記事タイトル:消滅について 



お名前: JUBILOSO    URL
きーまさん、はじめまして。
管理人のJUBILOSOです。
最近、かつて集いにお出になられてた方々のご訪問が多くなってまして、虫が知らせてるのか
どうかはともかく、個人的には嬉しいやら、驚いているやらです。
投稿されてた文章の重複分は削除いたしておきました。
きーまさん、これからもよろしくお願いいたしますね。
[1999年8月16日 21時59分3秒]

お名前: きーま   
たまたま出会ったwebで「正法」について書かれてあり、大変興味を持ち 参考までに
私なりの見解を述べさせて頂ければと思います。

1、ターボさんの「消滅の有無」について
  宇宙・自然の法則である正法において「消滅」という行為は、正当な行為
  であると考えております。
 理由1:例えば人体に病原体が侵入した場合の働きはどうなるでしょうか。
      白血球等による浄化作用がなされバランスの崩れた状態を正常な安定した
      状態へと導きます。これらの行為がなされる活動の目的は、言うまでもなく調和
      された状態を維持し守るためのものでもあり、また自然の法則そのものでも  
      あります。安定・調和を目的とする自然の法則による浄化作用。
 理由2:生前、高橋信次氏が語られた中に「ムー大陸等が水没した原因は、当時の
      人々の悪なる想念が地球の安定した波動に反した結果」と話されていた
      と記憶しています。
      これも、地球という安定した状態を害した人間に対する浄化作用であった
      と考えかられます。
 その他:1982年か83年7月号のji誌に吉田幸次郎氏が弁護しの立場から正法と
       消滅について明確に分析されていたと思います。参考までに     

私は、ターボさんと同様の理由で集いを離れたものですが、メッセージについては
てんとうむしさんとは少し違う話きいています。これはまた
別の機会にしましょう。
[1999年8月16日 12時35分55秒]


TOPページに戻る

「過去ログ第6集一覧」に戻る

「過去ログ集へGO!」に戻る