2時間目:MT操作の恐怖

AT限定の人も免許持ってる人も一応読んでくれると・・・


こんにちわ、KEVINです。
運転が不慣れなうちは、何かとハンドル握るだけでもドキドキしたりしますよね〜。
エンジンかけて、回り確認して、そしてロー(一速)に入れていざ発進!.....ガクン!ガクン!(汗)
なんてよくありましたね?
そうなんです。車を運転する人(主に教習中)の最初の壁は90%ズバリクラッチ操作なんですよ(当社調べ)
ですので、まずはクラッチ操作の練習をしてみましょうね♪
練習は安全な場所で行ってくださいね。

1.半クラッチ(半クラ)
半クラッチとは、クラッチを半分だけ踏んだ状態です(まんま)( ̄▽ ̄;
これは感覚的に覚えるほかにはありません。車によっても差はありますし。
ではまずクラッチを踏んでみて下さい。そしてギアをローに入れてみてください。
その状態で少しづつクラッチを戻していってください。
するとあるところで車自体がガタガタ微振動を始めますね。その状態が半クラなのです。
もし、エンストしてしまったあなたはクラッチを戻すのが速すぎるか、戻す量が多すぎます。
車がガタガタなってぎりぎりで動かない状態がベストです。
この感覚を何度も練習してマスターしてくださいね♪

2.発進
さて、半クラを大体マスターしたら次は発進です。
まず半クラでガタガタいっている状態からさらに少しだけクラッチを戻します。
クラッチを戻すと同時にアクセルを少し踏んでやるだけで車は動き出します。
そして車が動き出したらゆっくりとクラッチ戻し、逆にアクセルをゆっくりと踏んでください。
クラッチを完全に戻しきったら発進成功です!
百聞は一見に如かず、実際に練習してみましょうね
半クラ、アクセルちょい踏み&クラッチ戻して〜...ガクン!
おっと、クラッチを急に戻しすぎると発進はスムーズにいきませんよ。
焦らず確実に、そして何度も操作してくださいね。

3.変速(ギアチェンジ)
さて、発進をマスターしたらもう最初の壁は乗り越えましたよ♪
で、次に変速に関してです。
いくら発進に成功しても変速しなくてはスピードは出せません。
まずロー(一速)からセカンド(二速)です。
この場合は、発進のときのように半クラにこだわる必要はあまりありません。
クラッチ踏んでギアをローからセカンドに入れて、クラッチを戻すと同時にアクセルを踏む。
これで大体上手くいきます。
クラッチを戻したときに少しガクンとなる場合は、クラッチをもどす速さや、アクセルを踏むタイミングが
ややズレています。
変速のタイミングなのですが、車にもよりますが慣れないうちは速度を見て行うのが良いです。
大体一覧すると、
一速→二速:10〜20キロ
二速→三速:20〜30キロ
三速→四速:30〜40キロ
四速→五速:40〜50キロ

慣れてきたら回転数を見て変速してくださいね(タコメータ(回転数の表示)がある場合に限る)
回転数的には2000〜3000回転が大体変速すべきタイミングです。

さて、MT操作の基本は大体掴めましたね?
さらに詳しい話は後日としまして、今回の授業はこれで終わります。お疲れ様でした♪


←1時間目へ  戻る  3時間目へ→