雑記帳 2004年 7月第4週

2004/07/18 Sun.

あぁ、またやっちまった。今日こそはLCDを買いに行こうと思ったんだが、外が暑いと言う理由で結局断念しました。
通販とかで買っちゃえば話が早いんだろうけど、やっぱり高い買い物だし、色々と自分の目で見た上で決めたいじゃん。
購入予定のLCDの画像はまだ貼ったことなかったと思うんで貼ってみる。決して画像ビューワーを使いたいからではありません。

これが購入予定である「ADTEC」の「AD-AX17X」です。デザイン的には結構いいと思いません?狭ベゼルでいい感じだと思う。
ベゼルってのは、液晶画面の外枠の幅のことで、狭ければ狭いほどスッキリとした見た目になるものです。これいいなぁ。
一番最初に目をつけた時には、平均実売価格は4万円前後でした。17インチのLCDにしては非常に安い。評判もそこそこいい。
が、ここ数ヶ月で異常なまでの値上がりを見せていて、かなりショックだったりします。今なら平均実売価格は5万円くらい?
これ以外のLCDは全く調べていないので、LCD全体が値上げ傾向にあるのか、またはこのLCDだけ値上がりなのかは不明。
LCDが欲しい理由は2つ。視力の低下防止と、机上のスペース確保。むしろ、後者のほうが切実な問題かも。いや、両方か。
朝起きると、眠くて目が開かないんじゃなくて、痛くて開けられないという症状に悩まされている以上、何とかして改善したい。
ブルーベリーのサプリメントも効果が有無がさっぱりわからん。飲んでなかったら、今より酷い状態になっているんだろうか。

2004/07/19 Mon.

こういうクソ暑い日に限って、どっかの誰かから呼び出されるワケだ。「itsuki」とか「gadult」とか。変わり映えなさすぎ。
ちょっと早めに8時半に起きてあれこれやって、12時ちょいくらいに電話がかかってきて、ウチの近くのガストに来いとかいうし。
真夏日の今日とかは、麦茶を片手にエアコンの効いた部屋の中でのんびりと本を読んだりネットしてたりしたいんだってーの。
とりあえず取り込み中だったので、それだけ終わらせてから14時くらいにガストに到着。600m程度の距離でも汗だくになる。
そこで昼飯代わりに注文したカルボナーラがマズいのなんのって、シャレになりません。豆腐サラダは激しく美味かったが。

で、そのままガストで適当に話でもして帰るのかと思いきや、突如バッティングセンターに行くことに。んげ、メンドすぎだ。
自分はバイクが無いので徒歩になるけど、こんな暑い中を歩くはずがありません。タクシーおよびバスも却下。残る手段は……。
とりあえずあれこれと策を弄して、タマタイムのバッティングセンターへ到着。自分も100km/hのとこでやったけど、肩が痛すぎ。
それ以前に久しぶりすぎて、球がバットに当たる衝撃に肩が耐えられません。ってか、弱すぎだろ自分。とりあえず20球打つ。
んで、二人がF-ZEROのレーシングをやってるのを見て驚愕。スーファミのF-ZEROもスゴいが、ゲーセン版F-ZEROはスゴすぎ。
次回こそは自分もやるかと思いつつ帰宅。後は風呂入って適当に過ごす、いつもの休日。もう連休が終わっちまったぁぁ。

2004/07/20 Tue.

とりあえず「TBS News i」より「こちら」のニュースを。7月だというのに、最高気温が40度近くってどういう事ですか。
ちなみに、35度を超えるとコンビニではアイスクリームは売れなくなり、その代わりに氷菓子の売り上げが伸びるらしいです。
空梅雨に加えてこの猛暑、今年も水不足になるのは必至でしょうか。そりゃ熱中症で死者も出てくるってのも納得してしまう。
どうでもいいですが、ウチの支社には自動販売機が置かれていません。近くのローソンまで買いに行く必要がある。メンドい。
しかも、勤務時間中に外に出るワケにもいかないんで、朝にあれこれ買っておいて冷蔵庫に突っ込んでおくというのがお決まり。
その冷蔵庫っていうのが、一人暮らしの人が使うような小さいタイプのものでして、そんな中に大量にあれこれ詰め込まれてる。
だから買い置きしておいてもまともに冷えてくれないし、かと言って買いに行くことはできないし、もうね、アホかと。馬鹿かと。

今日はまたもや延々と試験項目書の作成。結合試験とか単体試験とか、色々あるのです。試験内容が同じなのはしょうがない。
ってか、週末に行ったバッティングセンターのせいで、右肩がえらい痛いんだが。たった20球なのに、まともに肩が回りません。
重いものを持つと負担が増えるんで、極力左手で作業するように専念。肩から上腕にかけて筋肉痛じゃないけど、とにかく痛い。
それにしても眠い一日だった。一日4時間半程度なんだが、やはりあと30分くらいは寝ておきたい。ってなワケでここまで。

2004/07/21 Wed.

世の中の小学校や中学校などは、既に夏休みに入ったんでしょうか。某巨大掲示板で痛い方が大量に湧いているんですが。
自分の今年の夏休みは二日間取れるらしいです。有休やら週末やらと上手く合わせれば、三連休が数回くらいは取れそうだ。
来月は祝祭日ってのが無いんだよねー。だから6月やら8月やらは嫌いです。あー、そういえば来月で自分24歳か。オッサンだ。

最近の携帯事情がサッパリになってきて、ここままではマズいと思ってニュースサイトの過去ログを漁ってたら「こんなの」が。
……マジですか?ただでさえ一部では酷評されているSBグループ、現状でも厳しい携帯電話事業にそんなのが参入しようと?
OK、ここは率直に。お引き取り下さい。でも、新規参入があることによって一般の利用者側にもメリットが生まれることもある。
一番わかりやすいのが低価格帯の実現。SBグループは資金だけはあるので、こういうのを前面に出してきそうな気もします。
しかしながら、あまりにやりすぎると叩かれまくる罠。加えて、SBグループは料金に見合った程度のサービスしか提供しない。
地元の友人が「Yahoo! BB」関連でカスタマーサービスのバイトをしていたらしいんだが、やはり苦情の量も凄かったらしいです。
結局は総務省から通達が出たんだっけ?通信事業ってのは品質が命だと思うんだけど、その辺りはどうなんでしょうかね孫氏。
評判が評判だから、実際に新規参入に成功したとしても業績を伸ばすのは難しいんじゃないかなー。「天下」のSBと言えどもね。

2004/07/22 Thu.

絶対これ以上のバージョンアップはしないと思っていた配布BBSに、もう一つだけ機能を追加したいと思い、またまた作業中。
ってか、検索機能を付けたいだけなんだけどね。ログファイル内の記事に検索ワードを含むものだけを表示する機能です。
書き込みの少ないBBSならば使い勝手は皆無に近いだろうけど、例えば特定の人の書き込みだけを抽出したりする時に便利。
今の仕様だと、作りとしては>>774形式の記事番号のリンクを表示する機能に似てるかも。この程度なら早めに作れるっぽいな。
あと、これをレス型に改造してみようかとも思ったんだけど、どうも綺麗なインデントが作れず、とりあえずこの件は凍結させます。
何でもかんでも実装すればいいってモンじゃないだろうし、そういう機能が欲しければそういう機能を持ったBBSを探すでしょうし。
自分は自分なりのやり方でのんびりとやっていくことにします。あれこれと手を広げて、片っ端から挫折してったら意味無いし。
後は、全部のソースのコメントの書き方を統一するくらいかな。ソースの上段にあれこれ解説があるんだけど、書き方がいまいち。
そこまでやったら、もう他に作りたいとか改造したいってのも無いな。スケジューラーも考えたけど、かなり手間がかかりそうだし。

今日は退社後に家族と飲みに行ってきました。ウチの親父は川崎勤務のはずなのに、何でこんなに退社時間が早いんだ。
で、多摩センの日本海庄やで飲んできました。親父に給料とボーナスの話をしたら驚愕してるし。確かにアホみたいな金額だし。
何故か全額が俺の奢りということになって、福沢さん一名とお別れ。高い刺身とか焼酎ばっかり飲まないでくれ……。あいたた。

2004/07/23 Fri.

さっぱり理論が掴め切れなくて、検索機能がまともに動かない……。いやね、複数の単語でAND検索を可能にしたいワケです。
フォームから受け取った検索ワードをスペース区切りで配列に突っ込んでログと照合、該当記事のみを抽出する処理のはず。
検索ワードが1つだけなら問題無く動くんだけど、はっきり言ってそれだけじゃ検索機能としては使い物にならないっしょ。多分。
現在でも複数の検索ワードを指定することはできるんだけど、表示する際に怪しげなバグが起こってしまい、使い物にならん。
具体的に言ってみると、「検索ワードを含む記事の数 * 検索ワード数」もの記事数が抽出されてしまう。これにはかなり困った。
例えば「オレオレ!車ぶつけて50万必要なんだ」という記事があり、「オレオレ 車ぶつけて 50万必要」と検索することにする。
本来ならば、この3つの検索ワードに引っかかる記事はこの一件だけなので、それのみを抽出するべき処理を行うべきである。
しかし、検索結果には「オレオレ!車ぶつけて50万必要なんだ」という記事が、内容が同じなのに3つ連続して出てきてしまう。
ってか、ある程度原因箇所はわかっているからいいんだけどね。むしろ、正常に動く処理の書き方がいまいちよくわからん。
取得した検索ワードでindexを走らせる際に、戻り値が0以上の場合は毎回新規配列にログ内容をコピーしてるのがいけない。
1つ目の検索ワードで該当記事があるかを調べ、実際には「オレオレ!車ぶつけて50万必要なんだ」という記事があるからOK。
2つ目も3つ目も同じく。すなわち、検索ワード3つに対して、検索→抽出処理を3回実行してしまっている。これはマズいっしょ。
でも、どうコーディングしたら正常に動くんだろうか。フラグ管理しかないんかな。ややこしくなるのだけは勘弁して下さい……。

2004/07/24 Sat.

何やら以前も似たようなものをやったと思うけど、こんなの見つけました。「テキストサイト管理人に100の質問」ってヤツです。
この類のをやると凄まじく時間がかかるんだが、たまにはいいでしょう。ってか、一回に100コ全部を書くのは不可能だな……。

  • お名前、サイト名、生年月日を教えて下さい。
    • ハンドルネーム:junmix
      サイト名:「Project junmix」(旧サイト「着メロjunmix」と統合扱い)
      生年月日:1980年8月4日

何なんだ、この誕生日ってのは。こんなん答えても誰も興味持たないって。そういや、もうちょいで24歳ですか。オッサンだ。
以前も「本当に訪問者が知りたい20の質問」で答えた部分の説明は割愛。何で愛を割ると省略っぽいイメージなんだろう。

  • 血液型、星座を教えて下さい。
    • うっわー、心の底からどうでもいいような質問内容だ。このテンプレ作った人、一回見直してみたほうがいいっすよ。
      ちなみに8月4日は獅子座です。どの星占いを見ても、とんでもなく酷い扱いを受けまくっているような星座である気がします。
      で、血液型はB型。これでもかっていうくらいにB型の性格だと「よく人には言われます」。そんな事無いと思うけどなー。
  • 身長・体重・靴のサイズは?
    • ……何と言うか、突っ込みを入れてると日が暮れそうなので、さっさと進めてみることにします。やっべ、やるんじゃなかった。
      身長は多分177cmだと思う。最後に測ったのはいつだったか覚えてないけど、このくらいのはず。で、体重54kgです。
      靴のサイズは27cmくらいじゃないかな。26.5の靴を履くときもあれば、27.5の靴を履くときも。色んなサイズの靴があります。
  • どこに住んでいますか?
    • 東京の西の方、ってか三多摩地域周辺。ってか、「雑記帳」を読むと住所が特定できます。大学名やら駅名とか書いてるし。
  • 生まれはどちら?
    • 一応神奈川県横浜市だったりします。厳密には、生まれた病院は川崎だったけど、生まれてすぐに横浜に移ったのです。
  • いつからインターネットをしていますか?
    • 「インターネット」と限定されると微妙ですが、いわゆる「パソコン通信」時代にもやっていたので、結構長期間かも。
      まともにやり始めたのは、大学入った頃かな。大体5年ちょいくらい前ってことかな。長いのか短いのかは知りませんが。
  • いつからサイトをやっていますか?
    • 2001年3月20日に正式にサイトとして公開を始めています。それまでは、自分専用のデータ置き場になっていましたが。
  • サイトを作るのは幾つ目?
    • 自分のサイトという意味でなら2つ目です。「着メロjunmix」と、この「Project junmix」です。
      あとは、大学の生協のサイトを作ったり、他人が作ったのをアシストしたりとか、そういった事は結構やってきました。
  • 自覚してる長所と短所を教えて下さい。
    • えー、こう聞かれると微妙だなー。就職活動中に自己分析をやってた頃が一番自分を理解してたかも。
      ってか、「All about junmix」である程度自分の事を書いているんで、そちらを参照して下さいな。
  • ネット上での、自覚してる長所と短所を教えて下さい。
    • 前者は「ネタ系トークと釣り煽りに強い」とか?ってか、こんなの長所と言っていいものなのかどうかは激しく微妙だが。
      そもそも「自覚してる長所」って聞き方が難しすぎる。後は何かな。ウェブ系のスキルがあるのは別の話になるんだろうか。
      後者は「真面目に文章を読まない」とか。自分の中でネットであれこれ読むってのは、雑誌を流し読みするのと同等。
      だから、散々長い文章を読んだ挙句に、後日になって「あの記事ってどこで読んだっけなー」ってのが結構あります。
  • 自分のサイトのいい所と悪い所を挙げて下さい。
    • 前者は何だろう。「ある程度頻繁に更新している」くらいだろうか。でも、そんなんはサイト運営をしてる以上当然かと。
      後者。これはもう既に言いたい事が決まりきっています。「テーブルレイアウトであること」としか言いようが無い。
      いやー、ダメとはわかってはいるんだけど、やっぱり楽なんだよね。何より考えないでもある程度のものは作れるし。
  • インターネット以外の趣味は何ですか?
    • もしかして、この質問はごく一部の痛い生活を送っている人への当てつけではないだろうかと勘ぐってしまう自分がいる。
      プログラミングと読書、たまに映画鑑賞、あと音楽。音楽は聞くのも演るのも好きな人。「演る」と書いて「ヤル」と読む。
  • インターネットに毎日どれだけの時間を費やしますか?
    • 仕事でもネットを使う時も頻繁にあるし、何時間とは一概には言えないかな。PCに向かう時間は一日平均14時間くらいか。
  • オタクですか。
    • 超失礼な質問っすね。答えは「いいえ、違います」です。そう言いたい。言えるはず。うん、多分言えるだろう。
      一体オタクって何ぞやと思い検索してみて、測定サイトがあったのでやってみたら、PC関連では平均らしいです。よかった。
  • 好きな本を教えて下さい。
    • 村上春樹の三部作。これはマジでオススメ。少なくとも、村上春樹を知っててこの三部作を読まない人はいないかと。
      あとは敬愛すべき宮部みゆき氏。推理小説では神の領域ですね。個人的なオススメは「魔術はささやく」と「レベル7」とか。
      比較的に何でも読む人なんで。でも、エッセイとかはほとんど読まない。あー、でも原田宗典は面白いね。
  • 好きなマンガを教えて下さい。
    • 実を言うと、家にはほとんどマンガはありません。20冊くらい?しかもすんげー偏った作品ばっかり。4コマとかそういうの。
      きっと普通の人はWizardryのマンガなんて買わないでしょう。そもそも存在自体知らないでしょう。揃えるのに苦労したし。
      古本屋に足繁く通わないと全然手に入らないようなものばかりだしね。ってか、そんなにマンガを買わない人ですけど。
      他人の家に行くと、かなりマンガを読み漁ります。読み溜めしておくようなもの。だって、買うのってアホらしいじゃん?
      誰か「精霊使い」ってマンガ知ってる人いないかなー。絵柄がCLAMPっぽくて、ちょっとアレなのが欠点だけど面白い。
      あと、コナン関連はかなり好きかも。劇場版も結構見たり。さすがに公開日に金払ってまでは見に行きませんけどね。
  • 好きなゲームを教えて下さい。
    • やっぱりWizardryでしょ!一般大衆化されたお決まりのゲームなんてのは滅多にやりませんよ。DQなんて即却下です。
      でもFFは許す。この辺の話については、雑記のどこかで書いてたはず。検索すると、きっとあれこれ出てくるかも。
      後はオンラインゲームとか。FFのオンラインもやってみたい気はするんだけど、どうせ廃人の集まりになってるだろうしなぁ。
  • 好きな映画を教えて下さい。
    • 映画はそれほど頻繁には見ないから、ストックが乏しいんだよね。「エントラップメント」は好き。今さらマトリックスとか。
      あと、マイナーどころで「ザ・インターネット」とか。母音で始まる語句の前なのに何故「ザ」の発音なのかは触れない事。
      サンドラ・ブロック主演。個人情報が書き換えられ、存在を消されそうになったサンドラがあれこれやるストーリー。面白い。
      他にも何かあったかな。「世界の中心で~」は面白かったが、好きになった作品とは別。あ、007シリーズがあったじゃん。
  • 好きな音楽を教えて下さい。
    • 趣味丸出しです。ヴィジュアル系万歳世代ですから。LUNA SEAとかROUAGEとかDIE IN CRIESとかX JAPANとか色々。
      昔はL'Arc en Cielは聴きませんでした。ってか、聴かず嫌いだったな。SHAZNAやLa'cryma Christiもそこそこ聴きます。
      hideは中学の時に、PENICILLINは高校の時にハマり始めて、初めてギター買った時にはそっち方面まっしぐら。
  • 上記の「好きなもの」の中から、ひとつだけ人に薦めるとしたら?
    • ……そんな酷な話はないでしょう。自分の趣味丸出しだって言ったじゃん。他人に薦められるものなんかはないって。
      その中でも何か選べと言うなら、やはり文庫関連を推したい。この三人の作家の作品はハズレは無いといってもいい。
      音楽は好き嫌いが激しいだろうし。映画にしてもジャンルが山ほどある中で、適当なのを無責任には推薦できませんよ。

えーと、さすがに100コもの質問に一気に答えるのは激しくメンドいわけでして。とりあえず一回区切ります。
この辺の続きは書くかどうかは不明。ってか、Q&Aは興味が無いとすぐに読み飛ばされる痛い趣旨がほとんどだしね。
もしかしたら、「All about junmix」の方で続きを書くかもしれませんので、お楽しみに。楽しくなくても黙ってて下さい。