本日13:30〜3ヶ月点検でした。
結構かかって終わったのは15:30でした。
カスタマの人が一人で行います。
サッシと家具の建て付け、水周りを中心に見ていきます。
<調整/交換>
@風呂場のドアの開閉時に出るキシミ音
⇒CRC556みたいなもので油を注す。
A2F網戸の交換
<目からウロコ>
@水抜きは自動だった。
⇒床下の温度が1℃になると自動で水が抜ける。
明日朝、寒そうだからと言って水抜きスイッチを押す必要は無いらしい。ヘェー。
ただし、自動で復旧はしないので水が出なかったら、解除のスイッチは押す必要がある。
A自動追焚機能
⇒風呂のお湯も凍らないように(そんなに寒くは絶対ならないが・・・)勝手に追焚するらしい。
なので冬場は、水を抜かない方が良いらしい。(今は最後の私が抜いている:湿気防止のため)
※風呂のお湯が凍らないようにではなく、そこに繋がっている「配管内のお湯」が凍らないように追焚して循環させるの間違いでした。
B風呂場のカビ対策
⇒換気扇を長めに回す。窓を開ける。(これは知ってたというか、そうでしょう)
シャワーで冷水を全体的にかける。(室温を一気に下げてカビの繁殖しにくくするそう)
<大変そう>
@エコキュート
⇒ガス抜きが年2−3回。水抜きが年1回だそうです。
特に水抜きは、結構ネジを外したり大変そう。ゴミが溜まるのでやって欲しいとのこと。
A下水の掃除
⇒長年使っているとゴミが堆積して取れにくくなるので年に1回くらい、ホースで放水する良いらしい。
12ヶ月点検の時に一緒にやることにしました。
Bワックスがけ
⇒一番やりたくねー。半年に1回はした方が良いとの事。床マニュキア見たいなのもあるらしい。
どうしても大変なら業者任せることも出来るらしい(値段は高いとの事)
こういうのは、妻一人では絶対しないだろうなあー。
あー、やりたくねー。きれいになるのがはっきりわかんねしー。
その他、概ね良好でした。
|