お名前:
JUBILOSO
皆様、こんばんは。
台湾の地震がきっかけとなって、国内では防災への関心がまた高まることでしょうね。
阪神の地震の時は自衛隊や消防署の機動力に限界がありましたので、ある程度の自衛
手段は絶対に必要でしょうね。
ミネラルウォーター、非常食、簡易トイレ、トイレットペーパーは必需品でしょう。
あと、マウンテンバイクがあると重宝するということが阪神の時には言われてましたね。
[1999年9月27日 2時21分40秒]
お名前: へロー天気 URL
ここ最近
街を壊滅させるほどの地震が頻発しているので
なんとかなるでしょう
各国の対応も 随分早くなってるでしょうしね
[1999年9月25日 8時8分15秒]
お名前:
てんとうむし
台湾の地震、被害がだんだん大きくなってくるのを
ニュースでみると、そこに住んでいる方々の気持ちを想像するように
なってきて、つらくなってきます・・・
直接の援助はできませんが、神戸のときのように公的機関の
求めに応じて何らかの援助は、したいと思っています。
関東も心配ですね。
この間、空白地帯についてやっていましたが、日本には、
十数箇所、地震が起きてもおかしくないところがあるそうです。
関東では、とくに横浜あたりを中心とした空白地帯について
確かやっていました。大江戸の地震も心配ですが、その前に
少しずれたところであるのかも・・・
[1999年9月22日 8時11分42秒]
お名前: 観ちゃん URL
テレビを見てて、情報が集まらないところなど、神戸のときに非常に似てるとぼくも思いました。
あの日は、広島でも揺れて、すぐTVをつけたのですが、静かな映像だけでした。
あの日に限って早朝出勤して、仕事しながら時々ラジオ(非常時に備えて携帯している)
を聴いていたのですが、どんどん被害の情報がおおきくなっていきました。
東海地方は、かなり前から大地震が予想されていますよね。
大学や就職など、その理由等で、なるべく東のほうには行かないようにしていました。(^^;
実は広島あたりにも地震の空白地帯があるんですよ。(^^;
[1999年9月22日 4時26分4秒]
お名前:
JUBILOSO URL
台湾が震災に遭って大変なことになっています。
阪神淡路大震災から4年以上経ちましたが、あの頃のことがまた脳裏によみがえって来ます。
(とはいえ、東京にいる私が実体験した訳ではなく、テレビ等のメディアを通しての印象です
のでこんな事書くと神戸の方々に叱られそうですが。)
震災に遭われた方々に何か支援に関する協力をしたいです。何かいい方法はないでしょうか?
一昨日、本屋さんで「誰も書かなかった大震災生存の達人」(柘植久慶著/小学館文庫)と
いう本を買ったばかりでしたので本当に驚いています。
東京もいつ地震があってもおかしくないですね。
[1999年9月22日 2時30分54秒]
TOPページに戻る
「過去ログ第6集」一覧に戻る
「過去ログ集へGO!」に戻る