記事タイトル:JI誌4月号に忍さん登場!? 



お名前: JUBILOSO    URL
前言撤回いたします。(^^)
もうご存知のお方が多いかとは思いますが、忍さんというお方は実は二人いらっしゃって、
「聖書研究の忍さん」と「仏所護念会の忍さん」とは実は別人であり、てっきり私は「聖
書研究の忍さん」のHPがあの忍さんの作だと誤解していたのでした。
この点、皆様に深くお詫び致します。

仏所護念会の忍さんのHPをご覧になりたい方はここから移動出来ます。
↓
「霊界と科学の接点」

ただし、前言撤回と申しましてもそれは私が忍さんの千乃正法観に肯定的になったという
意味では決してございません。
肝腎の千乃正法観に関しましては、やはり忍さんと私は異なる立場です。
[1999年7月8日 22時30分42秒]

お名前: JUBILOSO    URL
ものすごい疑問

なぜ、忍さんはご自分のHPに千乃先生のことをお書きにならない
のだろう?

「千乃正法=トンデモ」の印象をあれほどあちこちに撒き散らしておきながら、これはない
だろうと思います。(^_^;

これでは「忍さんって、本当は正法妨害者なのではないか?」と勘ぐりたくもなります。
(実際、妨害者になってしまってるようですが・・・・・。)
[1999年6月16日 21時30分24秒]

お名前: JUBILOSO    URL
今日も河上イチローさんの「忍さんの部屋」に行ってまいりましたが、あれでは忍さんは
お出にならないことでしょう。
あそこには知的なお方は多々いらっしゃるようですが、本当に親身になって忍さんとの対
話が出来るお方が一人として見当たりません。
面白がるか、笑いものにするか、うっとうしがって「話を聞いてやった。」という意識で
いるか、迷惑がるか、このどれかです。
かといって、今後忍さんが当掲示板にお出になることもないと思いますけど。

理由は以下の通りです。

1.忍さんは完全に私を格下意識で見ていらっしゃることが投稿文からうかがえる
    こと。

2.かといって忍さんには親身になって法を伝えようとする意識がまるで乏しいこ
    と。つまり、私に親身になって自論を説こうとする気持ちがないこと。
    (この点でも忍さんは真の正法者ではないと私は断言できます。真の正法者な
      らば、私が玉造一輝さんと対話した時のような真摯さ・真剣さが見られるは
      ずなのです。また、忍さんとロジュさんとの最大の違いがここにあります。)

3.忍さんには私の質問・疑問に真摯に答えようとするご意思が全くないこと。
    (あまりに無反応なので過去ログの欠番になってしまいました。)

以上、いろいろ書いてはみましたが、私はそれでも忍さんをお待ちしてますよ。
[1999年6月13日 22時22分29秒]

お名前: JUBILOSO    URL
へロー天気さん、NAOさん、こんばんは。

>NAOさん
確かに「忍さんの部屋」に私が投稿するのは必要が無い限りはやめておいた方がよいですね。
今はもっと他のことをしたい気持ちがあります。
それに、この掲示板の存在は既にあそこの皆様には伝わってますしね。
ジェイアイ関係の情報をお知りになりたいお方は、もはや私が黙っててもこの掲示板をご覧
になることでしょう。
(もっとも、それは「忍さんが出てこないかなぁ〜?」という期待感を満たすのが目的かも
  知れませんが・・・。)((((((((((((((((((((((((^^;

>そのうち「JUBILOSOさんの部屋」なんて作られたりして(笑)

恐らくその可能性はゼロに近いでしょう。
忍さんほどの「イっちゃってる」要素が私には希薄です。面白味に欠けます。
それに(こう言ってはなんですが)当HPは精神世界の話題や正法の話題を
除いてしまい、JUBILOSO本人自身の姿を裸にしてしまえば全く通常
人の運営しているHPにしか見えないはずだからです。

それに当HP掲示板に投稿されてる常連の方々はネチケットを守る良識的な
お方ばかりです。
茶化すには(いい意味で)インパクトがなさすぎるのです。
しかし、立場を異にする人々が適度な間合いを保って紳士的かつなあなあで
はない真摯な対話を成し得ている当掲示板は精神世界系の掲示板の中では珍
しい存在なのではないかとも思います。
こういうのは「袋叩き目的掲示板」や「特定の団体公認HP掲示板」ではま
ず無理です。
これからどんな方々がいらっしゃるのか、楽しみにしてます。

>へロー天気さん
「神との対話3」、私はまだ読んでいませんが、本屋さんで見かけました。
分厚い本になってますね。(^^)
今はCDはともかく、本を読む時間がなかなかとれないのが誠に残念です。
「五体不満足」もまだ読んでいません。(てんとうむしさん、ごめんなさい。
必ず読みますからね。)
[1999年5月25日 22時51分35秒]

お名前: へロー天気    URL
>NAOさん

はいな
購入済みです(^^) ちょろちょろと読んでます
[1999年5月25日 17時41分16秒]

お名前: NAO   
>ヘロー天気さん
お久しぶりです。
ところで、誰かがヘロー天気さんの掲示板で「神との対話3」が出るという投稿を
なさっていましたが、本屋さんにありましたね。
1巻、2巻よりも厚い本で。
この3巻で完結のはずですが。


>JUBILOSOさん
「忍さんの部屋」で、ジェイアイ出版や千乃様のことに話題が移りそうになってますね。
この掲示板からの転載も多いしね。
JUBIさんが「忍さんの部屋」で投稿するのはちょっと危険な気もしますね。
「忍さんの部屋」に投稿する人は皆、知識もあり強者ぞろいだからJUBIさんが意見言うと
つらい反応が返ってくると思うし、玉ちゃんみたいにね。
そのうち「JUBILOSOさんの部屋」なんて作られたりして(笑)
でも、ジェイアイや千乃様の誤解を解くには投稿するほうがいいのかな?

ところで、ロジュさんの「天の真実」が更新されてました。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6715/
[1999年5月25日 9時9分26秒]

お名前: JUBILOSO    URL
(河上イチローさんの「忍さんの部屋」に行ってまいりました。)

やっぱりしのぶちゃんは笑い者にされてたっちゃ。

しのぶちゃん、よかったらうちの掲示板でまた対話してみるっちゃ?
うちは笑い者にはしないっちゃ。
(忍さんには真の千乃正法観に目覚めていただきたいからです。)
[1999年5月24日 23時24分4秒]

お名前: JUBILOSO    URL
へロー天気さん、NAOさん、こんばんは。

NAOさん、そんなスゴい企画を河上イチローさんがなさってるんですか。
忍さんが変な意味で有名になったら千乃正法や高橋信次先生までバッタもんかと
思われてしまいます。
                 ・・・・
バッタもんは「仮面ノリダー」だけにしてくらはい。(←二重にボケています。)

河上イチローさんってネット界では有名人ですし、この人の出版物もディープな
ネットサーファー層がよく買って読んでます。
なんだかいやな予感がします。(^^;
多分、河上さんの次の本のネタにされるんじゃないでしょうか?それもウケ狙い
のトンデモ扱いで。
ああ〜っ、千乃正法が歪められて有名になる位なら、本が売れないことを祈ります。
(しかし、こういうバカ本の方が売れるんですねえ。今の世の中・・・。)(T_T)

「しのぶさん、お願いですから本のネタにされる前に目覚めて下さぁ〜い!もう
  マジでお願いしますぅぅぅ!!」(T_T)(←号泣の管理人)
[1999年5月24日 22時43分49秒]

お名前: へロー天気    URL
いやはや

NAOさんって情報通ですねぇ(^^)
[1999年5月24日 19時32分1秒]

お名前: NAO   
>忍さんがジェイアイ出版社の社員、あるいは役員のお方ではないこともこれで確実ですね。
-----------------------------------------------------------------------------
忍氏が千乃様から選ばれたような投稿文がありましたが、全部ウソだったのですね。
全然面識もなかったということだったのか。
[1999年5月24日 15時56分33秒]

お名前: NAO   
忍さん自身のHPも知ってるでしょうか?
参考に以下に示します。

「忍の聖書研究解読室」
http://www.kcn.ne.jp/~led13/index.html
[1999年5月24日 15時49分55秒]

お名前: NAO   
お久しぶりです。

ところで、忍さん専門掲示板が出来たみたいです。
「忍さんの部屋」 管理人:「河上イチロー」
http://www2.baynet.or.jp/~aasasaa/bbs/shinobu.cgi

これも必見!
「「忍」文書」 管理人:「xincamon」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/2498/shinobu/shinobu.html
[1999年5月24日 9時33分28秒]

お名前: JUBILOSO    URL
今、月刊「JI」4月号を読んでいます。
P.94の「法華経に預言されし千乃正法(補)」を読んでビックリしました。
そこには「石川高明と名乗る人物がJI社気付で質問とも、抗議文とも、分からぬ書状
が届きました。」とあり、その人物は仏所護念会に所属し、千乃先生に「一緒に仏所護
念会に帰りましょう。」と書状にしたためたそうで、これを読んで私は「忍さんだ!」
と思いました。
あと、「裏切りの言葉がなければ、自由に発言して良し」という台詞もあり、まず石川
高明氏の正体は忍さんに間違いないことでしょう。
忍さんの論文って、ひょっとしてこの書状のことなのかな?
忍さんがジェイアイ出版社の社員、あるいは役員のお方ではないこともこれで確実ですね。
しかし、JI誌上におきましても思いっきりあきれられてますね。(^_^;
(私も鷹取一郎氏のご意見に全く同感です。忍さん、今ならまだ間に合いますから、是非
日蓮宗系諸団体の正体・功罪を見極め、正しい千乃正法観にお目覚めになって下さいね。)
[1999年5月18日 1時7分16秒]

TOPページに戻る

「過去ログ集へGO!」に戻る