ガーデンパンっておまけみたいな物なのか?各社あまり力が入っていない。建売の積水の○○タウンとかの展示棟を見に行くと標準と思しきものがある。立水栓とその下の受け皿のようなものだ。
我家も最初は当然、標準の見積明細で来た。「うそー、あんなんでこんな値段かよー、高けー」というのが感想だった。
うちのガーデンパンの代表的な使用方法は、下記である。
@子供がすげー靴を汚すので洗う(立って洗えたら楽だ)
Aバイクを洗うときにバケツに水を汲む
Bホースを繋いで車を洗う/庭に水を撒く
施主支給にしたものの、ホームセンタで売っているのはステンレス製とレジンコンクリート製。ステンレス製は高さ80cmとちょうど良いが、キャンプ地の洗い場みたい。工事現場の流し台という気もする・・・。レジンコンクリート製は、質感は良いのだが台座の高さが30cmくらいでかえって腰に悪そう・・・。また、バケツに水を満タンにしての上げ下ろしも大変だろうと言うことでツインタイプを探した。
公園によくある、上のほうで水を飲んで下の方で手を洗うみたいなやつ・・・。そんなのないです・・・(T_T)
結局、積水のカタログの最終ページにあるツインタイプを購入することになった。価格は、標準の倍以上だけど蛇口が2つだから納得した。こんなところに金を使っていいのか?とも思うが、洗い物(磨くこと)が好きなので趣味の一環と言うことで・・・。
|