ハナアルバム 2010/05/16 撮影
シャクヤク E ボタン科
ボタン属

別名:カオヨグサ、エビスグサ

本木性のボタンよりやく1ヶ月遅れて咲きます
シャクヤクは草木性で薬用として栽培されてきましたが
後に観賞用として改良が進みました
大船フラワーセンターのシャクヤク園には200品種2000株が植えられているそうです


タマナワノホコリ(玉縄の誇)
ウンガイ(雲外)
センシュウ(千秋)
オオサカズキ(大盃)
テンニョノマイ(天女の舞)
イエローヘブン
サラベルナール
アラタマ(新珠)
アボウキュウ(阿房宮)
リンポウ(麟鳳)
ザンゲツ(残月)
タクミノイロ(巧の色)