|
約10数年前に始まり、今もわが国で進行しつつある商業ビッグバン。これに伴い、トイザラス、オフィスデポ、コストコ、カルフール、西友・ウォルマート、メトロ・IKEAといった世界企業が続々と上陸。時間の経過に伴い、状況も刻々変化し、短期間に成功・不成功と分かれつつあるように見えます。米国でも、シアーズとK-マートが経営統合し、また、トイザラスは、出発点のおもちゃ業態の不振から投資ファンドに売却され、スーパーマーケット2位のアルバートソンも売却・分割が決まりました。流通変革はまさに継続中であります。
こうした外国流通諸企業の変化が、今後ともわが国の卸・小売の流通機構と商慣行を長期にわたり変化させる外圧として働いてきています。日本の戦後流通業にもっとも大きな影響を与え続けた米国小売の最新の現場を自分の目で見、ジカに感じることが、今後とも流通業の経営者・実務者に今後を思量する最も有効な材料になると考えます。
イノヴェートは、小売り業態のルツボであるダラス・サンフランシスコ近郊の小売業を視察するツアーを企画しました。サンフランシスコは、成熟した市場での安定した業態を確認することができます。
ダラスはまだ荒削りで新鮮に変化する業態のナミガシラを感じさせてくれるところです。米国における新業態の実験場の様相を呈しており、先進各社の最新店舗を確認できます。特に注目を集めているウォルマートは、スーパーセンター・ディスカウトストア・ネーバーフッド型スーパーマーケット・会員型ホールセラーのフルラインの業態がそろっています。
<基本コンセプト>
1. 最新市場と安定市場の対比・確認――<ダラス>ウォルマートの全業態と他企業の新業態を確認。
また、米国セブンイレブンの本社所在地でもあり、実験店も存在、視察します。
<サンフランシスコ>米国では成熟した市場であり、安定した業態が見られる。
2. .百聞は一見に如かず――――――――とにかくナマの店舗をみることで、現実の起こっていることを
自ら感じ、確かめる。伝聞とまたひと味違った実感がもてる。
3. 短期間に多数の店舗をみる―――――消費者の目で多数の店舗を短期間で比較することにより、
繁盛店とそうでない店を分ける要素を直感で見分けることが可能となる
4.. 定点・継続観察――――――――――同一地区・同一店舗を継続して変化を追うことにより、変化を
発見し、その原因に思いをいたし、各種の工夫・改善点の発見につなげることを容易にする。
成長流通業の経営者の方々、商品・店舗運営関連中堅管理職・社員の方々に特に有益な企画と存じます。開催要領をご検討の上、適任者のご推薦をいただければまことに幸いです。
|
①企画主旨: 「日本の流通ビッグバン後の姿」を考える上で必要な代表的米国小売業態を最少のコスト
と6泊8日間の短期間で、比較観察する。
②企画特徴: 消費者の目で市場を観察し、経験することが主眼。従って、全ての業態がコンパクトに
揃ったダラスおよびサンフランシスコ周辺で、自分自身で実用品を調達し、食べ、飲み、
比較していただきます。そのため、1日に訪問する小売店は15~20、全行程で80~100
の多きに渡りますので、次のような方に最適なツアーといえます。
*短時間で出来るだけ多くの業態を無駄なく訪問し、自分自身の目で比較したい方。
*特定地域の生活文化を理解し、消費者との関連を考えた視察をしたい方。
*自分の業界以外の事にも興味をもち、大所高所の観点から視察をしたい方
◎ 早朝から深夜に及ぶ見学日程が組まれています。厳しい日程です。
申し込み時よりご理解をお願いします。
◎ 他人への配慮に欠ける方、遊びが主目的の方のご参加はご遠慮願います。
③旅行形態: 出発、移動、帰国とも団体行動。日中は店舗視察、原則、早朝に視察検討会を毎日実施
(早朝店舗見学のある日は除く)。
訪問店舗資料は当方で用意。帰国報告用のレポートは各人で作成。
④旅行日程: 第4回 2007.10.11(木)東京成田出発 2007.10.18(木)東京成田帰着。
⑤募集人員: 9名限定催行<視察の実を上げる為に、6名以上9名以内の募集といたします>。
(奥野常夫がコーディネーター役を務めます。経歴:プロフィール参照)
⑥宿泊施設: ホテルは <ダラス>Wingate Inn Las Colinas Walnut Hill in Irving
<サンフランシスコ>Miyako Inn,1800 Sutter St, San Franciscoクラスを予定。
特に申し出のある場合をのぞき、部屋は自習が出来るように全員「個室」といたします。
⑦旅行費用: \380,000.-(消費税対象外) <9月初旬ご請求・9月末日までにお振込みをお願いします>
* 上記旅行費用に含まれる経費は、往復海外航空運賃(エコノミークラス)、成田空港
施設使用料、米国出国税、米国内宿泊代(個室)、米国内移動バス代、米国内ガイド代
です。
その他(国内旅費、上記以外の食費、チップ、保険など)は全て個人負担となります。
(ツアーの性格上、個人旅行の扱いになりますので、旅行中の事故に関しては、すべて
参加者の個人責任になります。予め御了承ください。従いまして、旅行保険は忘れずに
各人で事前にお掛け下さい)
⑧視察小売: 視察予定小売業をご覧ください。
⑨参加申込: 別添申込書にご記入の上、ファックスにてお送り下さい。
 |
☆ |
|
|