加曽利貝塚公園施設

 

加曽利貝塚には、次の設備があります。

 1.加曽利貝塚博物館
 

 2.屋内竪穴式住居発掘跡観察設備

 3.北貝塚断面観察設備

 4.南貝塚断面観察設備

 5.復元竪穴式住居 (復元集落)

 6.説明板(十数個)

 
 設備の場所をクリックすると、設備の画像が
 現れます。

 「旧大須賀邸」は美浜区幕張にあった萱葺きの
 近世の住居をここに移設したものです。
 (縄文時代には無関係です)

【 加曽利貝塚への行き方 】

【 バス 】
 JR千葉駅東口のバスターミナル 9番乗り場より、路線千02市営霊園経由「御成台車庫」行き又は「JR都賀駅」行きに乗り、「桜木町」で下車。バス進行方向に国道51号を約200m歩くと、日産自動車とダイハツの販売店があります。そのT字路を右に曲がります。約700mまっすぐ進んだ所に加曽利貝塚があります。(徒歩約15分)
 JR千葉駅東口バスターミナルの9番乗り場からは、路線千05、千06のほおじろ台経由「御成台車庫」行きもあります。このバスに間違えて乗ると、桜木町は通りません。

註: 「御成台車庫」行きバスの路線に「貝塚町」という停留所がありますが、この停留所の近くに貝塚はありません。間違えて下車しないでください。
   また、「加曽利に行くにはどうしたらいいですか?」と、JR千葉駅のターミナルで聞くと、国道126号線を通る「大宮台行き」のバスを紹介されることがあります。停留所「加曽利町」は加曽利町の南端にあるため、加曽利町の北隣にある桜木町に歩いていくには1時間近くかかってしまします。加曽利貝塚は桜木町にあります。桜木町は加曽利村、貝塚村、小倉村の入会地を戦後に住宅開発をするために作られた町名です。ご注意下さい。

【 モノレール 】
 JR都賀駅から千葉都市モノレール「千城台行き」に乗り、「桜木駅」で下車。改札口に案内図がありますので、地図に従って歩いてください。(徒歩約15分)
 JR千葉駅から「千城台行き」に乗り、「桜木駅」に行くこともできます。迂回している路線なので時間がかかります。しかし、地図を見ながら沿線を眺めると、穴川駅付近で『園生貝塚』、みつわ台駅付近で『二十五里(つうへいじ)南貝塚』の位置を確認することができます。


【 車 】
 京葉道路 貝塚IC又は松ヶ丘ICで一般道に降り、側道を走り、貝塚交差点(都橋)で国道51号に曲がり、成田/佐倉方面に向かいます。「桜木町交差点」で国道51号は直進ではなく、左折することに注意してください。貝塚交差点から約1.5kmの所に日産自動車とダイハツの販売店があります。そのT字路を右折します。約700m直進した所に加曽利貝塚があります。国道51号の右折地点近くには「加曽利貝塚博物館」の交通案内板が道路上方にあります。


大きな地図で見る
   

トップページに戻る