心に残っているものや面白かったと思う名画を思い出せる限り紹介していきます。 ※掲載順=ほぼ五十音順(漢字後順)、優先順位は「作品名」→「ジャンル」→「評価」です。 ※「ジャンル」に関しては、私の感覚で分けました。 評価は、その映画を見た時の気分や環境により変わるということもあります。あくまでも、その映画を観た時、あるいは観た当時、どれだけ満足できたかという個人的な基準です。中にはいつ観ても良い映画もありますが…。 また、HP作成前の表には、「面白くなかった」とか「覚えていない」というものは載せていません。 |
| 作品名 (邦)…邦画 | ジャンル | 評価 | コメント |
| 12モンキーズ | アクション | A | 内容もよかったけど、ブラッド・ピットの好演が印象深い。 |
| 4thフロアー | サスペンス | B | 斬新なエンディング。 |
| E.T. | SF | A | はじめて劇場で見た作品。当時は泣きました。 |
| JFK | サスペンス | A | 長い上映時間を感じさせない。実写とのからみが見事。裁判シーンも必見。 |
| RONIN | アクション | A | ロバート・デ・ニーロとジャン・レノの共演です。 |
| Uターン | サスペンス | B | なんとなく「ナチュラル・ボーン・キラーズ」を思い出させる映像。でもこっちの方が好きです。 |
| ア・フュー・グッドメン | サスペンス | A | 法廷でのジャック・ニコルソンとトム・クルーズのやり取りは必見です。 |
| アウト・オブ・サイト | アクション | B | |
| アビス | SF | B | |
| アマデウス | ドキュメント | B | |
| アメリカン・ビューティー | ドラマ | B | 借りようか借りるまいか迷ったが、借りて良かった。 |
| アメリカンヒストリーX | サスペンス | A | エドワード・ノートンて、すごい。終わり方も好き。 |
| アライバル | SF | C | 確かインディペンデンス・デイと同時期に上映していたが、期待しなかった分、こっちの方が良かった。 |
| アルビノ・アリゲーター | サスペンス | A | やっぱりそう選択するのね…。<ラスト5分についての感想。 |
| アンタッチャブル | サスペンス | A | 結果的に豪華キャスト。 |
| いまを生きる | ドラマ | B | ラスト圧巻! |
| インタビュー・ウィズ・バンパイア | サスペンス | B | |
| インディ・ジョーンズ | 冒険 | A | 冒険ものではNO.1 |
| インナースペース | SF | B | |
| エイリアン | SF | B | |
| エイリアン4 | SF | B | 終わり方が良い。 |
| エクソシスト | ホラー | A | 今観てもさほど感じませんが、これは怖すぎ…。 |
| エネミー・オブ・アメリカ | サスペンス | A | ある意味、恐い映画。 |
| エントラップメント | アクション | B | ショーン・コネリー、まだまだいけます。 |
| カッコーの巣の上で | ドラマ | B | |
| グッドフェローズ | ドラマ | C | |
| クリムゾン・タイド | サスペンス | A | ハラハラドキドキ。艦長と副官、どっちが正しい?最後のジーン・ハックマンのセリフ、カッコイイ! |
| ケープ・フィアー | サスペンス | B | |
| ゲーム | サスペンス | A | 何回騙されたことでしょう。騙される快感を味わえます。 |
| コン・エアー | アクション | C | |
| ザ・ファン | サスペンス | C | |
| サイコ2 | サスペンス | A | サスペンスが好きになったきっかけの映画です。 |
| シザーハンズ | ドラマ | B | ティム・バートンの映像の色使いが好きです。 |
| シックス・センス | サスペンス | B | 先は読めたけど、秀作だと思います。 |
| ジャック・サマースビー | ドラマ | B | |
| シン・レッド・ライン | 戦争 | B | 戦争映画として、心に残る作品。 |
| スーパーマン | SF | B | 当時は、すごい!と思った。確か、初めて買った映画のビデオ(ちなみに中古のベータです。しかもダビング)。 |
| スクリーム | サスペンス | A | ホラーとしてよく紹介されるが、サスペンス性が高いと思う。 |
| スクリーム2 | サスペンス | A | 「2」までは良かったが、「3」は期待した分がっかりした。 |
| ストレンジ・デイズ | ドラマ | B | 全編をとおしての雰囲気が良い。 |
| ストレンジャー | サスペンス | A | えっ、こいつが犯人?そういえば…。 |
| スピード | アクション | B | |
| スリー・キングス | 戦争 | B | 3人の心の変化を見事に描いている。監督の意図的な映像と音の変な感じもシックリきていた。 |
| スリーパーズ | ドラマ | C | |
| セブン | サスペンス | B | こういうエンディングが好きなんです。 |
| ターミネーター | アクション | A | エアガン、買いました。 |
| ターミネーター2 | アクション | A | 希に観る「2」の成功。→スクリーム2のセリフより引用。 |
| タイトロープ | サスペンス | B | |
| ダイハード | アクション | A | |
| ダイヤルMを回せ! | サスペンス | A | 推理ものとして最高です。リメイク版の「ダイヤルM」を観た方は是非お薦めです。こっちの方が面白いと思うので。 |
| ディアボロス | サスペンス | A | キアヌが「スピード2」を蹴って出演しただけのことはある。面白かった。 |
| デビル | サスペンス | B | |
| トーク・レディオ | サスペンス | A | 息をもつかせぬストーリー展開。さすが、オリバー・ストーン。字幕を読むのがタイヘンBEST 1。 |
| トータル・リコール | SF | B | |
| パーフェクト・ワールド | ドラマ | B | |
| バウンド | サスペンス | A | 普段おとなしい人が怒ると恐いですね。 |
| バック・トゥ・ザ・フューチャー シリーズ | SF | A | 当時ははまった。 |
| パトリオット・ゲーム | サスペンス | A | 「レッド・オクトーバー〜」に続くトム・クランシー原作の第2弾。政治への興味をそそられます。 |
| ハリケーン | ドラマ | A | デンゼル・ワシントンにアカデミー賞をあげてほしかった。 |
| パルプ・フィクション | サスペンス | B | |
| ピース・メーカー | アクション | B | |
| ファイトクラブ | サスペンス | B | |
| ファミリー・プロット | サスペンス | B | |
| フィールド・オブ・ドリームス | ドラマ | A | 泣きました。 |
| フィフス・エレメント | SF | B | |
| プライド(邦) | ドラマ | B | |
| プレデター | SF | B | |
| ボーイズ・ライフ | ドラマ | A | この作品でディカプリオを好きになった。主人公が自分と重なって感動した映画。 |
| マーキュリー・ライジング | サスペンス | B | |
| マッドマックス | アクション | B | ケンシロウの原点 |
| マディソン郡の橋 | ドラマ | A | 泣きました。イーストウッド、天才!と思いました。主演のメリル・ストリープも素晴らしい。後から本を読んだら、余計にそう思った。内容はもちろん、田舎の風景もすっごくいい。本当に大好きな作品です。 |
| マトリックス | SF | A | 観たことのない映像に圧巻。 |
| ミッション・インポッシブル | サスペンス | A | MI2はジョン・ウーですよね。まだ観てません。おもしろいのかな…。 |
| ミッドナイト・ラン | ドラマ | B | |
| めまい | サスペンス | B | |
| メン・イン・ブラック | SF | B | |
| ユージュアル・サスペクツ | サスペンス | A | ケビン・スペイシー好演。カイザー・ソゼとは何者!? |
| ゆりかごを揺らす手 | サスペンス | B | |
| ライアーライアー | コメディ | B | 笑えます。 |
| ラジオの時間(邦) | コメディ | B | 最後のエンディング曲も笑えた。 |
| ラストサマー | サスペンス | B | |
| ランボー | 戦争 | B | |
| ランボー 怒りの脱出 | 戦争 | B | スタローンの瞳が好きになった。 |
| ルーキー | ドラマ | C | |
| ルームメイト | サスペンス | B | |
| レ・ミゼラブル | ドラマ | A | |
| レイダース | 冒険 | A | 不動の名作アドベンチャームービー。 |
| レインマン | ドラマ | B | |
| レジェンド・オブ ・フォール |
ラマ | C | |
| レッドオクトーバーを追え! | サスペンス | A | 攻撃か亡命か。ショーン・コネリー最高です。 |
| レナードの朝 | ドラマ | B | |
| ロスト・ハイウェイ | サスペンス | B | けだるい雰囲気がなぜか良かった。 |
| ロッキー | ドラマ | B | |
| ロッキー5 | ドラマ | B | 賛否両論ありますが、このシリーズの終わらせ方として良かったと思いました。 |
| ロボコップ | SF | C | |
| ワイルドシングス | サスペンス | A | 最後の最後の、そのまた最後までどんでん返しが待っている。 |
| わかれ路 | ドラマ | B | |
| 愛という名の疑惑 | サスペンス | B | |
| 愛と哀しみの果て | ドラマ | B | |
| 悪魔を憐れむ歌 | サスペンス | A | 繰り返しますが、こういう終わり方が好きなんです。 |
| 暗殺者 | アクション | A | |
| 今そこにある危機 | サスペンス | A | 「パトリオット・ゲーム」に続く、トム・クランシー三部作のジャック・ライアンシリーズ第3弾。 |
| 危険な情事 | サスペンス | B | |
| 許されざる者 | ドラマ | B | |
| 刑法第39条(邦) | サスペンス | B | これは深刻な問題ですね。 |
| 交渉人 | サスペンス | B | |
| 幸せの向こう側 | サスペンス | B | |
| 十二人の怒れる男 | サスペンス | A | 白熱する議論、密室・法廷サスペンスの傑作。最初と最後のシーン以外、すべてが裁判所の一室のシーンであることも有名。リメイク版もなかなか。 |
| 将軍の娘 | サスペンス | C | |
| 少林寺三十六房 | アクション | C | |
| 心の旅 | ドラマ | C | |
| 真実の行方 | サスペンス | B | 奴の微笑みは…。 |
| 真実の瞬間 | ドラマ | A | 真実は1つ。 |
| 推定無罪 | サスペンス | A | |
| 太陽と月に背いて | ドラマ | B | ディカプリオ、名役者です。 |
| 知りすぎていた男 | サスペンス | B | |
| 沈黙の戦艦 | アクション | B | セガール強し。 |
| 逃亡者 | サスペンス | C | |
| 南極物語(邦) | ドラマ | B | 当時、全部の犬の名前を覚えていた。 |
| 氷の微笑 | サスペンス | B | |
| 不法侵入 | サスペンス | B | |
| 北北西に進路を取れ | サスペンス | B | 追われ型サスペンスの王道。 |
| 火垂るの墓(邦) | 戦争 | A | ここでは唯一のアニメ。大泣きです。 |
| 未知との遭遇 | SF | B | |
| 誘拐(邦) | サスペンス | B | |
| 遊星からの物体X | ホラー | B | 「遊星よりの〜」は観ていない。 |
| 羊たちの沈黙 | サスペンス | A | 言わずと知れた、サイコ・スリラーの秀作。 |
| 隣人は静かに笑う | サスペンス | A | 再度繰り返しますが、こういうエンディングが大好きなんです。 |
| 冷たい月を抱く女 | サスペンス | B | |
| 薔薇の名前 | サスペンス | B | クリスチャン・スレーターが幼い…。たしか、デビュー作? |
| 映画船長室 目録 |
| eARTh(船長)紹介 |
| 映画評価 |
| お気に入り 俳優 |
| お気に入り 監督 |