ミャンマー(ビルマ)の魅力と不思議
DAICHI>>>ホームへ戻る
  |  
  

ミャンマーの魅力


1,関心を寄せる人々

世界中の国々からミャンマーへの渡航者が増加しています。
ミャンマーは民主化が進み、ヨーロッパやアジア、アメリカなど海外からの注目度が高まっています。日経新聞ではミャンマーの話題は毎日掲載されています。ミャンマーへの年間渡航者は2012年 106万人、2013年 204万人、2014年 350万人と増えております。2015年はなんと500万人を見込んでいるようです。

2,不思議なミャンマー

国土面積は日本の1.8倍、人口は公式発表で5000万人です。不思議なことに人口は発表されるたびに1千万人単位で増減します。戸籍からもれている人がいたり、カウントされていない国境の民族がいるので、1億人くらいいるかもしれないとも言われています。50年前は穀倉地帯としてアジアでは豊かな国でしたが現在は、一人当たりのGDPはアジアで最も低い最貧国といわれています。でも、ミャンマーの人は年に数回、家族で泊りがけの旅行をするのです。皆さんは泊りがけの家族旅行はされていますか?
そんなミャンマーは、独自の言語であるミャンマー語(=ビルマ語)が公用語になっています。

3,ミャンマー語とビルマ語とは?

ビルマからミャンマーに国名が変わり、ビルマ語と呼ばれていた言語はミャンマー語と呼ぶようになりました。いまでもビルマ語と呼ぶことがありますが、ほぼ同じ意味です。

4,ミャンマー文字

ミャンマー語は、丸っこい文字が特徴で、これは文字を書いているとき紙代わりに使っていたタラバヤシの葉が破れないように丸っこい文字が発明されたそうです。

5,ミャンマー語を習得するのは難しい?

ミャンマー語は、文字の組み合わせで発音が変化します。
組合せの数およそ2万通り。この数では全部覚え切れませんよね。しかも○やCの形の組合せで、日本人には文字自体を区別しづらい。まるで視力検査ででてくるランドルト環です。では、ミャンマー語を学ぶのは難しいのでしょうか?
他の言語と比較してみましょう。

6,ミャンマー語を他の言語と比較

①文字数
文字数で比べるとどうでしょう。ミャンマー語は子音33個、母音7個×声調3種、介子音4種の合計58個です。声調というのは中国語と同じように声の高さ&出し方の事です。日本語はひらがな46個、カタカナ46個、濁音1、半濁音1、拗音3個×2の合計100個。英語のアルファベットは27個。日本語より文字数は少なく、英語より多いです。

②文法
文法を比べるとどうでしょう。ミャンマー語は日本と同じ主語+目的語+述語です。
英語は、主語+述語+目的語です。ミャンマー語のほうが英語より文法はなじみやすいですね。

③音節
文字の配列によって発音がかわることを音節といいます。音節とは、母音と子音の組合せのことをいいます。日本語で言えば、「あ」などの単音のものや「ぴゃ」などの「ひ」に小さい「ゃ」や「゜」をつけた字も一音節になります。
ミャンマー語は子音33×声調3×介子音9×(母音7+母音のようなもの11)+子音33×介子音9×母音のようなもの12=19.602通りあります。日本語は濁音、半濁音、拗音を入れて262通りです。英語は専門家によってかわるのですが1,000から10,000通りあるようです。音節だと圧倒的に日本語の発音がシンプルだというのがわかります。ミャンマー語の音節は英語以上に複雑であるとわかります。 

④文字数について
ミャンマー語や英語は表音文字であることに対し、日本語は表音文字と表意文字の組合せとなります。表意文字である漢字があり、常用漢字で2,136個、漢字検定1級レベルになると6,000個あり、読み方は音読み訓読みあわせると2倍以上あるでしょう。

⑤実際の使用状況
こう見ると、ミャンマー語は意外と難しいなと思われるかもしれません。ところが実用されているのはこれのごく一部になります。漢字が6000個もあるのに、よく利用されているのは小学常用漢字1,006個であることと似ています。ミャンマー語の子音も33個ありますが、実用されているのは26個と全体の80%です。似たような音の子音が複数あり、普段使わない文字もあるので実際はもっともっと少なくなると思います。(実際利用されている文字の組み合わせを、分析するのも面白そうですね) 将来は、ミャンマーで国語改革があればミャンマー語はもっとシンプルになるんじゃないでしょうか。そうすれば、覚えるのも楽になるんですが…。


文字 文字数 音節 その他
ミャンマー語 子音33、母音7×声調3、介子音4 58個 19,602通り 特殊な文字や重ね文字がある
日本語 ひらがな46、カタカナ46、濁音、半濁音、拗音 100個 262通り 漢字(常用漢字2,136個、漢検1級6,000個)
英語 アルファベット27 27個 1,000~10,000通り

7,ミャンマー語を習得するコツ


さて、複雑に見えるミャンマー語も文字数から見れば日本語の半分です。
ミャンマー語を覚えるコツがあります。
そのコツを次のページでご紹介いたします
⇒次のページ



リンクはご自由にどうぞ。トップページにお願いいたします。
copyright(c)2015. DAICHI shuppan all right reserved.
Family : erhu, Yah!