雑記帳 2004年 12月第1週

2004/12/01 Wed.

今週から立川に戻ってきた以上、ここの支社内で期限が切られてる提出書類は出せるうちに出さないとメンドいことになる。
そんなワケで、朝からあれこれ書類ばかり書いてました。支社内に帰ってきた時には配置移動シートってのを書くワケです。
それと、総務部に提出するための異動届。ってか、こんなのをいちいち出してやらんと人の動きも把握できないのかクソ会社。
あのな、本人に書かせないでお前らが勝手に書いてくれってーの。しかも、やり方がアナログすぎ。ホントに情報処理業界か?

……なんて、10月29日の雑記とほとんど同じ書き出しだったり。この類の書類も回数を書いてるんだけど、まだ間違える時が。
何はともあれ、無事に西新宿から帰還しました。支社の3階に戻ってきたら、フロアの人数がすごい減ってる。半分くらいか?
以前は某プロジェクトグループが必死こいてやってたはずなんだけど。話を聞いてみると、どうやら全部外に出てしまったらしい。
そんなことはどうでもいいんですけどね。人数いないから静かで、マシンの台数も減ったから空気も多少は良くなった気がする。
そんな中、暇つぶしの作業として取っておいた検索スクリプトの改造を開始。検索ワードをハイライトして表示する機能です。
ロジックは以前簡単に書いた通り。で、早速あれこれやってみる。微妙なコメント忘れがあったので、新バージョンを上げておく。
うーん、何と言うか、今の作りだとなかなか実装しにくい状態だ。ディレクトリ階層が一定数より深いと、正常に動かなくなる。
例えば、一つ上の階層のディレクトリをHTMLで記述する場合って「../」って書くんだけど、この辺の処理がメンドいことになる。
HTML内の全てのリンクが絶対パスで記述してあれば問題無かったんだけど、普通は相対パスで書くし。やべ、まいったな。
そんなワケで、立川に帰ってきた途端にPerlに勤しむのでした。さてさて、次はどこに「派遣」されることになるのやら……。

2004/12/02 Thu.

Online Notepad」の改造を一日中やってました。かなり満足のいく修正結果に。パーミッション変更機能はかなり便利だな。
その他の細かい修正内容は、前述のページをどうぞ。まぁ、ダウンロード数を計測してるけど、ほとんど落とされてないけどね!
ってか、何よりも驚いたのが<TEXTAREA>に展開された文字列をCGIにPOSTでデータ送信を行う時。あれはややこしいだろー。
例えば<TEXTAREA><&"></TEXTAREA>としてHTML出力を行うと、表示されるデータは<&">となる。これは別に問題は無い。
でも、<TEXTAREA>&lt;&amp;&quot;&gt;</TEXTAREA>としても、表示されるデータは<&">になる。記号だらけでややこしいな。
とにかく、<TEXTAREA>は入力内容通りに表示してくれるワケではないことがわかって満足。HTMLの仕様の理解不足だな。
他にも、Windows系のサーバーとLinux系のサーバーで動かした時の動作を変えようかとも思ったけど、さすがにこれは却下。
前者だと、例えば「index.html」というファイルがあって、同階層に新しく「INDEX.HTML」を作ろうとすると、システムに怒られる。
でも、後者だと作成可能なんだよね。ファイル名の大文字と小文字とかでファイルを別モノとして扱うのが後者のサーバー系。
CGI側で動作サーバーのOSでも取得しようかと思ったんだけど、サーバーによっては環境変数が少ないものもあるので却下。

うーん、身の回りにCGIを扱う人もいないし、他の人の利用した声ってのも聞いてみたいんだけどな。さすがは弱小サイト。
さて、明日は何をどう改造しよっかな。メンドいから、次の仕事はまだ当分来ないで下さい。近場なら優遇しちゃうけどね!

2004/12/03 Fri.

Online Notepad」の改造が進みます。今のトコはこれで使ってても不便無いし、これが最終バージョンになるっぽいかな。
あと一つだけ機能追加するとすれば、ファイルのダウンロード関係。どんな種類のファイルでもダウンロードダイアログを表示。
普通にリンクを貼ると、その先のファイルがブラウザで表示可能なものの場合(例えば.txtとか)はブラウザが表示しちゃいます。
自分はアレがすっげー嫌いなの。何故かというと、いちいち「ファイル」「名前を付けて保存」とかやらなきゃいかんのがムカつく。
ってか、リンクを右クリックで「対象をファイルに保存」とかすればいいだけなんだけどね。ところが、そうもいかない理由がある。
例えば今使ってるCGIサーバーですが、CGI動作ディレクトリ内にあるログとかその他のファイルって直接はアクセスできない。
infoseek」のようなタイプならいいんだけど、ウチのは悪名高い「@nifty」だし。この腐った仕様はいい加減に何とかならんのか。
せめて妥協点があるとすれば、設定ファイルの一種である.htaccessを置かせてくれと。どうせ一生対応してくれないだろうが。
そんな理由から、CGI動作ディレクトリと同階層にあるファイルを落とすにはCGIを操作してダウンロードにしなければいけない。
そういった機能はいるのかな。あれば便利かもしれないけど、どうせファイル編集するCGIだし、やっぱり結局は不要な予感。
ってかワケで、とりあえずこれで完成かな。さて、次にやらなければいけないのは検索スクリプトのハイライト処理なのかな。
でも、昨日からかなりあれこれ考えたりしてるけどさっぱり解決法が思い浮かばない。でも諦めるには早い気もする。まいった。

2004/12/04 Sat.

今日はですね、某所で告知された某オフ会に参戦する予定だったのです。色々と事情があってキャンセルすることになったけど。
オフ会って知ってますよね。ネット上で知り合った人たちが実際に会ってみようというアレです。詳細は語らないでいいでしょう。
では、一体何のオフ会に参戦する予定だったのかと。いやー、ここではあまり深く触れない方がいいような気もするんだけどね。
別に実際に会うのが怖いとかそういうのでキャンセルしたワケじゃないんだけどさ。いや、確かにアレ系のが結構多そうだけど。
時間と場所も知っている、でも参戦するのはアレだったので、とりあえずはこの類のネタに食いついてきそうな「gadult」を召集。
そのオフ会自体は開始は18時で、場所は新宿歌舞伎町。店は「おしのびダイニング ぼらぼら」というとこです。結構良さそう。
18時半くらいに「gadult」が到着したので、連中が入ってる店と同じトコに入って、どんな連中がいるのかをヲチしようということに。
と、ここで予想外の出来事が。ってか、単に自分の事前調査不足。どうやらこの店は要予約で、結局入店できないという結末に。
ところが、店に入って店員と話すまでの間にとある団体を目撃。幸いにも、連中がどういう男女比で来てるかは知っています。
自分が集めた情報では、男女比は8:1だ。女性一人でその人が主催者。目撃した団体は男女比が7:1だった。多分これだろう。
入店できないと店員に言われている間も、その団体を傍目で観察。うーん、「gadult」よ、お前の表現はなかなか的確かもしれん。
すまないが、今回ばかりはその意見に自分も諸手を挙げて賛成させていただこう。店を出てエレベーターに乗り、彼はこう言った。

「あのさ、何だか田舎の勘違いヤンキーみたいなのがいなかったか?」

この男、久々に冴えてます。この手のネタになると流石に食いつきがいいな。確かに、見るからに痛い方がいたのは事実です。
主催者の女性ですが自分達に背中を向けている位置にいて、どんな人かは確認できなかったけど、何やら声高に話してたな。
まぁ、一言で言いますと「ぱっと見た感じではあまり触りたくないような集団」でした。うーん、ジャンルがジャンルだからなぁ。

じっくり観察できなかったのは残念だが、どういう連中かは何となくわかったので、二人は満足して別の場所で食事をすることに。
あちこち散策した挙句、結局は歌舞伎町のモーパラでしゃぶしゃぶを食っていくことに。たらふく食って5,000円。ってか、安っ!
その後はゲーセン巡って、任天堂の「DS」のUFOキャッチャーをやったりとか。ってかね、そのDSのUFOキャッチャー難しすぎだ。
普通のUFOキャッチャーはクレーンにアームが付いてて、それで商品を取ったりするのが普通。ところが、これはアームレスです。
アームが無くてどうするのかというと、アームの代わりに錐(キリ)が付いているのです。すんげー適当な設計だと思うんだけど。
その錐で、商品フィールドに置かれた一つの小さい玉を刺すワケです。刺せたら商品頂きという事なんだろうけど、これが難しい。
難しいだの何だの言ってるけど、二人とも一回ずつしかやってないし。ってか、どう考えてもすんげー金かかりそうなモノでした。
ちなみに、刺すべきその玉は直径5mmあるかどうか。まぁ、商品が高価だしそんなに簡単に持っていかれてもしょうがないよな。
そんなこんなで遊びまわって有意義な一日でした。雨さえ降ってなければ快適だったんだけどな。あー面白い一日だった。