Diary

2007/4/1-2007/9/29

Home  


2007/9/29

 ヨドバシでカップスタックというコップを積み上げる玩具を発見。 ヨーヨーみたいに定期的に流行るのか?
 昔持っていたけど、穴が開いているから丁度良いと植木鉢になったような記憶が。



2007/9/27

 大学でやっていたMATLABの講習会を受ける。 ディジタル信号処理の授業でMATLAB使う課題があったけど夏休みに大学に行くのが面倒でOctave使ったので、触るのは初めて。 ウィンドウの操作方法とか独特だけどよく考えられていると思う。 講習の内容は基本的な操作方法とデモの実行。宣伝っぽいなと思ったら、講師は代理店の方か。

 バイトのミーティング。2時間でFlashを作るというのは結構厳しい気がしてきた。



2007/9/26

 いろいろ切羽詰ってるのに、クリップボードが使えなくなった。無くなって初めて分かるありがたみ。 これはストレスが溜まる。
 再起動したら直った。



2007/9/24

 実家から服が送られてきた。私の着ているのよりセンス良い気がする。ありがたい。

 プロフェッサーキューブ買ってきた。暇を見て解こう。 パッケージ内に紙が入っていて曰く、キューブのシールは昔と材質が変わって痛みやすくなったから消耗品扱いになったと。 理由は環境に配慮して塩化ビニールを使うのをやめたから。こんな事もあるのか。



2007/9/23

 川内キャンパスの食堂に行ったら、数学の学会があって、日曜なのに人が多かった。 「ラプラス変換の〜」「○×方程式の係数が〜」熱く語っている声が耳に入ってくるが、内容が全く分からない……。



2007/9/22

 夕食&カラオケ。途中で話題になった事を帰ってからググってみた。

消してー リライトしてー くだらない超幻想 忘られぬ存在感を〜
 「忘られぬ」は「忘る」+「る(可能)」+「ず(否定)」。「忘れられる」の間違いでも省略でもない。

わする【忘る】
T 〔他ラ四〕(主に上代に用いられたが、可能・自発の助動詞「る(れる)」を伴った形で後世も用いられる)

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) © Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)©小学館 1988

携帯をカラオケのリモコンに
 DAMでdocomoなら公式のものがあるらしい。 auは?

Liaの高いアルバム
 8000円だった。64曲入りだそうで。
 最近のCDは音楽流通版とPC流通版があるとか。要はCDをパソコンソフトとして流通に乗せるらしいけど、何の為だろう?再販制度絡みとか?

School Days Tシャツ
 驚愕の結末(放送中止)を向かえたアニメの影響か再販。 デザインはカッコイイと思うけど、着れんわな。



2007/9/21

 解けたー。今度、プロフェッサーキューブ(5×5×5)買ってこよう。

 東方風神録買ってきた。初東方。
 6面のボスが倒せない。これのどこがEasyなんだろ……。

 100V怖い。



2007/9/18

 ながらさんの発案で、待ち時間に漢字しりとり。意外と続くなぁ。最後は上手いことループして終了。

今後日向上下水道路人参加入力積分化身長短期圧死亡命令状態度胸元素顔面子孫呉越冬中 華美味覚書類数学割合体調和平時空間隔離文理科目玉石川辺縁側女神秘境界王制定義心臓 器物品格言語句点字画家庭園児童話術式場内外装備蓄電灯火事象形相対抗戦友情報告白銀 狼男手鏡台風雲海山脈拍動機知識別居住所得本当確執念願望月光明暗記録音痴漢検出口答 弁論破邪魔法師範囲碁打到来年次回復古今

「類数」というのは数学用語でイデアル数の位数だとか。なんだそりゃ。 Q(√-5)のように類数が1ではない体では素因数分解が一意にならないらしい。なんだそりゃ。



2007/9/17

 インターネットが便利すぎて、記憶力と好奇心が衰えている気がする。 忘れていてもすぐに調べられるし、今必要の無いことは今知らなくても必要なときに検索できるし、と。



2007/9/16

 今の携帯電話を使い始めてから36ヶ月。 何時の間にかauの携帯も赤外線が標準搭載になっていた。 何時の間にかCDMA 1Xが縮小していて料金プラン消滅らしい。 大きな不満があるわけではないのだが、いろいろ機能追加・改善もあるだろうし、そろそろ買い換えたい。
 スマートフォンもちょっと考えたが、auだけは出してなくてキャリアを変えるのは面倒なのでパス。 以前に買ったデジカメは大きくて常に持ち歩けるものも欲しかったのだが、カメラ機能重視のなら代わりになるか? ワンセグ付きの携帯でニュース視聴を習慣にすれば、社会情勢に付いていけるか? でも、ワンセグ携帯でもNHKと契約しないといけないらしい……。 防水とか対衝撃ってあったほうが良いのかね?
   5メガピクセルカメラ ←→ +5000円
   ワンセグ ←→ +40000円
 という機能と値段のトレードオフならまだ分かりやすいのだが、実際は、
   5メガピクセルカメラ ←→ ワンセグ
という機能と機能のトレードオフ……。
 電器屋行ってみたが、3年目でもそんなに安くはならんのね。秋冬モデル出るまで様子を見よう。 壊れるまで今の携帯で良い気がしてきた。



2007/9/15

 こんな感じだった気がする。Flash
 この形態は知らんが、一部は4次元立体を3次元に投影した形らしい。元はどんな立体なのだろう?

 教養のある人が羨ましい。とりあえず聖書読んでみるか。



2007/9/13

 棚設置して本等の移動完了。梯子下のスペースが有効活用できて満足。

 咽が痛みがとれて安心してたら、治ってなかったようだ。
 急須を割ってしまった。 いろいろやることがある気がするが、おとなしく寝よう。



2007/9/12

 http://d-paranoia.com/anime/rank.html
 仙台で見れるアニメは22.2%

 場所が無くなってきたので棚を購入。 設置予定場所には既に物が置いてあるので、それをどかして組み立てなければならないのだが……。 飯食う場所が残ってない。腹減った……。



2007/9/11

 研究室で話題になった5五将棋。初期配置は左図、成るのは3列目ではなく1列目まで行った時、後のルールは通常の将棋と同じ。 人間相手に指したけど駒がちょこまか動いて面白い。 大駒と金駒の価値がさほど変わらない気がする。

 何時の間にか大学院の合格者が発表されてた。無事合格。通知書も届いた。



2007/9/10

 咽が痛い……。季節の変わり目の気温変化にやられた……。

 1枚の顔写真から数秒で3次元モデルを作って動かせるモーションポートレート、導入予定のゲームのページでサンプル公開中。 充分凄いが、自分で用意した写真・絵からモデル生成するのも触ってみたい。

 http://b.bngi-channel.jp/psp-haruhi/sos.html



2007/9/8

 台風一家。
 (自分に実害が無い限り)雨は好きだけど、晴れは晴れで良い。 カメラを持って近所を探検。 ISO感度最低・JPEG画質最高にしてもノイズが入ったり細部がぼやけたりするのは、カメラの限界か腕の問題か。 道の先は倉野瀬の町のように坂の途中に踏切があって、自転車のブレーキが壊れたらと考えると怖い。

 yiuさん家にお邪魔。本人居ないのに良いのだろうか。
 帰りにYさんの家を覗かせて貰う。玄関のドアがナンバーロックの家は初めて見た。



2007/9/7

 台風接近中。 風は強いが雨は降ったり止んだりなので、昼過ぎにタイミングを見計らってほとんど濡れずに学校に。 途中の川とか道に散らばってる折れ木を見るに、深夜〜午前中は凄かったのだろう。



2007/9/6

 ヱヴァンゲリヲン見てきた。 ストーリーは12年前と酷似しているけど、ヤシマ作戦と八面体が凄くなってる。 予告に見たことのないエヴァが居た気がする。
 やる気のある風が吹いていて、帰りに台風で土砂降りになることも覚悟していたのだが、セーフ。



2007/9/3

 TX7/i9610を触ってきた。 こういうコンピュータってどうやって動かすのかと思っていたが、普通にLinuxが入っていてC++とかFortranでプログラムが書ける。

 日付が変わるころに、呑みのお誘い。平日だからかもしれないが、結構安く料理が美味しい。φ(..)



2007/9/1

 昨日発売の某ゲームがどの店に行っても売ってない。 ネット通販も売り切れ、オークションで高騰中。
 諦めようとしたら、キャンセルでもあったのかAmazonで一瞬在庫復活。ラッキー。



2007/8/31

 サイエンスカフェなるイベントの手伝い。 メディアテークに行くのは2度目か。 椅子と机を運び出すのに付いていったら、扉がシャッターの大きなエレベータと地下2階に巨大な倉庫、カッコイイ。
 テーブルに付いてファシリテーターをするようにと言われていて、そんなんできるのかと不安だったのだが、話好きの人が居て助かった。
 参加費無料・予約不要・飲み物付き。今度客として行ってみよう。

 終了後、帰国する留学生の送別会兼院試お疲れ様会。
 飲み屋のとらのあなの隣に、飲み屋の羅針盤発見。
 何故I SAY YESが2人から同時に入るのか……。



2007/8/30

 うみねこ、前作同様中盤まで進めると後は一気に読めてしまう。 明日は平日なのに外が明るい……。



2007/8/27

 DVD買ったはいいけど見てなかった「秒速5センチメートル」を視聴。 監督インタビューで背後のPCに映ってるスクリーンセーバーいいなぁ。



2007/8/26

 新しい眼鏡は前のより色が滲む(←の図のように)なぁと検索してみたら、アッベ数という数値が小さいレンズほどそうなるらしい。 で、値の張るのとかガラスとかを除くと、屈折率が高い(=薄い)レンズほどアッベ数が小さくなるらしい。 今度眼鏡を買うときはそこらへんも気にしよう。



2007/8/25

 百周年記念まつりの展示の説明役。 隣では他の研究室がネコジャラシの原理で進むスコープカメラといろいろセンサーの付いたレスキューロボットを展示していた。 訊かれても答えられないことが多い。勉強しとかんと。

 Fさんが久しぶりに仙台に戻ってくるというので、夕食。 会社勤めは大変そう。
 難しそうで敬遠していた同人シューティングゲーム、体験版をちょっとやってみたけど面白い。委託されたら買ってみようか。



2007/8/24

 数日前、研究室でAIBOのペーパークラフトがあると話題になったと思ったら、 先生がこんな機械を買った。 家庭用で2万円程度なのだが、なかなか優秀でのりしろの凸凹も一瞬で切ってくれる。 まあ、同僚が数時間掛けて作成したカッティングデータが必要だけど。
 1セット貰ってきて作ってみた。糊付けだけでもかなり大変……。



2007/8/22

 isoさん家で「そうめんかぼちゃ」なるものを頂いた。
 茹でて水にさらしてほぐすと素麺のようになる。食感は刺身のツマの大根のようで、かぼちゃの風味はあまりない。 不思議な食べ物だが、美味しかった。



2007/8/21

 課題を忘れていた。1日(日付が変わったから2日?)遅れで提出。 期限が先にあるほど忘れる率が高い。先送りにせずに課題を出されてすぐにすれば良いのだが、難しい。
 最低10枚と言われた時に、8枚程度の人から40枚以上の人まで居て面白い。



2007/8/19

 昼にさあ仙台に戻ろうと白河駅に行くと昼休みなのか窓口が閉まっていて切符が買えない。 自動券売機には郡山ぐらいまでしかない。 適当な距離のを買って後で清算すれば良いのだろうけど、(たぶん)学割が使えない。
 数ヶ月前にも同じことをした気がする。今度は早めに家を出るなり、予め切符を買っておくなりしよう。

 店が閉まるまでには時間があったので、頼んでおいた眼鏡を取りに行く。 慣れない眼鏡は目が疲れる……。

 視力の0.1とか2.0は識別できる視角[分]の逆数らしい。 視力0.1なら、1/0.1 = 10[分] = 0.17[度]、距離が5mなら 500[cm] * sin(0.17) = 1.5[cm] の隙間が開いたが見えると。



2007/8/16

 免許更新。 免許センターは電車とバスを乗り継がなきゃならんし、初回だから講習は2時間だし、1日潰れた。 免許が普通から中型にランクアップ。8t未満の条件付きだから運転できる車は変わらないらしいけど。
 道が悪いのか車体が悪いのか、行き帰りのバスがガタガタ揺れてた。



2007/8/17

 C#ではカンマ演算子は無くなったらしい。 ちなみに、C++では優先順位が最も低くて副作用完了点となるので、1つの式の中に複数の処理を書きたいときに使う。 以下の例はC#だとコンパイルが通らない。

(1)
    if ( a )
        b++,
        c--;

(2)
    while ( func( out a ),
            func( out b ),
            a != b )
    {
        〜
    }

 演算子ではないけど、for文では使用可。

for-statement:
 
for ( for-initializeropt; for-conditionopt; for-iteratoropt ) embedded-statement
for-initializer:
 local-variable-declaration
 statement-expression-list
for-condition:
 boolean-expression
for-iterator:
 statement-expression-list
statement-expression-list:
 statement-expression
 statement-expression-list
, statement-expression

 上の例のような状況ではカンマ演算子を使う必要性も無いし、分かりづらくなるということなのだろう。 中カッコに1行使うスタイルだと、中カッコを減らしたくなるのだが……。



2007/8/16

 免許更新。 免許センターは電車とバスを乗り継がなきゃならんし、初回だから講習は2時間だし、1日潰れた。 免許が普通から中型にランクアップ。8t未満の条件付きだから運転できる車は変わらないらしいけど。
 道が悪いのか車体が悪いのか、行き帰りのバスがガタガタ揺れてた。



2007/8/15

 従兄妹の家でバーベキューをご馳走に。 なかなか手に入らないという日本酒と焼酎を飲ませてもらった。



2007/8/13

 帰省。来週には仙台に戻ります。
 町内にあったちょっとした森みたいなところが更地になってた。 電車から見る景色が低く感じる。



2007/8/11

 眼鏡の鼻当てが欠けた。 欠けただけなので特に問題は無いのだが、4年くらい使ってるし予備があると安心だし、新しく作ろう。 度は今のままでも良さそうだったけど、Sphere -6.5Dから-6.75Dに。 流行だとかでフレームが小さいのしかない……。見た目より視野が広いほうが嬉しいのだが……。
 普通は1週間くらいかかるけど、急げば火曜日には出来るけどどうしますか?と。 同じ店で眼鏡を作ったI10さんは翌日と言われたようなので、 たぶん平日1日が必要なのだろう。昨日行けば良かった。帰省して免許更新しようと思ったのに間に合わんがな。 まあ、免許更新(両目で0.7)には今の眼鏡でも余裕っぽいので、いいか。

 帰省用の学割を取りに、家から近い星陵キャンパスへ。発行機が何処にあるのか調べてくるの忘れた。 医学部のNさんに電話で聞いたら、生協の建物にあると。 行ってみたら入り口に、白衣掛けと「白衣での食堂内への立ち入りはダメ」の貼紙。流石医学部。

 夜はyiuさんの手料理を頂く。 簡単そう(失礼)の割りに美味しい。今度自分でも作ってみよう。



2007/8/9

 イベント当日。 担当した方が作ったプログラムは、背中を叩くとボールに向かって動き、頭を叩くと止まり、ボールに一定の距離まで近づくとポーズをとるというもの。 オーソドックスいえばオーソドックスか?

 その後は打ち上げ。研究室での飲み会は2回目。意外な一面が見れて楽しい。



2007/8/8

 明日は高校生が10人ほど大学の研究室に体験に来るというイベントがあって、その準備。 先生が講義をしてその後はAIBOをプログラムして動かすという流れらしい。 マンツーマンで教えるから自分が出来ないと話にならないので練習。 自分が考えた通りにプログラムが動くというのはやはり楽しい。



2007/8/5

 花火。仙台に来てから4回目だが、いつもベランダからちょっと見るだけだった。 折角誘われたので近くに行って見る。迫力はあるし、注意してみると凝っていることに気付いて面白い。
 買って以来、使う機会のなかったデジカメを持って行き、パシャパシャ。 昨日1日で一昨日までと同じ枚数撮った。花火を撮るのなかなか難しい。



2007/8/3

 AIBOの3Dモデルって公開されているのか。ERS-7のものも、ERS7-3Dmodel-r1.tar.gzでググって発見。 Lightwave形式だけど、Shade Proの体験版使ってShade形式に変換。



2007/8/2

 就職した先輩が仙台に来た。なかなか凄い仕事をしているようだ。



2007/7/31

 オープンキャンパス2日目。天気は良かったのに、来場者は昨日の半分くらい。 毎年2日間の来場者は同じくらいなのだが、何故今年は違うのだろう?
 受け付け用のTシャツ貰った。わーい。

 研究室でアリマアというゲームが話題になった。 人間がコンピュータに勝てるゲームをということで考案されたらしい。 ルールは単純だが面白い。誰か対戦しましょう。



2007/7/30

 オープンキャンパスの手伝い。 受付でひたすらパンフレットを渡す。 雨が降ったり止んだりの微妙な天気だったのだが、来場者はここ数年で一番多い1600人だったとか。



2007/7/27

13:00
 オープンキャンパスの設営。5時までという話だったが、3時半に終わった。

16:00
 研究室のバイト。いつもは30分くらいなのに。長引いて8時まで。

〜23:00
 助教の先生、先輩と話し込んでしまう。夕飯食べ損ねた……。



2007/7/26

 でかい箱届いた。中身は等身大より大きい壁掛け。飾れん……。



2007/7/25

 慶応大の前野先生の講演を聴きに機知系に行く。 普段は他の学科になんて入らないので、他大学のキャンパスに居るような感じがする。 講演は指紋の話から心の構造の話まで幅広い。
 袋をひねると切り込みから破れるように、凸凹があると力が集中する場所がある。 指紋をつけた指のモデルでシミュレートしてみると、力が集中する場所にちょうど感覚の受容器が分布しているとか。

 Nさんに連れられパスタを食べに行く。高い店は美味しい。落ち着かないけど。



2007/7/23

 久しぶりにロックマンをやってみる。昔えらく苦労したステージがサクサク進められる。 アクションゲームなんて全くプレイしていないはずだが、何故?

 宮城生協のレジ袋はマークが入っていて、そのままゴミ袋にできる。 いちいちゴミ袋を買わなくて良いし、袋にまだ余裕があっても気にせずゴミに出せるし、便利に使っている。 あまりゴミ捨て場で見かけないけど。



2007/7/21

 以前に合格したソフトウェア開発技術者、元は(多少範囲等が変わっているけど)第一種情報処理技術者試験という名前だった。 情報処理技術試験全体の再編が検討されていて、また名前が変わりそう。今は「ミドル試験(仮称)」となってる。 ぶっちゃけ名前の為に受けるようなものなのだから、コロコロ名称を変えるのは止めてほしい。 「○○の資格持ってるよ」「何それ?」となりそうで……。
 秋の試験何受けようかとIPAのサイトの統計資料見てみたけど、システムアナリスト・プロジェクトマネージャ・アプリケーションエンジニアは 3つ合わせて過去6年で、学生の合格者は20人ちょい。こんなの受かりっこないわな。ネットワーク受験しよう。

 yiuさん家のロフト。古く見えるゲームでも、日付を見ると21世紀。ゲーム業界の進歩は早い。



2007/7/19

 昨今の社会情勢を受けてか大学生協のウェブサイトに中国産食材を使ったメニュー一覧が公開されている。 中国産食材メニューリスト。 「宮崎干ししいたけスライス500g」とか「岩手県産大豆五目煮」とかも中国産らしい。 チャイナ・フリーの人はこのリストに無いメニューを探したりするのだろうか?

 Visual Art'sからメールが。特典?

『リトルバスターズ!』の発送を行なうにあたりまして、
諸理由により、発送用の箱のサイズが以下のとおり大きくなっております。

箱サイズ : 64cm × 33cm × 7cm(大まかな数値です)
(3個以上ご注文の場合は、この箱を複数使用します)

商品到着時、お客様の代わりにご家族等がお受け取りをされます場合は、
大きい箱が届く事を必ずお伝え頂き、
誤ってお受け取りを拒否されませんようお願い致します。


2007/7/18

レジ袋が不用の場合はこのカードをカゴに入れてください
  ↓
「レジ袋をお付けしてもよろしいですか?」
  ↓
「レジ袋はお持ちですか?」 ←今ここ



2007/7/17

 ようやく大学院の願書提出。締め切りは明日。 すぐに書けるだろうと思っていたら、取り寄せに日数の掛かる書類があったりして危ない危ない。
 普通は学部で工学部なら大学院は工学研究科、理学部なら理学研究科とそのまま持ち上がるのだが、 情報科学研究科という独立研究科(大学院のみで学部に無い研究科)があって、 研究室によって進学する時に工学研究科と情報科学研究科に分かれるのでややこしい。



2007/7/16

 ヤバイことになっていた台所周りを掃除。今度からはこまめにしよう。

 注文していた楽譜が到着。特典CDはまだだとか。久しぶりに白黒のほうのキーボードを触った。

 http://www.pico-score.com



2007/7/14

 アルバイト終了後、シフトが一緒だった方たちと飲み屋ではないほうの店に行く。 2フロア使ってるけど、アニメイトとどっちが広いだろう?

 その後マクドナルドでメガテリヤキを食べる。だいたい予想通りの味。 マクドナルドちょっと高いなぁと持っていたけど、クーポン使うとかなり安くなるらしい。 モノによっては半額以下とか。

 以前に経済学部の方に聞いた、 何故映画館は小学生でも大人でも椅子1つ使うのに学生料金があって若いほど安くなるのかという話。 値段を一律に安くすると大人も子供も映画館に来るけど映画館の儲けは少ない。 値段を高くすると一人当たりの儲けは多くなるけど、お金の無い子供は映画館に来なくなる。 学生料金で値段に差をつけると、大人からはお金を多く取れて、 子供も安いから映画館に来るので少しは稼げると。クーポン券も同じ?



2007/7/13

 yiuさん宅で魔女の宅急便観賞。 小さい頃から何度も見ているが、新たに気付くことがあったり見方が変わったりして面白い。

 サッカーのロスタイムって選手交代とかで試合が止まってた分だったのか。 今まで、審判が適当に決めてると思ってた。



2007/7/12

 どうせ毎月同じ金額だからとスルーしていたBフレッツと携帯電話の請求書に目を通してみる。 Bフレッツが月の途中からプラン2になって安くなってる。誰かが加入して16世帯になったのだろう。 携帯電話、いつもは無料通話分に収まってるのに、1000円近くオーバー。主にパケット通信料。 そういえばその頃、携帯電話でインターネットを見ることを覚えた気がするが……。 次の月は元に戻っていたから、まあ良いだろう。

続きを読む



2007/7/9

 アルバイトで作っているプログラムで用語の訳がおかしいから直せと言われた (一応アルクに載ってるうちの一つを使っていたけど、本来は別のだったらしい)。 まあきちんと訊かないで適当に書いた私が悪いのだが、もっと早くに言って欲しかった。 その語句をファイル名に使ったファイルが数百、ファイル中の単語数だと数千……。
 こういうときperlなんかでサクっと置換するプログラムを書けるとカッコイイと思うのだけど、なかなか難しい。 覚えようとは思っているのだが、たまに使うだけなので忘れる。 本を見ながらなんとか作ってみるけど、myの忘れにハマリ、プログラム自体も置換されていてハマリ……。



2007/7/8

 久しぶりに寮の仲間と呑み会。
 私の代は9人居て、来年以降東北大に居る予定なのが半分くらい。寂しくなりそう。 ちなみに1つ上の代は7/9。



2007/7/7

 パンク直してもらった自転車でパンク修理の道具くれとは言いづらいので、ダイエーに買いに行く。 タイヤレバーとか虫ゴムも入ったセットで600円。パンク修理は1000円。 やはり自分でやったほうが安上がり (昔、自分で直そうと頑張って結局上手く行かず、店に持っていったこともあるが……)。

 某ゲームが意外と好評。



2007/7/6

 また、自転車がパンクした。 研究室の先輩はここ一週間でチェーン切れ1回パンク1回らしいし、梅雨の湿気のせいとかあるのだろうか。

 Yahoo!で「ほしのこえ」無料配信。7月いっぱい。
 BIGLOBEで「sola」無料配信。1〜9話は12日まで。
 有難い。



2007/7/5

 買ってしまった。



2007/7/2

 インスタントコーヒーを買ったら音楽CDが付いてきた。分かるような分からないような組み合わせ。

 そろそろ使う機会が増えそうなので、サンプルコードをポチポチ打ち込んでC#の勉強。 C++からの敷居は思っていたより低い。
 eventとdelegateの違いがいまいち分からない。interface内に書けるか否か?

 (東北大学以外も含む)大学生へのとあるアンケートの集計を見たら、男女がほぼ同数だった。 当然といえば当然なのかもしれないが、意外に感じる。



2007/7/1

 前々から興味があった「空の軌跡」。良い機会なので3本セットを購入。 中に入ってるディスクが数枚増えているだけだと思っていたら、FCもSCも個別に箱に入っている。 昨今の環境保護の流れに逆行しているけど、こういう包装は多いほうが嬉しい。



2007/6/30

 先生と院生の方々は、今頃ロボカップ世界大会のためにアトランタに飛び立ったはず。 4年生は留守番。早めの夏休み到来?



2007/6/29

 最近自転車の鍵を抜き忘れる。無意識のうちにやってるから何故なのか分からん。うーん。

 なかなか詳しくて分かりやすかったIPAの「セキュア・プログラミング講座」に新版ができてる。 今のところWebアプリのみ。
 プログラム書くときセキュリティを気にかけたことないけど、この時勢マズいかもしれんね。

 IPA セキュア・プログラミング講座



2007/6/28

 自転車のタイヤがパンクした。自転車屋に持っていって直してもらう。
 パンク修理用の道具を揃えておいても良いかも。 数回パンクするならそっちのほうが安くなるはず。

 青葉山キャンパスに行く前に川内で昼食を食べようと思ったら、 自転車が溢れかえっていた。駐輪場が2箇所工事中。 1つはコンクリートを剥がして何かやっているようだが、 もう片方はサイクルラックを設置しているだけなのですぐ使えるようになるだろう。



2007/6/27

 アルバイト先の方がボヤいてたが、年金ってボーナスからも天引きされるのか。 ○万円も引かれたと言っていたけど、逆算すると……。

 ↓マガジンネタバレ
 ジゴロ連載終了。あの品の無いギャグは好きだった。
 涼風の展開凄いな。
 ↑



2007/6/25

 ↓ジャンプネタバレ
 逆手塚ゾーン、isoさんの予想大当たり。図を見ると通常の手塚ゾーンが簡単に思える。
 ↑

 自販機に一度に投入できるのは、千円札が1枚、百円玉が4枚までだとか。 それ以上は薄い10円玉が弾かれるときのように、スルー。500円、50円、10円はいかに。



2007/6/24

 OllyDbgで、

    FLD    TBYTE PTR [〜]

 というコードを解析する時、参照先が ff ff ff ff ff ff ff ff 3d 40 だと、OllyDbgが固まるらしい。 Cのプログラム中に入れるならこんな感じか。returnの後に書いたら、どうせ実行しないだろうと跡形も無く消された。

    volatile bool b = false;

    if ( b )
    {
        static unsigned char a[] = { 0xff, 0xff, 0xff, 0xff, 0xff, 0xff, 0xff, 0xff, 0x3d, 0x40 };
        __asm fld [tbyte ptr a]
    }


2007/6/23

 退屈な通学途中の山登りのときに使っているイヤホンがボーカルキャンセルイヤホンになった。 グランドが断線すると右左両方のユニットから右と左の信号の差分(右と左で同じ音なら0)が出てきて、中央の音が消えるらしい。 プレイヤに負担かかってそうだが、面白い。 直すの無理っぽそうだし新しいのを買いにヨドバシへ。 ワンランク上げて、ATH-CM4 BKを。
 ついでに寄った緑色の本屋で、映画も小説もこのコミックも知らなかったけど以前にGOTH読んで面白かったので、 きみにしか聞こえないを購入。 考えてみればいつも続き物の漫画しか読んでないけど、コミック1冊というのもサクッと読めて良い。

 アルバイトの飲み会。アニソンよりJ-POP歌っている部屋に居るほうが聞き覚えのある曲が多いことに気づいた。

カラオケヘッドホン(?)の作り方



2007/6/22

 創立記念日で大学は休み。研究室も休み(だよね?)。 でもアルバイトしている研究室には行く。 最近新しい人が増えてきて私の書いたソースを改良している。 自分でもよく分からないけど動いてるから良いか、というのが通用しない。
 私の時と変わっていなければ募集要件は「C言語(構造体が理解できる程度)」という感じで、C++は要求されていないはずだが、vectorとlistとブロック先頭以外での変数宣言くらいはソース中にあるのを許して欲しい。

 写真の紙飛行機久しぶりに折ってみたけど、こういう折り方とかは忘れないらしい。yiuさん室内で飛ばして申し訳ないです。



2007/6/20

 論文読んで紹介する授業の発表の日。 前の人が終わりそうなのでノートPCを開いたら、キーボードとマウスが動かない。 そういえばこのノートはスタンバイの復帰でそんな症状が時々出てた。 仕方が無いので再起動。
 司会「4年生の皆さんはすぐに発表できるようにPCの準備を……」
orz

結構アガってた気がする。まあ単位は貰えるだろう。



2007/6/19

 Robotics Studio用に助教の先生が頼んでいたハイスペックマシンが届いた。 GeForce 8800GTX SLI、Core 2 Extreme QX6700、メモリ 4GB、HDD 1TB、物理演算カード搭載。 持ってきた店の人曰く、廃熱が困るから壁際には置くなと。すげー。 でも落ち着いて考えるとRobotics Studioの画面(左上)の描画に8800GTX SLIはオーバースペックな気がしてならない。GPGPU?
 Robotics Studioやりたいと言えば弄れるか?



2007/6/18

 この前受けたTOEICの結果がネットで見れるようになってた。 L380+R370=750、10点アップだけど誤差程度か。 前回よりモチベーションは低かったので下がってないだけ上出来。



2007/6/16

 ソフ開の合格証書届いた。大臣の名前入り。



2007/6/15

 先生に出された問題。
 (x-a)(x-b) = x2-(a+b)x+ab
 (x-a)(x-b)(x-c) = x3-(a+b+c)x2+(ab+bc+ca)x-abc
  :

 では、(x-a)(x-b)(x-c)……(x-z) = ?

 ↓
 = 0
 ↑
――――――――
2007/6/18
問題を書き間違えてたので修正。悩んだ方、申し訳ない。Hiraありがとう。



2007/6/14

 部屋にあるUSB扇風機が大学の購買に置いてあった。3000円くらい。 そんなに高かったっけ?と思ったら、USBハブ付きの新型だった。



2007/6/13

 研究室で食事に行くようになって、機械知能系のほうとか青葉山記念会館とか総合研究棟とか 昼時でも空いている食事所があることが分かった。今まで常に学食に並んでた。 ただ、機械知能系のほうで+100円、記念会館と総合研究棟で+200円……。



2007/6/11

 ソフトウェア開発技術者試験、受かりました。 午前750点、午後I725点、午後II720点。どれも点数は200〜800点で600点合格なので、わりと良いはず。
 折角だから他の試験も受けたいが、どうするか。 セキュリティとか面白そうだけど春試験。 ソフ開合格したことでシステムアナリスト、プロジェクトマネージャ、アプリケーションエンジニアは試験が一部免除になるけど、業務経験を踏まえた小論文があって厳しそう。 上級シスアドは相当難しい上に、作る側ではなく使う側の試験。ネットワークが無難か?



2007/6/10

 窓枠に蜂。固まっているからどうしたのかと思ったら、ゆっくり動いて巣作りをしているよう。 比較的おとなしいらしいけど、サッシの開け閉めとかで一番触る場所だしなぁ。 健気に働いているのを見ると心は痛むが、駆除。 エアダスターを凍結殺虫剤みたいに使えないかと試してみたけど、効果はないみたい。 まだ女王だけだし、割り箸で袋に入れて密封。

 2週間くらい掛かってた仕事がようやっと終わった。正確にはこれでOKが出れば終わり。



2007/6/9

 駅前に設置された駐輪場、機械が2種類ある。 以前からヨドバシにあったような料金支払い等を1つの装置で一括しているものと、各車輪止めごとに装置がついているもの。 どちらも2時間までなら無料。前者は自分が停めた場所の番号を入力して解錠するのだが、 今日停めた後者は2時間以内ならそもそもロックが掛からないので、自転車をひっぱってすぐ外せる。 何も疑問に感じず番号を入力してたけど、確かに金を払わないのなら番号入力は無いほうがスマートだ。

 マシンの電源を交換、カードリーダを取り付け。
 hyde。さんがドライブレターはどこまで使えるのか試していたのを私もやってみよう。 OSはWindows Vista Ultimate (32bit)。

Aフロッピーディスク
Cハードディスク(システム)
Dハードディスク(プログラム)
EDVD-RWドライブ
Fハードディスク(ファイル置き場)
Gハードディスク(ページファイル等)
H〜JDaemon Tools
L〜Oカードリーダ
Pハードディスク(別OS)
Q〜VAlcohol 52%
Wプリンタのカードリーダ
X外付けハードディスク
YMP3プレイヤー
ZRAMディスク

 残りはB。手元にはメモリスティックが3つ。 1つめを挿すがドライブレターが割り当てられない。ディスク管理からBを指定。 もう1つ挿す。結果、ドライブレターの割り当て不可。 AAになったり記号になったり半角カナになったりはしなかった。残念。


ドライブ文字のリストボックスには何故か既に割り当て済みのBが1つだけ表示される。



2007/6/8

 研究室のノートPCのキーボードに慣れない。 ThinkPadだから、キーボードの出来は良いし、Fnキーはほとんど使わずに済むし、トラックポイントは使いやすい。 が、フルキーボードしか使ったことがないので、Ctrlが左下に無かったり、十字キーとかHome,PageDown等の位置が変わっていたり、 テンキーが無かったというのは気になる。 いっそキーボードを持ち込もうか、どうせ新しく買うなら自宅用にもっと良いのを買って家で今使っているのを持って行くか。

  1. 値段
  2. Insert, PageUpあたりのキー配列が変わっていない
  3. ホットキー多め
  4. ワイヤレス
  5. エルゴノミックスとか

優先順位。2, 4でほとんど消える……。
もしくは家用にこれでThinkPadに慣れる?



2007/6/5

 財布中の小銭の量に波がある。 少ない時はパッと見て枚数が分かるので会計時に積極的に小銭を出してより少なく、 多い時は面倒で大きい金だけ出すのでさらに溜まっていく。

 研究室の方達と総合研究棟の1階へ夕食に。 アルバイトで研究棟へはよく行くけど食事は初めて。 なんでも酒を持ち込んでボトルキープできるらしく、棚にいろいろと並んでいて面白い。



2007/6/3

 寮の友人と焼き鳥を食べに行く。焼き鳥屋のアイスは高かったので、帰りに31へ。 ダブルを頼むともう1個サービスらしい。2つ食べたいときはどうする?

 なんか歯は痛くなくなった。
 人間の親知らずは退化しているらしいけど、 ダーウィニズムを信じると、親知らずが生えてくる人は生き残れない(子孫を残せない)率が高いのかね?



2007/6/2

 yiuさん家に遊びに行く。DSLが増えているようで。

 親知らずが生えてきて、近くの歯茎が痛いのはともかく、 モノを噛んで疲れたようというか歯を磨きすぎたようというかなんか歯が落ち着かない。 これも親知らずのせいか。



2007/6/1

 駅前の道路に駐輪場が出来てた。2時間まで無料。 駐輪禁止の看板無視して置いていて撤去されたし、地下駐輪場は面倒だったので重宝しそう。 まあ、駐輪場の角を曲がった路上に普通に駐輪している人も居たけど。
 そういえば、仙台に来て駐輪場とか店の駐車場が有料なのに驚いた。

 高校入試も大学入試も一般入試だったのでいつも推薦入学の人を羨んでいたのだが、 院試免除(正確には筆答試験免除)の通知が届いた。TOEIC受ける必要なかったじゃん。 期限までに諾否を知らせろと書いてあるけど、他学科他学部他大学院を受験できない(受けると免除が無効)以外にデメリット無いよね?
 4月ぐらいに教授の先生方は学生の成績順位(この免除の選定に使用)を知っているという「噂」を聞いたけど、本当なのだろうか。



2007/5/31

 テレ東社長ネットワーク拡大ぶち上げる
 テレ東クル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━?????
 でも、地上波デジタルに完全移行する11年以降、って自分が何処に居てどんな環境でテレビを見ているのか想像がつかない。



2007/5/28

 大学の百周年記念酒「萩丸」、一度だけかと思ったら今年も作ったらしい。 今日から予約受付開始。 ezkさん曰く、またイベント用等に流れて、一般販売は少ないんじゃないかとのこと。 結局去年は飲めなかったし味を見たいのだが、良いお値段で……。

>ezkさん
ソース



2007/5/27

 TOEIC。結局、「もっとえいご漬け」と問題集は終わらなかった。勿体無い。 今回は川内キャンパスだった。慣れた場所が試験会場だと気が楽。 相変わらず出来たか否かの手応えがよく分からない。

 もしかするとFlashを使うことになるかもしれないので、教えてもらったSuzukaを勉強。 結構面倒。



2007/5/26

 バイト終了後、将棋部の新歓。 何時の間にやら、某ちゃんねるとか、某Horizonとか、某/stay nightとか、某☆某とかが浸透しているようで……。 明日がTOEICだったので、2次会の途中で帰宅。1年生と喋っていなかった気がする。



2007/5/25

 オープンキャンパスの紹介に使う写真を撮ると助教の先生に言われ、 皆で、部屋を明るくして、机を片付け、マインドストーム等をさりげなく配置して、ノートPCを並べて、それっぽい画面を出して、パシャリ。 何故か助教の先生はやらせっぽい写真が撮れたと満足気だった。



2007/5/24

 後輩の家にお邪魔してきた。God knows...を弾けるようになりたいと言っていた。 音楽はさっぱり分からないけど、あれって相当難しいのでは。



2007/5/23

 学部の運動会。委員なので8時集合。7時まで起きていたことはあっても、7時に目を覚ますのは何時ぶりだろうか。
 学科によって気合の入り方が大分違う。
 祝勝会では他の研究室の方とも色々と話せたし、たまにはこういうイベントも良い気がする。



2007/5/21

 ゼミで論文発表の練習をさせてもらう。 選んだ論文が2ページしかないのでわりとすぐ終わるのだが、まあこれで良いでしょう、と言われたのでこれでいこう。

 他の方が発表した論文にちょっと関連した話。
点が一列に並んでいるとき隣り合う点を取らないように点を選ぶ場合の数はフィボナッチ数(1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21...)になる。 例えば
 A - B - C - D
と4点だと、φ(何も取らない), {A}, {B}, {C}, {D}, {A,C}, {A,D}, {B,D}の8通り。 A〜Eなら13通り。何故でしょう?
 ↓
 上の4点の例なら、場合の数は(Dを選ぶ場合の数)+(Dを選ばない場合の数)、 うちDを選ぶときはCを取れないので結局A-Bで隣り合わない点を取る場合の数、 Dを選ばないときはA-B-Cで隣り合わない点を取る場合の数。1点Aだけのときは取るか取らないかの2通り。点が0個のときは取れないのでφ1通り。
 ↑



2007/5/20

 天気が良くて気持ちいい。

     



2007/5/19

 お勧めとあるから頼んだ「特製チキンカツ定食」、どの辺が特製なのか分からない。 トンカツ定食より高いのに……。

 青葉祭りで先輩が踊るというので見に行く。
 行った時には終わってた。道を勘違いして遠回りしたせい。 3年以上仙台に居るけど考えてみれば勾当台公園を目的地にしたことは無かった気がする。
 屋台を回った後、皆はカラオケに行くらしいが、やらなきゃいけない事とやりたい事が溜まってきているので帰宅。

 なんか風邪っぽい。口の中はなんともないので麻疹ではないと思うけど。 雨に濡れながらビール飲んだせいか。これで拗らせたら何を言われるか分からないので、早く直そう。



2007/5/18

 ゼミ。4年生は論文を読んでそれを紹介するという講義があるのでその練習。 まだ私の番ではないので聞くだけ。3人目の方が発表を始めた時点でバイトの為脱出。 本来ゼミは別の曜日なので、用があるのはまあ仕方が無い。 バイトが早めに終わればサイエンスカフェに行こうと思っていたのだが、微妙に時間が掛かったので断念。 もう終わっているだろうけどとゼミ室に戻ってみたら、3人目の方がまだ発表してた。凄い。

 飲み屋ではない「とらのあな」が仙台に来るらしい。



2007/5/17

 バイトのミーティング後、弁当を夜のベンチで食うのも寂しいので、某研究会の部室に入れてもらう。 いかにも某研究会という部屋だった。

 アナログで繋いでいるほうのモニタの自動調節で横幅が正しく合わなくて、微妙に画面がぼやけるようになった。 離れりゃ分からないんだけど、一旦気付くと気になってしょうがない。 まあ手動で合わせれば良いんだけど。



2007/5/15

 最近、毎日の夕方から夜にかけての時間帯が上手い具合に用事で埋まっていく。 早めに研究室を出るのはどうも後ろめたい。

 帰宅したらネットが繋がらない。 PC-ルータまではOKでPC-モデム直結してもネットに繋がらないしプロバイダを変えてもダメなので、 回線の問題だろうとNTTに電話しようとしたけど、ネットが無いと電話番号が調べられない。 契約書とかパンフレットはどこにいったか。 もしかするとカラスが光ケーブルを食べたとかではなく、もうちょっと大きな問題なのかなと、掲示板でも見ようとしたが(略)。 携帯でネットが見れたなと思い、ブラウザに一覧はあるのでURLをメールで携帯に送ろうとして、それもダメだと気付く。 実際はエラく広範囲の障害だった。
 無くなって分かるありがたみ。数日とかだと相当困りそう。

 「脳トレ」で研究棟建設
 すげ。



2007/5/13

 視覚暗号というものに関する話を読んだので、試しに作ってみた。

 (2,2) 2枚を重ねると画像が見える。
 (3,2) 3枚のうちどれか2枚を重ねると画像が見える。
 (3,3) 3枚を重ねると画像が見える。2枚だけでは何も分からない。

 1ピクセルずれても駄目なので結構大変かも。
――――
 IE6ではPNGが透けなかったのでGIFに変更。



2007/5/12

 「時をかける少女」見せてもらった。
 ↓
 横に長い時計が面白い。あと時間が止まっているとき信号が普通はすぐに変わってしまう黄色だったりとか、細かい演出がウマい。
 ↑



2007/5/11

 .xlsの関連付けがおかしくなったので直そうといろいろ弄っていたら、プログラムと機能ではOfficeが体験版のままなのに気づいた。 体験版に製品版のプロダクトキーを入力したからとはいえ、ここも変わってほしい。
 結局関連付けは変なまま。.xlsを2007で開こうとするとうまくいかない……。

 HTMLとかCSSの勉強に使えそう。
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/05/11/iedevtoolbar.html



2007/5/09

 すげー。犯罪だけど。
 独学で拳銃製作技術習得 "手作り銃"販売の男を逮捕
 ggjmj185(38)



2007/5/8

 一時研究室からインターネットに繋がらなくなった。 学内ネットワーク‐インターネット間の障害のようで学内のページは見れるのだが、Googleが無いと目的のページに辿り着けない。 Google依存症。

 健康診断。受付開始20分前で長蛇の列。検診が終わって外に出る頃には大分空いていたので、行く時間は検討の余地有り。
 結果は、その場で分かるものについては問題無い。
  最高血圧 107mmHg
  最低血圧 66mmHg
  脈拍   89bpm
  視力右  1.2(矯正)
  視力左  0.9(矯正)

 研究室に戻ってきた後、購買での先週の売り上げが1位だということで先輩が買ってきたシュネッケンというグミを1つ頂いたのだが……。無理……。



2007/5/6

 ゴールデンウイークに積みゲーと積み小説と積み論文と積みウェブサイトを崩したかっただが、ぜんぜん消化できなかった。



2007/5/4

 黄金週間特価に釣られてメモリ買ってしまった。DDR2 800 1GB \6000 * 2。 SuperFetchが効いてくるのか、Wordが2秒で起動する。
 メモリで消費電力はほとんど変わらないと思うのだが、電源が煩くなった気がする。「静か」って名前なのに……。



2007/5/2

 3限(13:00〜14:30)に寝坊するとは……。生活習慣を見直そう……。明るいときに寝るのは体に悪そうだし。

 バイトの給料は現金手渡しで、なかなか全員が揃う機会も無いので、個別に適当な時に貰いに行く。
 お金を受け取るので嬉しい筈なのだが、なんとな〜く行くのが憂鬱。何故だろう。



2007/5/1

 散髪に行った。

 インスタント味噌汁より安いし、おかずを塩っぱくしてしまった時に薄味にできたりするので、 味噌汁は出汁入りの味噌+乾燥わかめとか麩とかが混ざった「みそ汁の具」に湯を注いでいる。
 今使っている「みそ汁の具」は凍み豆腐とただの豆腐が入っている。凍らせているか否かで随分食感が違う。



2007/4/30

 一日アニソン聴いてた。
 曲目リスト。なかなか凄い。 よもや、日本放送協会の番組で日本ひきこもり協会の歌が流れるとは思わなかった。

 スパムが大量に来るようになったフリーメールのアドレスを変更するなり削除するなりしようと思ったのだが、 このアドレスを登録してあるサービスがあってパスワード忘れた時の認証に使うので弄れない。 登録アドレスの変更はできるのだろうが、そもそもパスワードを忘れるような使用頻度の低いものは思い出せない。



2007/4/29

 いつのまにか祝日の名前が変わってた。

 アンケートの集計。こういう単調作業は嫌いじゃない。 配列数式を試してみたけど200件ぐらいになると重い。したいことはCOUNTIFSで足るので、こっちを使おう。



2007/4/28

 川原で焼き鳥。バイトがあったので途中で退散。 炭の匂いが付いた気がするが、上着を脱げば大丈夫だろう。たぶん。



2007/4/26

 今まで、箒、塵取り、コロコロで粘ってきたけど、いや粘ったってほど掃除してないけど、 掃除機を買おうか思案中。何でこんなに値段に幅があるの?

 CPU。E6300でコア温度が50〜60度。まあ、こんなものかと思っていたけど掲示板とか見ると微妙に高いらしい。 弄っていたらファンのコネクタ繋ぎ忘れて温度が100度越えて再起動。怖。
 結局温度は変わらん。



2007/4/24

 乱数で作った10M位のテキストから文字列を検索するテスト。 検索するフレーズを100文字にしても200文字にしても何故か数回ヒットする。
 rand()%4とした乱数は周期が短すぎるらしい。 C標準のrand()は質が悪いとか上位ビット使ったほうが良いとか、気にしてなかったけど大事らしい。 メルセンヌ・ツイスタ使おう。



2007/4/23

 TOEICの結果が届いていた。ウェブサイトよりも詳しくて項目ごとの達成率とかが見れる。 リスニングは同じくらいだが、リーディングは語彙が低い。まあ、分かる気がする。
 点数の下にPercentile rankというのが書いてあった。 下から数えてどこに居るかという値で、87%で受験者が1000人なら130位くらいということらしい。 初めて見たけど、欧米だと一般的なのかね?



2007/4/21

 いろいろと買い物。ひとつは財布。これまでは、100円ショップで買った財布を5年くらい使っていた。 その数十倍の値がしたのだから、きっと硬貨とか紙幣を持ち歩かなくなる時まで使えるだろう。



2007/4/19

 以前に買ったデジカメ、A710IS。 RAW画像を保存できるファームがあるらしい。 改造ファームというより、パッチ? 撮影時にヒストグラムを表示したり、オセロもできるようになる。凄い。

 Bフレッツの勧誘がよく来る。 アパート内での加入世帯が16世帯になったらプラン2になるのかね? それなら勧誘を頑張ってもらいたい。
 ただ、Bフレッツは引っ越しと同時、というか引っ越し前に工事してもらったのだが、 何故未だに私のところにも勧誘がくるのか。 個人情報云々で代理店にはどの部屋が加入済みかという情報が渡らないのかね?



2007/4/18

 研究室に配属されると運動会というものがある。 いや、研究室配属前でも参加できるらしいけど、行かない。
 研究室2名ずつ実行委員として参加するのだが、それに選ばれた。 今日は仕事の分担を決める。相方がじゃんけんを頑張ってくれたおかげで楽そうなのに。



2007/4/17

 らき☆すた。ひたすら日常会話。2クールこんな感じなのだろうか?
 これが面白く感じるのは、現実がつまらないということか。



2007/4/16

 第129回TOEICの結果発送が4/24、第130回の受付締め切りが4/19(インターネット申込)。 129回の結果を見てから130回を受けるかどうか決めるということができないわけで、TOEICセコいなぁと思っていたら、 インターネットで今日から見れるらしい。ネットで申し込んだ人だけ?
 予想よりも良かった。ぎりぎりレベルB。



2007/4/15

 ソフ開試験。
 出かける途中近くのサンクスで昼食を買ったら、おにぎりが70円とかうまい棒掴み取りとかやってた。
 会場は東北文化学園大学。坂が凄い。自転車にはキツい。
 TOEICを受けに東北電子専門学校に行った時も思ったが、何故こんなに校舎が立派なのか。建物のデザインも統一されてるし。
 帰ってから自己採点してみたら、午前と午後Iは何とかなりそうだけど、午後IIが微妙かも。 というか2ch見ても正解が分からん。

 壊れたメモリが保証期間内だったので店に持って行ったら交換して貰えた。 今まで気にしてなかったけど、何か買う時は保証期間も考慮に入れるようにしよう。
 メモリ2Gにできなくて残念とか思ってない。



2007/4/14

 部活の花見。風が強い……。

 帰宅。酒のせいかと思ったけど、びみょ〜に熱っぽい気がする。試験前なのに。

 PCが調子悪いので調べてみたら、メモリにエラーが。試験前なのに。Vistaでメモリ512MBだと、重。 Aero無効になるし。



2007/4/13

 zi=j=0→N-1xjyi-j
 畳み込み演算というらしい。0≦i<Nについて求めれば、計算量はN2。 周波数領域だとこの計算が、
 Zi=XiYi
 となる。計算量はN。ただし、周波数領域にするのと戻すのに普通はN2の計算量。 でも、上手いアルゴリズム(FFT)を使うと、どちらもN log Nでできる。
 結局、O(N log N) + O(N) + O(N log N) = O(N log N)。
 と、理屈では分かるのだが、どうしても感覚的に納得できない。 zをN個求めたかったらxyの計算がN2/2回は必要だよなぁ。



2007/4/12

 アルバイト先の研究室で新4年生にC言語を教えるように言われた。 他の方と一緒にとはいえ、私で良いのだろうか。 その研究室の新4年生はこの時期朝から晩まで研修らしい。大変そう。

 最近HTMLメールを貰うことが増えた。 HTMLメール絡みのセキュリティホールも聞かないし、もはやHTMLメールが重いと感じることも無いだろうし、 OEとかだと標準だし、HTMLは絶対駄目というのは古いのかね?
 メールはともかく、中身が単なるテキストなのにWord形式とかPDFにするのは嫌い。 多少の見栄えよりもプレインテキストの軽さと扱いやすさのほうを取るべきだと思うのだが。



2007/4/11

 最近、アパートで真新しい自転車とか原付を見かけるようになって年度初めだなと実感。 で、今朝(昼?)出かけようとしたら、隣の人と私の以外自転車が1台も無い。 何故?偶然、皆出掛けただけ?

 川内キャンパスの緑地帯をウロウロしていても「新入生ですか?」と声を掛けられることがなくなった。 ちょっと寂しい。

 帰宅したら自転車は増えてた。

 fleronさんに教えてもらった「情報処理技術者試験は俺に聞け」で ようやくスレが1000まで行った。午後試験全然勉強してねーや。



2007/4/8

 帰仙。



2007/4/7

 実家にONE PIECEの単行本揃っているので、居る間に全部読んでいこう。 最近の連載で昔のキャラが出てきたけどよく覚えていなかったし、アラバスタ編が映画化されるらしいし。



2007/4/6

 実家のPCがXPなのにメモリが128MBでかなり重いので、余っていたDDRメモリを持って帰ったのだが、 もう1つ前の規格らしく刺さらない……。



2007/4/5

 帰省。4泊3日の予定なので、ギリギリ往復切符が使える。 年に数回だと、のんびり電車に乗るのも楽しい。



2007/4/4

 電気料金払うの忘れてた。冬場で高いのに遅れたから+3% ('A`)



2007/4/3

 寮の新歓。



2007/4/1

 マックさんの誕生日会。学年が変わるのは4/2生まれの人からなので、4/1は一番早生まれらしい。
 学齢 - Wikipedia




e-mail
Copyright (C) 2005- ksn