記事タイトル:クリヤ・マコト「ANTITHESES」 



お名前: JUBILOSO   
てんとうむしさん、こんにちは。
いろいろ書き過ぎて、かえって焦点があわなくなってしまったようで反省してます。
おそらくてんとうむしさんの投稿文の嗜好からいくと土岐英史さんやクリフォード・
ブラウンあたりからあたられるのがよろしいかと思います。

私は、その人その人の音楽的嗜好の背景によって話題にする音楽を変えたりします。
「音楽に何を求めているのか?」が興味を起こさせるか否かの鍵をにぎっているから
です。

(と、言いながら、ジャズ関係者の集まりでは「ドラゴンクエスト」の音楽をブラスで
  やろうぜいといった類の話をしたり、「ソング・フォー・マイ・ファーザー」の演奏
  やった後で「ムーンライト伝説」やったりしてるのはどこの誰だったっけ?)(((^_^;
[1999年6月5日 12時25分27秒]

お名前: てんとうむし   
JUBILOSOさん

いろいろ教えていただきありがとうございます。
今度、CD店へいって、見てみます。
[1999年6月5日 3時10分47秒]

お名前: JUBILOSO    URL
てんとうむしさん、こんばんは。
私のジャズ好きはひょっとしたらクラシック以上かも知れません。
現役のお方でしかもスローな曲のお薦めですか?

ウィントン・マルサリス(トランペット)が若き日にレコーディングした「スターダスト」
はもう夜の静寂にぴったりです。
ウィントンはクラシックも得意で、トランペット協奏曲集等のレコーディングもあります。

あと、現役のお方ではないのですが、スローなストリングスとの共演では、クリフォード・
ブラウン(トランペット)の「クリフォード・ブラウン ウィズ・ストリングス」が艶っぽ
くていいですね。

それからクリフォードほど派手ではないのですが、ケニー・ドーハム(トランペット)の
「静かなるケニー」は昔々、団塊の世代の方々が四畳半でよくお聴きになられたそうです。
どこかしょぼいところがいいですね。今でもCDショップでの入手は容易です。

アルトサックスのバラードでは土岐英史さんの「IN A SENTIMENTAL MOOD」
や「THE GOOD LIFE」(共にファンハウス)がイケます。大人の味です。

これらではシブすぎるとおっしゃる方々はMALTA(アルトサックス、ソプラノサックス)
の「UKアンダーグラウンド」(ビクターエンタテインメント)あたりで耳ならししましょう。
ジャズの本道?からはやや外れていますが、ポップス感覚に近い演奏でジャズのスタンダード
を演奏してます。ただし、このCDはアップテンポの曲が中心です。

てんとうむしさんは違うと思いますが、これでもまだ「ジャズの即興にはついていけん」とお
っしゃるお方は華原のともちゃんやアムロちゃんや宇多田ヒカルちゃん、あるいはGLAYや
B’zの聴き過ぎかも知れません。
そういうお方は日本のフュージョンユニット「DIMENSION」あたりから入ってって下
さい。(ここまで来るともはやジャズではなく、ロック色が爆発してます。しかし「10th
DIMENSION」あたりになると冒頭から「フリー」入っててワクワクします。
個人的には「Second Dimension」がお薦めです。
このユニットほど名の知名度と曲の浸透度にギャップがあるユニットも珍しいです。
昔のカシオペアやT−スクエア以上にテレビでは耳にします。単純な曲の露出度では
多分小室さんの遥か上をいくことでしょう。
(JASRACの皆様、DIMENSIONをお守り下さい。放送局から曲の使用料もらって
  ませんよ。)

一方、クラシック好きがジャズに入っていくには、ちょっと古いお方ですがポール・デスモン
ド(アルトサックス)あたりから入っていくのがいいのかな?と思います。
この方のプレイで一番有名なのはデイブ・ブルーベック(ピアノ)のCD「タイム・アウト」
に収録されている「テイク・ファイヴ」ですが、ジム・ホール(ギター)のCD「アランフェ
ス協奏曲」でのデスモンドのプレイはクラシックファンにもお薦めです。
[1999年6月2日 23時5分48秒]

お名前: てんとうむし   
JUBILOSOさん

ジャズがお好きなんですか?
ジャズの現代の人(内・外)でお勧めの方は、いますか。私も少し前からジャズも
聴くようになり、私は、初心者で、昔の人のばかりを聴いていますが、
ムードのあるテンポのゆっくりしたものが好きですが、そういうもので
現代の人のものは、なにかありませんでしょうか。
マイルス、コルトレーン、ビル・エバンス、チェット・ベイカーとか
古い人ばかりを聴いています。
日本人でもゆっくりした演奏のものありますか。名前としては、
山下、渡部、日野、坂田、くらいしか知りません・・・
北村英治さんのクラリネットなんか好きですが、ときどきものたりない
感じもします。ジャズのCD売場にいきますと、さらにいろいろな
日本人の方もいますがよく判りません。雑誌などで研究していけば良いのでしょうが
なにかいいものがあれば、教えていただけると幸いです。
[1999年6月2日 1時16分31秒]

お名前: JUBILOSO    URL
今日はジャズCDの紹介をいたします。

1.クリヤ・マコト「ANTITHESES」   (キングレコード   KICJ350)
2.     同      「ANTITHESES♯2」(キングレコード  KICJ374)

1枚目は発売後結構時間が経っているのですが、「新世紀エヴァンゲリオン」のテレビ版の
エンディングテーマ「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」が収録されています。ちなみにクリ
ヤ氏は同アニメの劇場版テーマ曲「Thanatos〜If I Can’t Be Yours」
ではエレクトリックピアノを担当されてました。
他に、「宇宙戦艦ヤマト」から「真っ赤なスカーフ」、「ルパンV世のテーマ」(大野雄二
作曲の版)、「美少女戦士セーラームーン」から「ムーンライト伝説」等のアニメ曲がこの
CDには収録されています。勿論ジャズとして演奏されています。
個人的には「幻魔大戦」から「光の天使」のアレンジがちょっとビル・エヴァンス的なジャズ
ワルツとなっていて気に入っています。アニメ曲だといっても侮れません。
(そう言えば「幻魔大戦」の原作者はあの高橋佳子氏の「真・創世紀」3部作のゴーストライ
  ターとミカエル様に喝破された平井和正氏でした。)(^_^;

続きまして2枚目は、つい先日発売された続編ともいうべきCDです。1枚目にはなかった
トランペット、フリューゲルホルンとサックスが新たに加わっています。(11曲目だけは
バイオリンも入っています。)
選曲がまたシブいです。
「デビルマン」から「今日もどこかでデビルマン」がハードバップ調で炸裂し、「新世紀
エヴァンゲリオン」から「残酷な天使のテーゼ」ではフリューゲルホルンがあの今風なメ
ロディーを美しく歌い上げ、聴かせてくれます。
なお、このCDには「コブラ」も収録されており、幼い頃大野雄二氏のフュージョン調の
アニメのテーマ音楽に惹かれた方々は結構楽しめるかも知れません。もっとも、このCD
はフュージョンではなくジャズのCDですが。
このCDでは「カウボーイビバップ」の「Tank!」が出色の出来です。テレビアニメ
に使用された原曲との聴き比べも一興でしょう。原曲ではブラスセクションが活躍するの
ですが、このCDではピアノトリオで原曲のあのカッコ良さに挑戦しています。
[1999年5月30日 21時41分12秒]


TOPページに戻る

「過去ログ集へGO!」に戻る