2008/10/1-2009/3/31
何ともキャッチーなタイトルの↓の本を買ってもらいました。わーい。
最初の方こそダブルバッファリングとかオブジェクト管理とか載っているけど、
後はひたすら色々な弾幕の紹介。
説明なんて無くても作れそうな気はするけど、実際に挑戦してみると意外と難しいのかもしれない。
例えば、一見そうは見えないけど実は弾の速度が変化している弾幕が結構あった。
大学も5年目が終わろうとしているけど初めて佐々久に行った。
先生の発案。以前に行ったことのある先輩はそれを聞いて渋い顔をしていた。
噂に違わぬボリューム。全然喰いきれなかった……。味は普通に美味しい。
「ルパン三世vs名探偵コナン」さすがに無理があるだろうと怖いもの見たさで観たけど、 意外と面白かった。
卒業式。最近暖かかったのにこのタイミングで雪。 話すために原稿を原稿を考えていた人は「春の訪れが〜」と書いていたのではなかろうか。
研究室でWBC観戦。フィクションかと思うほどの劇的な展開。イチローすげー。
CG物理シミュレーションの世界‐ニコニコ動画(ββ)
水に泡が無いのは真空中だから?
ニコニコはアップロード者の匿名性確保のためか、アップロードした人のユーザー名は書いてないし、
本人がマイリスト公開していないと特定の人がアップロードした動画の一覧を見ることもできない。
でも、違反動画報告用のページ(例えば↑の動画だと↓のページ(別にこの動画が違反というわけではない))にだけは投稿者が載っている。
しかもこのページはニコニコにログインしていなくても閲覧可能。
http://www.smilevideo.jp/allegation/allegation/4251592/
末尾のIDは連番のでこのページをクロールすれば、全ての動画のアップロード者がわかる。
意外な人が意外な動画をアップロードしているとかわかって面白いかもしれない。
と思ったけど、最近の動画でIDは600万以上。
多少のウエイトは入れないと怒られそうなので、例えば1秒に2回ダウンロードとすると、
約1か月かかる。動画多すぎ。止めておこう ('A`)
4足で1000円とかの靴下を買うにあたって今までは適当に色をいくつか選んでいたけど、 全部同じ色にしてみた。これで片方だけ無くなっても悔しくない。
PCの調子が悪い。スリープにしても起きてきたり、スリープからの復帰後一部のUSBが認識しなかったり。 高いスペックは要らない(あるにこしたことはないけど)ので、安定したPCが欲しい。
USBメモリにファイルをコピーすると更新日時が微妙に変わるのが疑問だったが、
ファイルフォーマットが原因だったのか。FAT32だと更新日時の精度は2秒しかない。
アクセス日時にいたっては1日。ちなみにNTFSだと100ナノ秒。このくらいはあっていいよね。
File Allocation Table - Wikipedia
産総研:プレス・リリース 人間に近い外観と動作性能を備えたロボットの開発に成功
動きの人間ぽさが凄い。
KONDOのように頑張れば個人が買える値段になるのも、そう遠くない気がする。
東北大の学籍番号は学部で決まる英字が1文字入ってる。
L | 文学部 |
P | 教育学部 |
J | 法学部 |
E | 経済学部 |
S | 理学部 |
M | 医学部 |
D | 歯学部 |
Y | 薬学部 |
T | 工学部 |
A | 農学部 |
大学院は学部と一緒(ex.工学研究科 = T)。 ただ、学部が無い研究科というのがあって、例えば情報科学研究科はI。 他の研究科の文字が気になるのだが、知り合いにはそれらの研究科の人が居ない。 だれか知っていたら教えてください。
歯医者通い終了。次は半年後くらいに定期検診に来なさいと。φ(・ω・ )
歯医者で待っている間に新聞を読んだら新しい駐輪場を作ったけど使う人が居ないという記事が載っていた。
検索してみたらハイテクな駐輪場だった。今度飲み会があるときにでも使ってみよう。
仙台市 元鍛冶丁公園駐輪場が利用できます
お腹の調子が悪い。とはいえ腹は減るので学食へ。
チキンカツ、豚バラの揚げ煮、フライドポテト、油淋鶏、アジフライ……。
普段は気にしてなかったけど、学食のメニューは油っこいものばかりだな……。
【人工知能】物理エンジンで人工生命つくって学習させた‐ニコニコ動画(ββ)
これ凄い。
進路面談。進学するというと面談がすぐに終わるというのは学部でも修士でも同じだった。
働きたくないから進学します、というのは一番不幸せになるパターンだと思うので、そうはならないようにしよう。
今までプロバイダのメールアドレスにスパムが来ることは数えるほどしかなかったのだけど、
数日前からしつこく届くようになった。BIGLOBEは複数のアドレスを持てるのだけど、
不思議なことに2つのアドレスに送られてくる。
わざわざ分けているわけで、同じサイトで両方のアドレスは使ったことは無いと思うんだよね。
BLOODY MONDAY。実は、相手のハッカーの踏み台を自分のコンピュータとすり替えていて、
相手は掌の上で踊っていた。この切り返しは格好いい。でも、IPってそんな簡単に書き換えられるのか?
「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」盛り込んだ著作権法改正案が閣議決定 - ITmedia News
ダウンロード違法化よりも、検索キャッシュ合法化の方が気になる。
キャッシュの名の下に何でもOKになりそうで心配。
検索すると、はてなブックマーク/キーワードとかkizasi.jpが引っかかってきて非常に邪魔。
そりゃ、あちこちのウェブサイトの内容をコピペしてまとめればページランク上がるだろうさ。
これもキャッシュという扱いなのだろうか。
はてなブックマーク - はてながウザい件について - アルカン速報
話題になっているので初音ミクの歌っているCD「supercell」買ってみた。
人の声を基にしているとはいえ、人工音声でここまで歌えるのか。
もうちょっと進歩したら人間の歌声と区別が付かない気がする。
アニメに登場するキャラクタは実際の人間ではなくイラスト。
シナリオはたいてい本当にあったことではなくフィクション。
後は(歌ではなくセリフの方の)声がコンピュータで作られるようになったら。
アニメから完全に人間味が無くなる。素晴らしい。
yiuさんが仙台にいらっしゃるそうですが、帰省します。
もしかしたら線路ですれ違っていたかもしれません。
高校の時の先生に会いに。
先生が把握している限り、私の代で結婚している人は1人、結婚予定の人が1人とのこと。
もう少し居ると思ってた。
メガカレー。以前、学食の期間限定メニューで見かけて気になってはいたけど、 食べる前に期間が終わってしまった。何故か今日復活していたので思わず頼んだ。 カレー+チキンカツ+ハンバーグ+コロッケ+キャベツ。まあ想像通りの味。 ボリュームはあるけど、そんなに無茶な量ではない。
今モニタ2つ使っているけど、1つ余っているのでトリプルに、
あるいはサーバー用のも持ってきてクアッドモニタにしようと思い、アームを買った。
UNI-LCD-ARM-QUAD。長いポールが欲しいから4枚用にしただけで、上2つだけ使うつもりだった。
実際取り付けようとすると、モニタもアームも予想以上に重くこの高さはかなり不安定。
ちょっと地震が来たらモニタ・机を巻き込んでバキッといきそうで怖い。……やめとくか。
とりあえずメモ用のホワイトボードでも付けようか。
CPUが処理速度から消費電力に目を向けたように、モニタも画質とか応答速度より軽さを重視してほしい。
寮の後輩に学食で遭遇。私の1個下で今4年のはずなので進路を訊いたら、去年の10月からM1ですと。
これが噂の早期卒業か。短縮した分で留学をしたいとかなんとか。
センター試験に挑戦してみようと思い、1週間に数教科のペースで解いていてようやっと終わった。
国語:176(現94古82) 地理B:56 現代社会:71 数学TA:80 数学UB:90 生物T:61 化学T:77 物理T:87 英語:192 リスニング:40 計:813/950?(英語の250点はどう扱えばいいのだろう?)
5年前より点数良いけど、自宅でリラックスして解いてるからでしょう。
他はともかく数学と物理ぐらいはもう少し解けるようにしたい。そのうち二次試験にも挑戦してみよう。
買ったCDは全部MP3に変換している。
聞き取れない歌詞が気になるときがあるので、
最近は取り込んだ後に↓のソフトで歌詞をダウンロードしている。
いつの間にやらジャケット検索機能まで付いていた。
これは有り難い。過去に取り込んだものにも歌詞とジャケット画像を付けてみた。
8〜9割くらいはどちらも見つかる。
PC起動しているときはだいたいWinampで音楽を流しているので、
画面の隅に再生中の曲のジャケットを表示しておくようにした。
無料歌詞探索衛星 Cassini
研究室に配属されてすぐにTeX関連のソフト入れるように言われたし周りも普通にTeXで書いていたので、
論文と名の付くものはTeXで書くのが普通と思っていた。
そんな一部の分野だけで、普通はWordもしくはTeXだったり、Wordのみだったりするらしい。
isoさんのジャーナルに載った原稿も見せてもらったけどWordだった。
TeXはわからないコマンドを調べなければいけないのが面倒。Wordのように直感的に使えない。
SCIgen - An Automatic CS Paper Generator
自動論文生成システム。
著者名を入れてGenerateを押すと、全自動でコンピュータサイエンスの論文ができあがる。
表示されるのはHTMLだけど、ページの最初にPDFとPostScriptと.texと画像がある。
いろいろ悩んだり相談にのってもらったりしたけど、結局進学することにしました。
大学は博士を増やそうと何かと支援をしているそうなので、何とかなるのではなかろうか。
就活早いよ。M2の10月くらいまで待ってほしい。
Amazon.co.ukから買った攻殻機動隊が届いた。発送から到着まで1週間くらい。
特にトラブルも無かったしAmazon.co.jpと変わらない。
再生方式が違うらしいけど家にはPCとXBOXしかないので普通に観られる。
「Language English」となっていた2nd GIGも含め全て日本語音声入り。
54.95ポンド=7,512円だった。
川内キャンパスの雰囲気がいつもと違う。二次試験か。
青葉山はいつも通り。
4年生の卒論発表会。お疲れさまでした。
研究室の同僚がダーツを持ってきて遊ばせてもらった。
真ん中に当たる確率が高い方が勝つだけだと思っていたけど、いろいろとゲームがあって奥が深い。
持ってきた彼は何かの大会で準優勝したとかで上手い。何度か3本中3本中心に命中させていた。
Windows Live Messenger 2009がエラーコード0x80070643でインストールできない。
MSに向かってブツブツ言いながら何度も試したがダメ。
Messenger Plus!をインストールしたことを忘れてた。原因は私か。
研究室にお古のモニタが20台ほど来て、欲しい人はどうぞということなので、 研究室のPCもデュアルモニタになった。快適快適。
ぴこのスコア楽譜集vol,3
ふとサイトを見てみたら第3弾が。そして予約が終了していた。
3月下旬一般販売予定φ(・ω・ )
第1弾を再販してほしい。
腕時計、一番安いのが4000円……、と思ったら1000円くらいのは裏にあった。
シンプルなのが好きなのだが、大きな数字で見やすい文字盤というのが多くて困る。
以前教授が相談に行った折に聞いてきたのだが書類1つで数十万らしい。
リクルーターの方が会社の説明そっちのけで資格を取って独立すると話していた。
弁理士。気になって本屋で問題集立ち読みしてみたけど、問題の意味がわからないほど難しい。
「正しいものを選べ」とか「間違っているものを選べ」だけじゃなくて、
「次のうち、誤っているものは、いくつあるか」という選択問題があった。
退職される教授の最終講義を聴きに行った。
2人居たのだけど生き方が対照的で面白かった。
1人目の教授は王道、2人目の教授は紆余曲折。
電気系の屋上にゴツいアンテナがついているなと前々から思っていたけど、
人工衛星との通信用だったのか。
しっとりソフトクッキーが美味しい。 最近、研究室の机の上に常備している。もっさり感がいい。
研究室の先輩ではないけど、面白そうな話があったので本審査を聞きに行った。
M2の授業料相当分と国際会議参加費とかの補助をしてくれるという制度があって、
必要な単位は取得しているので、説明会に行った。
金額が金額なだけになかなか大変そう。
先輩方の修論本審査終了お疲れさまでした。
審査は主査副査の先生が発表後に合格・不合格・要審査に○を付けて全員が合格なら卒業決定らしい。
その場で結果がわかるので、てっきり先生が「○○君合格です」と言って皆が拍手、という流れかと思ったら、
静かな声で「下がって」とか「片付けて」とか。怖いよ。まあ、全員合格だったけど。
打ち上げ。2次会はずっと同級生と進路の話をしてた。
食堂価格の値上げのお知らせ :: 東北大学生活協同組合
学食が値上げ。代わりに消えていたメニューが復活するそうなので期待したい。
携帯電話は一番安い料金プランにしている。 無料通話料が1000円で、今月は通話料120円、パケット通信料230円。 無料通話料無しでもっと安い料金プランが欲しい。 あるいは逆にもっと携帯電話を使えばいいのか。 パケット定額にして携帯でネットが気兼ねなく使えればそれはそれで便利だと思う。 でも、値段分使うかなあ。
買い物。
この前止まっていた腕時計。
電池交換を頼むより買い換えた方が安い時計なので、自分で交換したい。
100円ショップに工具がありそうなものだけど、こういう防水のねじ込み式に対応したのは無かった。
薄いからラジオペンチかドライバで無理矢理回すのも難しいし諦めるか。
メロンブックスのスタンプカードがプラスチック製のポイントカードになった。
一度身分証明書見せて会員登録すれば年齢確認不要になるらしい。今までされた事無いけど。
就活用(?)にバッグを買おうとデパートへ。就活グッズが半額セール中……。
進路希望調書提出。
自由応募で就活をするつもりはないので、とっても大事。
調書を元に指導教官と面談をしてから大学へ提出なので若干ロスタイムがある。
就職すべきか進学すべきか悩んでいる。
ここまで何となく周りがそうするからと進路を決めてきたので真面目に自分の将来を考えたことが無かった。
いろいろ考える要素はあるけど突き詰めると、
(どちらかと言えば)自分がしたいのは、研究>仕事
(どちらかと言えば)安定していそうなのは、仕事>研究
推薦と言えども落ちるときは落ちる(学内選考でも会社でも)。
進学の場合、試験はあって無いようなものだけど、その後が相当大変。
研究室のOBがリクルータで来ていたので一緒に夕食。
先生紹介の餃子の店。たぶん自分達ではまず行かない店だと思う(値段的ではなく雰囲気的に)。
最近、起動がやけに遅いと思っていたけど↓が原因かも。
Vistaでウイルス対策ソフトをインストールしていると起動が遅くなることがあるらしい。
5MBで非常に大きいと書かれているSetupapi.app.logが50MBあった。
とりあえずこいつを削除して書かれているとおりにレジストリ編集。
(プラシーボかもしれないけど)起動が速くなった。
機械翻訳ではない日本語版を用意してほしい……。
http://support.microsoft.com/kb/958909/en
日本から注文が多すぎて品切れになったのか、amazon.co.ukの攻殻機動隊が未だにディスパッチされない。
ポンドがじわじわと上がっている。ローソクが白いぞ。
日本と同じなら発送と同時にクレジット会社に請求、クレジット会社は請求時のレートを使うはず。
「ねこ耳少女の量子論〜萌える最新物理学〜」を3列で平積みにする工学部生協はどうかと思う。
ちなみに、「元素周期 萌えて覚える化学の基本」の時は3箇所に分散して平積みにされていた。
元素周期は高かったけど、量子論はマンガの単行本くらいの値段だったので、ものは試しと買って研究室に戻った。
先輩「そういや並んでたね。いったい誰が買うのかと思ったよ」
……。
歯医者に行ってきた。今日は前歯の隙間を治療してもらった。 レジン(プラスチック)で済んでるから目立ちはしないものの虫歯になった歯が多い。 毎食後とまではいかなけいけど就寝前にはちゃんと歯磨きしているつもりなのだが……。
グラフィックカード買ってきた。GV-NX96T1GHP (rev.3.0)。
ヒートシンクとかコンデンサ並んでるのとか見るとワクワクするよね。
3Dゲームを遊びたいわけじゃなくて、余ったモニタを活用したかった。
一番安いのでも充分だけど、どうせならとちょっと良いのを。
Vistaのスコアがグラフィック関係は5.9になった。
CUDAを覚えて元を取るしかない。
机が狭くてモニタ3台以上は置けないので縦に並べるために、
アームもついでに買ってくるつもりだったけど、ヨドバシがアームの取り扱いを止めていた。
そもそも液晶を高い位置に固定できる製品がほとんど無い。4枚用の上だけ使うしかないのかなぁ……。
アームが無いんだったら急いで買う必要無かった。
GeForce 9600 GT Green Editionなる省電力版が出るらしい。9600 GS相当?
TOEICのスコアが届いた。リスニング390/リーディング410。
800点キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
asahi.com(朝日新聞社):「ハッカー」に逆襲、パスワード盗み返す 中3書類送検 - 社会
格好いいような悪いような……。
記事を読むに男の送りつけたキーロガーの中にIDやパスワードが入っていたらしいけど、それを使うとアウトなのか。
寮に居た頃、中高生向けの問題集の校正をしていた。
たしか1ページ数百円で、空き時間に在宅で出来るのでおいしかった。
ここ3年くらいは全く仕事は来なかったけど契約の更新だけはしていた。
ポストに手紙が入っていて契約更新かと思ったら今回はクビと。
PC講座に続いてまた一つバイトが終わった。
京都観光。あまり時間が無いので有名所ということで清水寺と京都駅に行った。
ちなみに、某アニメーションは某アニメでふらっと寄ってたけど京都市内からはちょっと遠いので無理。
お寺に居るのは年配の方が多いだろうと思っていたけど、実際は修学旅行生と外国人がほとんど。
京都駅の大階段は10階分くらいずっと階段。ちゃんと歩いて上まで登った。
仙台に戻ってきたらレジ袋が有料になっていた。5円くらいになってもいいので、ゴミ袋に使えるようにしてほしい。
発表終了。
湯豆腐の店で、懇親会。偉い先生(らしい)が何とも元気だった。
京都へ発表に行ってきます。
南だから暖かいだろうと思っていたら、けっこう寒い。
ファーストフードとかコンビニとかの看板が落ち着いた色だ。
せっかくなので京大に行った友人に夕食に連れて行ってもらう。メニュー表が面白い店だった。
昨日今日と珍しく休日出勤をしているのだが、何故このタイミングで雪が……。
工学部のT字路で坂道発進ができずタイヤがキュルキュルいってる車が何台も……。
asahi.com:ダルライザー参上!-マイタウン福島
記事には写真しかないので、動画で見てみたい。
メールアドレス流出に関するお詫びとご報告
未だに●買い続けてたりするけど、私の情報はセーフだった。
流出の原因はBCCにするところをCCにしてしまったというよくあるもの。
てっきりプログラムが自動的に送ってる思ってたけど、手動だったのか……。
POPのパスワードが平文とかSMTPの中継機能とかと同じでインターネットが性善説で成り立ってた頃の名残だよなと思う。
きっと昔は大勢にメールを送りたいときはToに全員並べて書いて、何の問題も無かったのだろう。
MさんのmixiでイギリスAmazonでDVDBoxが安いと聞き、思わず注文してしまった。
攻殻機動隊のSAC 1st + 2nd + Trilogy + Movie Doubleで送料含め7000円くらい。安すぎだろ。送料もそんなに何万円も掛かったりしない。
日本Amazonだと10倍くらいの値段。あとは無事届くかどうかと支払い確定の時までにポンドが急上昇しないかが心配。
ポンドが100円とかになったら円高、円高になったら外国のものが安く買える。
高校時代社会が苦手だったけど、身をもって覚えた。
※イギリスと日本、リージョンは一緒だけど映像の形式が違うので普通のプレイヤーじゃ見られないらしい。
研究室の新年会&新入生歓迎会&修論予備審査打ち上げ&LA壮行会。
また凄い3年生が配属されてきたな……。
呑み会でちょっと話題になった。
心を持ったロボット(AI)は作れるのか?
単に喜んだり悲しんだりするだけなら喜怒哀楽のパラメタ持たせれば済むので、
心=意識or自我として。無論、何を持って心と持っているとするかに依るんだろうけど、
チューリングテストのような感じで、人間が見てそう見えればいいと思う。
そもそも他に判定する方法が無いし、心を持たせる目的が癒しとかなら充分。
で、心を持ったように“見える”ロボットなら後数十年くらいで出てくるのではないかと。
そういうロボットが本当に心を持つこともありえると思う。
入力が閾値を超えたら出力が発生する神経細胞が数百億集まっただけの人間の脳に心が宿るのだから、
ロボットに心があっても不思議ではない。
ELISAのwhite pulsation(↓)を買いに行ったけど売ってない。
Amazonで注文。efの曲しか知らないから英語詞がメインと思ってたけど、efの2曲+1曲だけか。
英語は嫌いだけど、歌詞が英語の曲(≠洋楽)は好き。
腕時計が止まってた。試験直前or試験中に止まっていたらと考えると怖い。 1000円でも狂ったりしないのに何でウン万円の時計なんて買うのだろうと思っていたが、 壊れないだろうという安心感があるのかもしれない。 今回のはタイミング的に電池切れだし、本当に高い時計が頑丈なのかは知らないけど。
定期検診に来なさいというハガキが(去年だけど)届いたので、歯医者へ。
自覚症状が出てから行ったらあちこちボロボロというのはもう勘弁。
が、先生が衛生士さんにちらちらC1と言っていたような……。
1年生が研究室に来る少人数授業は今週が最後。
全て4年生が教えているけど、最後の発表会だけ研究室皆で見学。
シュート成功率結構高いな。
寝週末で風邪はだいぶ良くなってきた。
奮発して買ったMDT243WG(液晶モニタ)を設置。
今は17インチをデュアルで使っていたけど、最近はどんどん値段が下がっているしWUXGA(1920x1200)が欲しかった。
タブの切り替えとかスクロールとかより単純に画面が大きい方が直感的に操作できる
(「3番目のタブ」よりも「画面の右上」のほうが遙かにわかりやすい)ので作業効率があがる、はず。
おお、グラデーションがちゃんと綺麗だ。
画面が大きいのはいいとして、奥行きも重さもかなりのもんだからけっこう圧迫感がある。
引っ越し後の買い出しの時もっと大きい机を選べば良かった。
自分で好きなものを選ぶのでモニタにスピーカーは要らないと思っていたけど、せっかくなので付いているのを使うようにしたら、
机の上がすっきり。これはいい。
ロボット特別シンポジウムに行くつもりだったのだが
朝起きたら気持ちが悪い。というか具合の悪さで目が覚めた。風邪を引いたらしい。
胃腸にきているようで食欲が無いけど食べないわけにもいかないので頑張ってスーパーへ。
こういう時とか食材を買い忘れた時用に肉とか野菜を冷凍して備蓄しておくと良いかも。
冷凍庫無し冷蔵庫の製氷棚で凍るのかな?(アイスクリームは無理だった)
注文していたブツが届いているけど、それどころではない。寝よう。
論文は難しい言葉と古い言い回しを使って文章を長く小難しく書くべし思っていたけど、
そんなことはなく、短く簡潔に書くものらしい。
英文の場合、論文は自分の考えではなく客観的事実を書くものなので“We”は使わないようにする
(そのために受動態と無生物主語を駆使する)とどこかで聞いたけど、
書き方の本を読むに、そういう考え方もなくはないけど、
わかりづらくなるくらいなら普通に“We”(“I”はダメ)をバンバン使えと。
要はとにかく読みやすいようにする。分野によってはまた違うかもしれないけど。
ライトノベルに通じるものがある気がする。
修論でM2の方々が多めに入っていたから、回ってくるのは久しぶり。 準備終わらなくて朝までかかっていたら寝坊した。自分の番にはギリギリ間に合った。
M2の先輩方の修論予備審査が終わった。 予備と名前が付いているけど本審査よりこっちのほうが重い。 後1年か。修論になるようなネタ無いなぁ……。
SeagateのハードディスクにBIOSから認識しなくなる不具合があると騒ぎになっている。 私のPC、内蔵の500GB+250GB+250GBと外付けの320GB、全部Seagateだよ(゚Д゚) 問題になっているのは割と新しい製品で、250GB*2と外付けはセーフ。 メインの500GBは型番はひっかかったものの、シリアルを調べてみたらセーフ。 でも、そのシリアルチェックが信用できないという話が……((((((;゚Д゚)))))) 研究室の先輩はHDDを買いに走ってデータ全部移したらしい。
Twitter登録してみた。ID:kusano_k。
メッセンジャーのコメント欄に皆が書いているような独り言を書けばいいのだろうか。
メモ帳代わりに使ってみよう。
CAPTCHAがギリギリ。もうちょっと難しくなったら私には読めない。
解読するプログラムの進歩に合わせているのだろうけど、
自分が無理だったCAPTCHAをプログラムが解読したり、あるいは写真がぼやけてて見えない文字があるからプログラムで解析しようとなったりしたら、ショックかもしれん。
以前に先生に聞いた話。
人工知能というのは不思議な学問である程度の成果が出るとそれは人工知能で無くなってしまう。
昔はエアコンの温度調整も人工知能と呼ばれていたが、当たり前になった今はそんなことはない。
OCRの文字認識なんかも人工知能と呼ばれていた。
過去の購入履歴からその人にお勧めの商品を探すというのも人工知能だったけど、
Amazonとかで一般的になってしまうと……。
今、人工知能の研究はちょっと下火らしい。
画面の中でもいいので人と普通に会話のできるAIがそろそろ出てきてくれないものか。
このムービー(注:リンク先(人を選びそうな)18禁)に使われている曲が気に入った。 フルバージョンが入ったCDとか売ってないものかと思ったら、ソフトを買ってユーザー登録した人へのお返しディスク……orz
バイトの打ち上げ。
私が役に立ったかは知らないけど、私が得たものは非常に多い。ありがとうございました。
2(1.5?)次会ラーメン屋。
インスタントラーメンとかカップラーメンは時々食べてるけど、店で食べるのは久しぶり。
美味い。
>ヒデさん
プレミアム会員になると画質はここまで変わる!‐ニコニコ動画(ββ)
プレミアムだとだいぶ違うようですね。ちなみに私は非会員です。
Windows 7 β。Vista 32bitから7 32bitをインストールする場合はDVDに焼かなくてもDAEMON Toolsなどの仮想ドライブで行けるけど、
32bit→64bitは不可。ディスクからブートしないといけないので。
7と言いながら内部バージョンが6.1なだけあって、Vistaとそれほど大きくは変わらない。
タスクバーはウィンドウ一覧とクイック起動が一体化してる。
クイック起動はウィンドウを閉じてもタスクバーから消えないアイコン。
Macがこんな感じだったと思う。
付属ソフトが高機能化。ペイントでクレヨン風の線が引けたり、電卓は普通・関数のほかにプログラマ・統計が追加。
日本語のページには何も書いてないけど、英語版には先着250万人限定とあってブログに1/24までは250万人の制限は無くすと書いてあるので、試したいなら早いほうがいいかも。
データマイニングの研究を行うには対象となる大量のデータが必要だが、
それを集めるのは結構大変らしい。参考。
単なる文章ならばまだ何とかなるけど、ブックマークのデータなんかはさらに面倒。
そこに、livedoorがソーシャルブックマークの生データを提供。
これにより、研究者はURL、タグ、作成時刻をCSVで取得でき、簡単に研究用の集計や加工ができ、レコメンデーションやデータマイニングの研究に活かすことができます。今回のデータセット公開により、同一時刻のブックマーク数のデータ比較が可能になるなど、初めて全ての研究者が同じ条件で実験や追試を行うことが可能となります。これは、研究者から要望が高かった、データの汎用性・再現性・更新性・ID秘匿性などの条件をクリアすることとなり、ソーシャルブックマーク研究の方法論と実績の確立に大きく貢献できるといえます。ライブドアでは、研究結果の正確性、作業効率の向上を支援し、本分野の研究が進むことで、将来的に一般ユーザーに向けた質の高いソーシャルブックマークサービスの提供とサービス活性化につなげていきたいと考えています。
ライブドア、研究機関や研究者などに向け、「EDGE Datasets(研究用データセット)」を提供開始!
大変に学術的で真面目な話なのだけど……サイトがひどいことに。
クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)
開発ブログによると緑髪の子はディタ、赤髪の子はセトというらしい。
「MA棋してる!」
将棋で戦う魔法少女物と聞いて買ってみたら、ヒロインは将棋だけどライバルの魔法はC++だった。
エゴグラムによる性格診断
http://www.egogram-f.jp/seikaku/
やってみた。
CP=b, NP=b, A=a, FC=a, AC=b
http://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/bbaab.htm
私は幸せな人間らしい。
結局、えいご漬けも終わってないし、折角買った公式問題集3もちょっと残ってるけど、TOEIC。
出来は微妙。受験回数増やせば成績が伸びるという甘い試験ではなかった。
問題文中にLucky Star Corporatioinなる会社が出てきた。
帰省土産を皆で持ち寄る。“消費”期限を2日ほど過ぎているけどエキソンパイも持って行こう。
電気屋で残り僅かとなっていた年賀状ソフトを購入。
フォントが欲しかった。Windows・Officeに付属のものだけではちょっと寂しい。
フォント139(和文38、欧文60、数字41)書体、イラスト30900点で3000円はお買い得だと思う。
アニメが終わったので本屋で「かんなぎ」を。ついでに女性の方々に大人気のヘタリアを買ってみた。
萌える○○のように単にイラストを付けるのではなく、題材そのものを萌えにしているのがいい。
が、私には元ネタ(世界史)がわからない……。バルト三国とか知らんがな。凄いな腐女子。
就職した先輩が仙台に遊びに来た。就職組と大学生組で雰囲気が違う。
専門的な語句を検索すると出てくるJ-tokkyoという怪しげなサイトがある。
特許情報が大量に載っていてオフィシャルなサイトかと思いきや、単なる転載で管理者は日本人でないっぽい。
ふとトップページに行ってみたら、色々なアイデア商品がブログ形式で並んでいて面白かった。
革新的発明と製品情報
将棋である手数まで指し進めたときの残りの手数の平均をグラフにしてみた。
元データはここ。
0手目(普通の平均手数)で115手くらい。100手目以降は残手数は20手強で一定。
男性が女性に贈る“逆バレンタインチョコ”発売 「待つよりもいっそあげよう」 - ITmedia News
菓子業界の陰謀が対象拡大中。パッケージが凝ってる。
ただいま仙台。
実家からPCをWOLで起動しても反応が無いなーと思ってたら、起動中のプログレスバーがくるくる回るところで止まっていた。
HDDが1つ認識されていないようだ。
電源を完全に切って(コンセントからプラグを抜いて)再起動で復活。
なんか不調が続くなとあちこち見てみると、電源の+5Vが4.78Vしかない。
これかなと思いつつモニタソフトじゃなくてテスタで直接計ったらちゃんと5Vあるし、
マザーボードか……。
壊れたのが、例えばCPUだったら喜んで今より高性能なのを買いに行くけど、
マザーボードじゃなぁ……。
妹の理科を見てる。意外と記憶に残っていることに驚いた。
イオン化エネルギーと電気陰性度の違いが良くわからん。
いや、定義とか希ガスでどうこうというのはわかったけど、
どちらも同じように周期表の右に行くほど大きくなるのなら、片方で事足りたりしないのだろうか。
まさか従兄弟の一家とカラオケに行くとは思わなかった。 私は最近の歌も昔の歌も知りません。
アニソン三昧。ラジオ持ち帰ろうと思っていたが忘れた。 放送しているのも忘れていたが、メッセのコメント等で気付いて、 最後の方少しだけ妹のMP3プレイヤで聴いた。 相変わらず凄い選曲だな。
帰省の途中(?)でコミケに寄った。一度行ってみたかった。
(仙台からの)始発に乗って着いたのが9:30くらい、中に入ったのが11時ちょっと前。
今まであの逆三角形の中だと思ってたけど入るわけ無いわな。
長い列が見えたらスルーしつつ、有名所を中心にふらふら。
どこもかしこも並ぶわけではないのか。
yiuさん、Kさん、Eさんと合流。皆、紙袋を大量に持ってた。
音に聞こゆコミケをこの目で見られたので満足です。満足したのでもう行かなくていいんじゃね。
帰りのコンビニで適当に手に取ったジュースが、
ちょっと高かったものの美味しかった。
裏を見ると果汁100%(ストレート)。けっこう違うもんだ。
ストレート = 1.5 * 濃縮還元 - 0.5 * 果汁0%
こんな感じ。
mixiとかpixivに「年賀状」と書いてあって元旦にメールが届くだけだと思っていたけど、
mixiのほうは実際の郵政省メールだと聞いた。
人によってはネット上だけの知り合いという場合もあるわけで、リアルの物が届くというのは確かに面白い。
ウイルス対策ソフトの更新の時期がやってきた。
選ぶの面倒だからこのままノートンでいいや。
ここですぐに製品版を買わずに体験版を1度インストールすることで、
1年に1本ではなく1年+2週間に1本になるぞと毎年していたのだが、
仕様が変わって既にインストールされている製品版の更新期限そのまま……。
まあ、定義ファイルの更新ができないだけだからしばらく期限切れたままでもいいだろ、
と思ったら期限切れと同時にウイルス対策ソフトが無効になるようになってる……。
Akinator, the Web Genius
20Qのキャラクタ版。
アニメ・マンガの登場人物でも、実在の人物でもいけるらしい。
何に使うのかそもそも活用するつもりがあるのかはわからないが、
正解のキャラクタが登録されていなかった場合は追加できるようなので、今の内に好きなマイナーキャラを……。
大手メーカーだし予約なんてしていなくても、普通に買えるし予約特典も付くだろう、
と思っていたメギドが何処にも売ってない。
探し歩いている途中でtomoemonさんに遭遇。
帰ってからネット見てみたら品薄になるんじゃないかという話はあったらしい。情報収集重要。
年明けくらいに初回版の2次出荷(?)があるらしい。
河北新報ニュース 人気アニメ「かんなぎ」聖地にファン“巡礼”
七ケ浜町の鼻節神社は、アニメに登場する神社のモデルでないかとインターネットで話題になり、訪れるファンが多い。町観光協会によると、参拝客はこれまでの5倍以上に増えた。
あの後研究室の方達ともう一度行ったけど、どちらも他の人は居なかったぞ。
神社の人も居ないのにどうやって5倍って数えているんだろうとの疑問が。
あの「ご自由にお持ちください」のタオルがカウンタか。
TopCoder。250点問題はパスして黄色に戻った。あと1問をコンスタントに解ける実力が欲しい。
研究室とバイトでプログラムを書いてさらにこんなのに参加すると疲れるかと思ったが、
他の部分との整合性とか気にせずに短いプログラムをちょこちょこ書いてみるのは楽しいことに気付いた。
1試合が1時間半、だいたい1週間1試合、タイミングが合うときだけ参加すればOKで時間的負担も小さいし、勉強になるし、しばらく継続してみよう。
いつもの学際講義。
情報系の学生なので高血圧の話とか聞いてもわからn……と思ったが今日の先生の話し方が上手い。
派手なパフォーマンスとかは無いけどうまいこと興味を引き出してくれる。眠くならない。
基本的に血圧は低ければ低いほど良い(低血圧だから朝は……というのはただの怠け)と。
そのためには塩分摂取を減らせと。
研究室大掃除。残っていた倉庫部屋。
棚増やさなければ無理じゃないかと思ったけど、要らない箱捨てたらすっきりしていた。
我が家のロフトも一緒か。
最後のバイト代を受け取りに川内キャンパスへ。
なんか広場がおしゃれになってるが、後ろの講義棟がちょっと古くてチグハグ。
来年耐震補強工事をする(その影響で来年の1年生は夏休みが3か月だって)ついでに外装も手を入れたりするのだろうか。
たまにはと川内キャンパスで昼食を食べてみたら、プレートに広告が貼られてた。
最近不況のせいでメニューの種類が減って困っているので、ちょっと邪魔ではあるがどんどんやってくれ。
この広告よく見れば就職関係か。思わぬ所からプレッシャーが。
大学主催の就活イベントに行ってきた。
“服装自由”くらいのニュアンスだとスーツが常識らしいけど、普段着で来いとまで書いてあればスーツじゃなくていいだろう。
大教室での企業紹介と並行してブースで一対一の自由懇談。
なんか既視感があると思ったら研究室紹介か。
セイサク君作っている会社、大手かつ歴史があるわりに楽しそう。
適当な携帯を開けると中の部品の何割かは村田製作所製作らしい。
でも、情報系とはあまり関係が無い。
ふらっと某携帯会社のブースに行ってみたら隣の席に優秀な後輩が居てやるせなくなったので、帰ります。
TopCoder。
3問ともとりあえずサンプル問題はパスするものを出したけど、チャレンジで全部潰された( ゚д゚)
1問はintをlong longにするのだけ忘れなければ通ってたね。勿体ない。
進路関係のガイダンスがあった。
電気系だし上の様子を見ても推薦で就職する人が多い。
金融危機だとか派遣切りだとか話題になっているけど状況は例年と変わらないと。今のところ。
就職活動の早期化には大学も困っているらしい。学生に言われても……。
研究室大掃除。研究室の机にも物が積み上がっているので、視線が痛い。
ちょwwお前らこいwwすげーーこと思いついたwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/14(日) 20:38:52.66 ID:wUSYzNLS0
まず、デスクトップに喜んでいる女の子を設定します
次に、スクリーンセーバにすねてる女の子を設定します。
もうわかったかな、そう!!
ほって置くとスネルわけ!!
そこで相手をしてあげましょう!!
マウスを動かします!!
はい、喜んだ!!
おれの嫁喜んだ!!
これをPC数台でやります。
これハーレムwwww
うはwwwwwwやばいwwもう死んでもいいwwww
お前らやってみwwこれはいいww
クリスマスもなんのそのwww
この発想は無かった。
今日の講演は川島隆太先生だった。
脳トレのポリゴンと瓜二つ。
簡単な事の反復でもいいから頭を使えば、脳は働くし、アルツハイマーも治ると。
そういえば昔、被験者のアルバイトでMRIの中でぷよぷよの連鎖を組んだことがあったな。
配属決定した3年生が研究室に来た。
うち1人は私とバイト先が一緒、1人は私の先輩と後輩とバイト先が同じ。
なかなか出来そうな感じ。後輩が優秀でもプレッシャーがかかるだけでいいこと無い気がするな。
空の境界、四章・五章を観てきた。
グロテスクな描写が若干増えてるけど、矛盾螺旋面白い。
小説を読んだのがだいぶ前で所々忘れているので、いい感じに楽しめる。
主題歌のsprinterはそういうことか。
忘年会。ゲーセンでお菓子ゲット。
プリクラの筐体に「赤外線対応」と書いてあって、
服が透けてもしょうがないし何だろうと不思議だったのだが、
IrDAで携帯電話にデータを送れるということだって。なるほど。
かんなぎに出てきたカラオケ屋へ。あの部屋はどこだろう?
12月12日は月がもっと美しく見える日、近地点を通過で地球に最接近 - Technobahn
最近月が明るい気がしたのは冬で空気が澄んでいるだけではなかったらしい。
上手く撮れないが深夜でも空が青く見える。
最近研究室で話題になっているTopCoderに参加した。
なんとか黄色に。これで次からはDivision1(1軍)の試合に出られる。
かんなぎに時遊館。そっくり。
あるプログラムAとAを元にして作っていたA’があって、ここのところずっとA’を弄っていた。 A’が一段落してAに戻ろうとしたら、AにA’のソースファイルを上書きしていたことが発覚した。 フォルダ名も似ているのでファイルコピーするときに間違ったのだろう……。 研究室のPC・自宅のPC・サーバー・バックアップHDD、どれも上書きされていて残っているのは1か月前に保存したUSBメモリのみ。 1か月前のUSBとA’を貼り合わせてAを復元するしかない……。 もっと早くにバージョン管理システムを導入しておけば良かった……。
最近のToLOVEるがはっちゃけ過ぎていて終わりやしないかと心配です。 木が幼女になってるw
今週も東京へ。そうとう余裕を見たつもりだったけど、
電車を乗り間違えたり○×新線と本線を間違えたりでちょっと遅れてしまった……。
生協で切符を買うとき、土日で東京なら土・日きっぷなるものがあるとお勧めされた。
普通に学割で買うより数百円高いけど、指定席使ったりちょっと遊び歩いたりするならこっちのほうが得らしい。
インターネットネットに繋がらなくなった。
XBOXは問題無いので、マザーボードがUSBに続いてイーサネットも壊れたか、
いよいよ買い換えか、まだi7対応のは高いよな……と思っていたら、3回目の再起動で復活した。
Core i7 + DDR3 + PCIe2.0が安くなるまでもう少し頑張ってくれ。
確認のために久しぶりにXBOX起動したらシステムアップデートでHDDにゲームがインストールできるようになった。
Now Loadingが一瞬で消えるのは快適。
MFC+WinAPIでプログラミング。
GDI+、GDIよりはるかに使いやすいのだが描画が遅いのは何とかならないものか。
ちょっと転送回数が増えると30fps出なくなる。
デバッグが256倍速くなるテクニックなる本を買ってみた。
どうせ初心者向けでしょ(メガネクイッ と思ったら、
スタックの戻り先アドレスを見て呼び出し元を知るとか関数のフックとかが最初のほうに。
コーディングスタイルの話が結構多かった。
最適なスタイルというのは言語や開発環境の進歩によって変わっていくものだと。
来年も続けるつもりはあまりなかったし講座自体が無くなるとのことで最後のPC講座。 寮を出るにあたって家賃を稼ぐためにと応募したのが何だかんだで3年間。感慨深い。
空の境界を見に行ってきた。面白いのだけど、1時間×3本続けてはしんどい。
大学と自宅でファイルの同期を取るのに、最初はUSBメモリを使っていた。
どうせならネットワーク経由でとWebDAVを使うようになったけどVistaの対応がおざなり
(ファイル名の最初の文字を打っても選択が移動しなかったり、ダブルクリックで開かず右クリックメニューから開くを選ぶ必要があったり)。
ファイル数が増えてきて更新したファイルだけをコピーする作業が地味に面倒になってきたので、
サーバーにMercurialをインストールした。MercurialはSubversionみたいなバージョン管理システム。
九大の先生とのファイルの共有に使っていて勝手が良かった。
リポジトリのあるディレクトリに実行属性が付いていなかったせいで、HTTP経由でアクセスできずさんざん悩んだ。
Linuxわからん。全部777にしてやりたい。
デフォルトだとリモートからはpushができなかったりHTTPSが必須だったりするので、.hg/hgrcに↓を記述。
[web]
allow_push = *
push_ssl = false
ジャンプのアスクレピオス(中世医者漫画)が面白いのだけど、 掲載順位からしても話の流れからしても終わりそう。 私の気に入った新連載ほど打ち切られてる気がする。 嗜好がいわゆるアンケートに積極的な層と合っていないのだろう。 アンケート出してみるかね。
某イベントの表彰式をしてくれるというので某勉強会に行ってきた。 思っていたより真面目な勉強会だった。 トップの人はプログラムを動かさず、逆アセンブルとかだけで解析できるらしい。すごい。
Kさんが見事に牡蠣に中った。(-人-) 10人以上の大人数だったのでもしかしたら1人くらいはと思ったが……。
研究室でかき小屋へ行ってきた。
牡蠣ばっかそんなに食べられるか?と思っていたけど、大丈夫。美味しい美味しい。
おばちゃんは研究室の学生だけでサボって食べに来たと思って話していたようだけど、
隣のテーブルには先生も居ますがな。
クロノ・トリガーDS版の予約特典はオーケストラ生演奏のサントラらしい。
ポスターとかならどうでもいいけど、これは欲しい。
ヨドバシだと予約していなくても普通に特典が付いてたりするので期待して行ったけど、
そんなに甘くはなかった。ヤフオクでもあたるか。
1月のTOEIC申し込んだ。別に某海外製ゲームのためではない。
期限がある場合でもたいていは2年以内らしいんで、院試の時のが間に合うと思うけどね。
ちょっとだけ進めて放置していたえいご漬け(青)を終わらせることを勉強の目標に。
研究室でiKnow!が流行っている。
試しに登録だけしているけど効果のほどはどうなのだろうか?
isoさん家に行ったら、DS版のクロノ・トリガーとカービィDXで皆が遊んでいた。 最近DS全然使っていないけど全く新しいゲームを始める気力も無いので、 こういう昔のゲームの復刻版は良いかもしれない。今度買いに行こう。
駅伝大会本番。オーダー表を見たら私がアンカーのところに。
何故に?と思ったけど、最後は比較的楽なコースなので、速い人は他に走るべき区間がある。
2人と1匹(キリンの着ぐるみ)を抜いて1人に抜かれた。まずまずでしょう。
やはり寒さが一番の敵。
上着を脱いで待っている間に体が冷えて、脚は動かないし鼻は詰まって息がしづらいし倒れるかと思った。
へたに薄着しないでいっそのこと普段の格好で走った方がいいかもしれんね。
海外の人が作っている美少女ゲーム。
Katawa Shoujo - Index
dekunology: 海外有志が制作中の同人ギャルゲー『かたわ少女』がすごい
凄いタイトルだが、真面目に作っているらしい。ONE?
フリー(Creative Commons)で配布するとのことなので、今の内に英語の勉強するか。
電脳将棋連盟ホームページ
アドバンスドチェス(ソフト指しありのチェス)の将棋版。トライルールを採用していたり先進的。
(受講生にもスタッフ募集のビラを配っていたので書いても怒られないだろう)
来年から生協のPC講座が無くなるそうです。
かわりにプロジェクトの企画・プレゼンなどを勉強する講座ワークショップが始まる。
PCを使わないわけではないけど、目的ではなく手段と。
給料面でのスタッフの待遇も若干良くなるようだけど、ちゃんと毎週シフトに入らなければいけないらしく、たぶん私は無理だな。
3年生の研究室配属。私の居る研究室は2倍くらいだった。
結構希望に偏りがあって志望者0の研究室も1/5くらいあるのだが、3年生の選択基準がよくわからない。
ウェブページに3年生向けの情報を事細かに書いている研究室が人気無かったり、
私の研究室は人気あるらしいけどそんなに楽とは思われていないだろうし。
バイトの後輩に訊いてみたら、
「研究内容が自分の興味あることかどうか、忙しさとかは二の次」
という至極真っ当な答えが返ってきた。
今年の3年生は皆真面目だって。研究室選択だけじゃなくて授業の成績とかも。
最近寒いなと思っていたら、とうとう初雪。
1月前に書いた詰め替え用コーヒー。お試し用にと空き瓶とセットで売っているのをスーパーで見かけた。 エ…コ……? 詰め替え用の紙ボトルが無駄では?
陸前高砂駅周辺と鼻節神社にサイクリングに行ってきた。
地図はこちらを参考に。
所要時間は仙台駅から陸前高砂が1時間、陸前高砂から鼻節神社が火力発電所のほう経由で1時間半くらい。
なかなかいい運動になった。
昼食を食べた砂浜で地中に埋まっていく太いケーブルを見かけた。近くにNTTと書いた建物があったし海底ケーブル?
タオルは鼻節神社で貰った。
フォトショップで写真の色合いを変えてみる。
バイトで作っているプログラムの実行時間がちょうど222.22秒だった。5桁はなかなか無かろう。
仙台コミケに連れて行ってもらった。
4年ほど前に行ったことがある杜の奇跡より規模は大きいけど……。
tomoemonさんのところにあるパンフレットの写真がわかりやすい。
楽しむためにはとりあえずREBORN!を画だけじゃなくて台詞も見るようにすればいいのだろうか。
D.Gray-manのストーリーを追うのは諦めている。
tomoemonさんのページでプリキュアのリンクをクリックしてしまったのだが、
プリキュアぷりきゅあ(サイエンス)
化学用語。予備的硬化工程のこと。エンジニアリングプラスチックの研究・製造などで用いられる。 ……
はてなすげー。
スピードキューブまたやってみた。
61 47 52 61 45 76 62 48 53 79 73 80
一番良いのと悪いのを除いて平均を取ると、61.2秒。もう一息で1分切れそうなのだが……。
特に用事も無いので1日ゴロゴロ過ごす。幸せ。
夕食はお好み焼き。何度か行った店だけどこのメンバーでは初めてかも。
店でテレビ番組が流れていたけど、登場人物誰一人としてわかりません。
CMの話題にすらついていけないしテレビを観ようとは思っているものの難しい。
PCにチューナーは付いているけどビュアー起動していると邪魔になるし、
テレビ買おうにも置き場所が無い。
携帯のワンセグか。
以前、将棋プログラムにボナンザメソッドを実装したけどあまり効果が無かった。
手番を考慮していなかったことに今日気づいた。
単純に後手番だったら評価(と評価要素)の符号を逆にすればいいのかな。
試してみよう。
研究室の先輩から、
「ksn君、最近マンガ捨てなかった?6冊くらい」
と訊かれた。んなことしません。
そもそも持ってないので誰か捨てるなら私の部屋にお願いします。
すっごく久しぶりにバドミントンをした。
思ったよりは、体が動く。
でも気づかないうちに握力を消耗したのか、ご飯茶碗を濯いで水を切ろうと振ったらすっぽ抜けて、シンクに叩きつけてしまった。
大学生活4年間をともにした茶碗が……。
東北大の「SX-9」がHPC Challengeで世界最速達成 - ITmedia News
よくわかんないけど凄い。Googleカレンダーの14日にSX-9導入披露式と書いてあった。
メギドベンチ試してみた。
E6300+GF7600GS。MAXSCORE: 6033。多少カクつくけど、readmeに書いてある5000は超えてるのでまあ動くのでしょう。
低画質だと9381。
asahi.com(朝日新聞社):新型エアガンに「殺傷能力」 警視庁、製造元を家宅捜索 - 社会
エアガン作っている会社が家宅捜索。
業界団体のページが詳しい。
火薬を詰めても発火させることはできないと確かめたいけど法律的に無理と。
下手な改造エアガンよりもボウガンとかのほうが危ないと思うのだけど、規制したりしないのだろうか。
仙台駅通路の壁にかんなぎの広告発見。でかいな。
昼は河原で焼き鳥食べて、夜はisoさん家にお邪魔した。 どちらでも就活の話題が……。
同級生の就職祝いで呑み会。
何故こんなに早いかというと休学して来月から働くから。
ここらで一度社会経験をしておきたいと。
親御さんや教授はいい顔していないらしいけど、偉いと思う。頑張ってください。
研究室紹介。4年生がやってくれるので特に何もしなくていいはず。
建物の中が全体的に賑やか。
そろそろPCを強化したくなってきた。
まずはCPU。普通そんなに優先度は高くないのだろうけど、
私の場合研究室でもバイトでもCPUが速くなればそれだけ早く終わる作業が多い。
メモリもこれだけ値下がりしてるなら8GBくらい搭載してOSが認識できない部分をRAMディスクに割り当てれば、
一時作業領域として便利そう。
ただ、規格がCPUソケット(Intel)がLGA 775→LGA 1366、メモリはDDR2→DDR3と替わるので、
どうせならもうちょっと待ってそちらにしたほうがいいかなと。互換性無いし。
Core i7は最下位モデルでもCore 2の最上位をしのぐ:ニュース
これは凄い。でも落ち着いて下の方のグラフを見ると、消費電力もほぼ同様……。
どうせしばらくは高いだろうし、LGA 775とDDR2で粘ったほうがいいのかも。
大学生協で目について「Googleを支える技術」なる本を買った。
だいたいの元ネタはGoogleが公開している論文だけど、
Googleのインデックスの内部構造とか、電源から+12V以外を削ると電力消費が減るとか、
Googleのトイレに貼ってある紙とか、話題が幅広くて面白い。
こんな大規模なシステムに関わることは無いから役には立たなさそうだけど。
あとは、お金に関する話も知りたかった。
企業向けには有料のサービスがあるとはいえ基本は広告収入で、
データセンタいくつも建設するほど儲かるものなんかね。
Google今度はGoogleマップで個人情報流出。
(特に無料の場合)Webサービスにデータを預けた時点で漏れたり消えたりすることは覚悟した方が良いのかも。
AA無し
ピアノサークルの演奏を聴きに行った。
音楽よく知らないけど、凄さはわかる。
終了間際で安くなった出店を食べ歩く。
毎年のことだけど、ちゃんとしたのとバカ(いい意味で)な出し物が混在していて面白い。
駅で見かけた広告。URLを検索してどうするんだよm9(^Д^)プギャー と思ったけど、
Google Chromeを見るに私が時代遅れなのかも。
学祭2日目。そろそろ盛り上がっている頃かなとミニ四駆大会見に行ったら、終わってた。
だいぶ賑わっていたらしくて残念。
久しぶりに仙台にやってきたyiuさんと合流。
某組曲の人の集まりが凄い。よさこいは学内だけじゃないらしい。あの上着は先週会津大で見たぞ。
呑み会。3000円でお土産にケーキ(扇形じゃなくてホール1つ/人)が付くって凄いな。
誰かの誕生日とか?
大学に行く道中なので学祭をちょっと冷やかす。 北キャンパスの広場が工事中で講義棟の反対側に模擬店が移っていた。 狭いなと思ったら半分は南キャンパスらしい。明日はそっちにも行ってみよう。
寒い。炬燵でぬくぬくしたいけど置き場所が無い。
ベッドを撤去するかロフトに引きこもるかだけどどっちも大変そうだな。
かんなぎ、今週は見慣れた背景が多かった。駅前とかアーケードとかそのまんま。
神社が塩竈だそうで広瀬川の駅側がナギ、大学側がざんげの土地か。ナギの陣地広いな。
今日の講義はジェンダー論。そういう授業なんだけどほんとジャンルが幅広い。
ジェンダー論に興味があるのか嫌いなのか質問が多かった。
ブラッディ・マンデイ、衛星から放射性マーカーの追跡なんてできるなら原発周辺の放射線測定器とか要らないだろ、
と思っていたら今週号で軍事機密の技術ってことになってる。
ねんきん特別便が届いた。 ずっと学生納付特例で1銭も払っていない私も対象なのか。 深刻な事態だという気がしてきた。
エクスカーションまで付いてくる。凄いな。
でも、飯森山(30分)、武家屋敷(50分)、鶴ヶ城(50分)、鶴ヶ城会館(昼食)(50分)というちょっとした強行軍。
順路を普通に歩いてギリギリ。
次の機会があれば最低限の歴史は勉強してくるか。
ACM/ICPC初参加だったが、かなり楽しめた。
国内予選はインターネット上で行われるし、
地区予選も参加費無料どころか交通費を支給してくれるし、腕に覚えがある大学生は是非参加すべきと思う。
大学1,2年だとチームメイト集めたり監督(大学教員)を頼んだりが大変そうだけど。
プログラミングコンテスト本番。後輩の頑張りでなかなかの順位。
これまで心の内で若い者には負けんよと思っていたけど、抜かれた気がする。
昨日はホテルだったが今日の宿泊場所は会津少年自然の家。全国にあるらしい。
家の人の説明をスタッフが逐一英訳していて、最後に誰かが茶化した「バナナはおやつに入りますか?」に詰まっていた。
モンゴルの人は皆腕相撲が強かった。
プログラミングコンテスト参加のために会津大学へ。6年前のオープンキャンパス以来か?
仮にもアジア地区予選なので受付から英語だったり、
使えると思っていた競技用ノートPCのキーボードは使用禁止で英字配列だけだったり、いろいろ大変そうやね。
今日はシステムの試用とJavaで思考ルーチンを作るサブイベント。ちゃんとJava覚えておけばもっと楽しめたかも。
夕食時にチーム紹介。これも英語か。
芋煮。なにゆえ今日に限って土砂降り……。
新聞に芋煮の場所取りのマナーが云々という記事が載っていたり、有料化に伴い(?)河原のゴミ置き場が設置されなかったりで、
室内で芋煮は気が楽だけど、やはり物寂しい。
去年と同様H研究室と合同。H先生はノリノリだった……。
駅伝練習。4回目にして、電気系&化バイ1週コース(時計回り)でようやく9分を切れた。
行動ターゲティング広告はどこまで許されるのか
visited疑似クラスのビーコンを拾うサービスが登場
リンクは訪問済みかどうかで色とか文字のサイズとかを変えられるので、
それを調べると閲覧者があるページを見たことあるかどうかわかるらしい。
なんだったらJavaScript無しでも可能と。
言われてみればできそうな気はするけど良く考えつくなと思う。
応用としては例えばmixiの日記書込みとかはてなのRSSリーダーとかURLにユーザーIDが含まれているページを狙えば……。
Yahoo! | |
情報科学研究科 | |
ワリオランドの動画 | |
秘密の画像 |
ある要素elemの現在適用されているスタイルはelem.currentStyle(IE)かdocument.defaultView.getComputedStyle(elem,'')(その他)で取得可能。 elem.styleは要素に直接スタイルを設定してある場合だけ。
天下の任天堂法務部からの警告書。
この警告書ネットにうpしたらどうなるかわかってるよな的な部分まで丸ごと転載されている。
そのうち閲覧不可になるらしいが魚拓に元のPDFがまだ残っている。
任天堂の著作権を侵害するとこのような「警告書」が送られてくるらしい - GIGAZINE
アジア地区模擬予選。世界の壁は厚い。
ちなみに、アジア地区予選はアジアで1回ではなくあちこちの国でやるらしい。
今週は串屋へ。最近エンゲル係数が高い気がする。
プログラミングコンテストの模擬戦が明日ある。
さすがに東京まで行けないのでリモートで参加させてもらうことに。
今日は接続のテスト。
連絡はMessengerで行うのだが、このタイミングでMSのサーバーが3時間くらいダウン。
明日障害が発生するよりはマシか。
ネスカフェの詰め替え用コーヒー、CMを見て以来仕組みが気になって仕方なかった。
で、コーヒーが無くなったので買ってきた。これ凄い。
力の具合とか気にしなくても綺麗に入る。
最初は左側のようになっていて、瓶の縁が当たると紙が中心から裂けるようになっている。
頭いい。
ネスカフェ チャージ!♪ NESCAFE CHARGE!♪
実家から馬鈴薯を送ってもらってじゃがバターにして食べていたけどそれだけではもったいないので、
電子レンジでポテトチップスというのを試してみた。
おいしい。おいしいが、小さい電子レンジだと一度に焼ける枚数が少ないのでけっこう面倒。
レンジの皿に敷くクッキングシートが無かったので似たようなものだろうとキッチンペーパー使ったら、
ジャガイモが張り付いた……。
格安でポテトチップスを大量に食べるライフハック - せいけんの部屋
身に覚えのない荷物の不在連絡票が入っていて、
ヤマトもコンビニ(セブンイレブン)受け取りができるようなので試してみる。
やはり荷物が来る時間帯に家で待っている必要が無いのは楽だわ。便利便利。
身分証を持ってくるようにと書いてあるものの本人確認はされなかった。
Amazonの場合はコンビニ内の端末で予め送られてくる暗証番号を入力するからまだしも、
こちらは連絡票を見せるだけ。
再配達依頼自体も連絡票をポストから掠め取ればできてしまうわけで、ちょっと不安。
荷物はイベントの招待券だった。明日まで……。会場が東京なんでどうせ行けないけど。
珍しく仙台でも見られる深夜アニメ「かんなぎ」が面白くなりそう。
宮城県が舞台らしいけど、見覚えある場所は無いなぁ。
時間ができたら行ってみようかね。
MSの脆弱性情報に悪用可能性指標なるものが追加されてる。
深刻度は被害の大きさ悪用可能性指標は被害の受けやすさということらしい。
これでパッチ適用の優先順位をより柔軟に決められると。
攻撃されたらPCを乗っ取られてしまうけどまず攻撃されることはないというセキュリティホールは確かにありうるわけで、
これは役に立つ情報だなと思う反面、これ攻撃する側にすっごい有用なんでは?
Microsoft Exploitability Index (悪用可能性指標)
ヨドで見かけてミラーブロックス購入。
心配していたほどヤワくはないけど、トリガー回しができるほどではない。
パーツの形が違ってコストが掛かりそうなのに普通の同じ値段なので当然なのだが、キラキラはシールであまり高級感は無い。
形が大きく変わるので動かしていて面白い。パターンキュブとか。
色が高さに変わっただけなので解き方は全く同じで色付きのキューブが解けるなら特に難しいことは無い、
はずなのだけど指が覚えている部分が結構あって難しい。色付きのを一緒に回しながらなら楽なのだけど。
実家の近くに車が通れない山道なのに国道という珍しい道があったのだが、近くに立派なトンネルができたからか標識が撤去されとる……。
メッセンジャーの今度はウインクにアイマスが追加。
isoさんから送られてきた。
MS何を考えているんだろう……。
セリフφ(・ω・ )メモメモ いつかタイミング良く使ってやる。
春 香「はい!がんばりますっ!」
雪 歩「あ、はい。おつかれさまですぅ……。」
伊 織「いい心がけね。にひひっ♪」
真 「やーりぃ!」
亜 美「わーい、それで決まりだね!」
あずさ「こちらこそよろしくお願いします〜。ふふっ。」
Bonanza v3.0が公開されている。
Bonanza - The Computer Shogi Program
別のバイトの後輩とも研究室配属の話。
毎年書いているけど配属前に70個くらいの研究室を見て回る行事があって大変なのだが、
「研究室見学行かなければ駄目か?」と。
真面目そうに見えてやる気がない奴だなと思ったら、
行きたい研究室はだいたい決まっているから今更他の研究室を見て回る意味が無いと。凄いな。
ezkさんの車に乗せてもらってグローバルバイキングへ。旨い旨い。
次の機会は串屋とかどうでしょう?
その後Mさんお気に入り(?)の10年くらいタイムスリップしたようなゲームセンターへ。
このドッチボールゲーム、ファミコンで見たことあるぞ。
普通にゲームをするとすぐに負けてしまって悔しいので、
なるべく長く遊べるものは無いかと見渡すと将棋のゲームを発見。
お金を入れてから気づいたけど、1局幾らじゃなくて持ち時間3分100円。
1人倒して次の相手に行くと持ち時間が復活するシステムが上手い。ついそのまま続けてしまう。
結局名人倒すまでプレイして、600円(たしか)注ぎ込んでしまった。ちなみにコンピュータは強くない。
バイトの電気系の後輩が研究室配属の話をしていた。 もうそんな時期。4年生の間で私の居る研究室はかなり高レベルとランク付けされているらしい。 私の配属の時のA木研みたいな感じか。 まあ、4年生の過半数が院試免除だしねぇ。 ただ1つの研究室に配属される人数が2〜5人くらいで、 配属の手続き上1度目であぶれると人気の研究室は全て枠が埋まってしまうから 微妙な駆け引きがあって人気の研究室に意外と人が集まらなかったりするので、 年度によるばらつきは大きい、と思う。
Google デスクトップとかLive Messengerとかがなぜか落ちる。 そんなに頻度は高くないけど、今まで安定してたソフトばかりなのでちょっと気になる。 とりあえずメモリチェックしてみたけどエラー無し。 最近入れたソフトはSetPoint(Logicoolマウス用)とMathematicaくらい。 落ちた時に開くデバッガを見るとエラーが発生しているのはOfficeAV.dll(Norton AntiVirus)。うーむ。
今日の講義は薬の話。
薬合成の難しさは原子の数より、不斉点の多少に依ると。
不斉点というのは4本の腕に異なる原子か置換基が付いた炭素原子。
高校時代にそんな勉強をした気がする。
薬は、実用化の暁には化学合成で作るけど、最初は自然の中から見つけ出す。
陸上の植物はほとんど調べ尽くして中国かアマゾンの奥地くらいしか残っていないので、
そろそろ海に目を向けるとか。
駅伝の練習開始。この時期に少しでも運動して体力を元に戻そう。
某ゲームをようやっとクリア。最初のセーブの日付は4/10だから約半年。
アニメ化に向いてるような気がするんだけど、しないかな。
大物というと空の軌跡SC&3rdが残っているのだが、終わらせられる気がしない。
何時やろう?
研究科で契約してるらしくライセンス発行してもらえば自宅でMathematica使えることを知った。
安いソフトではないし私としてはMaximaとかより使い易いので、ありがたい。
怒髪天カレーが工学部生協で出食されてる。相変わらず辛い。
購買でジャンプが売り切れ。きっとHxH連載再開のせいだな……。
表とかグラフとか書式設定とかがあるファイルを提出するのならば
互換性を考えてOffice形式でというのはわかるのだが、
何故単なるテキストデータをExcelのセルに貼り付けて提出なのか。
集計する側も大変だと思うんだけどね。
エクセルシートを開く10秒とテキストファイルを開く1秒とメール本文の0秒の違いは大きい。
牛乳パックが溜まってきた。
ジャンプが大量にあるので積んでみたら天井まであと少しだったという話に触発され、積んでみたら届いた。
せっかくの休日に何してんだろ……。
スーパーに買い物のついでに持って行くつもりが忘れた。
でも、ゴミ収集有料化に伴い資源ゴミ回収も始まるようで、ちょうど明日だった。
isoさん家。鍋がおいしい季節か。
学祭でミニ四駆大会があるので、↓のマシンを参戦させたいという話。
たぶん計画倒れ。
ゆっくり走ってね!
Excelで数式入力中にF4を押すとセル参照が、
A1 → $A$1 → A$1 → $A1 → A1 → ……
と切り替わることを知った。$は打ち慣れていないので便利。F4なのは$がShift+4だからかな。
XBOX。VGA HD AVケーブルでD-Subに出力できるようなので、学校帰りに買ってきた。
すっごい綺麗、滑らか。感動した。
一部で話題の政界の有名人が麻雀で戦うマンガの作者が東北大学工学部出身だと知った。
是非学祭に呼んでほしい。
東北大学の石黒先生がイグ・ノーベル賞を受賞。おめでとうございます。
イベント等で私の居る研究室が石黒研の近くに配置されることが多くて、
いつも脚だけのロボットがガシャ・プシュー・ガシャ・プシューと動いていた覚えがある。
NHKニュース 研究者らにイグ・ノーベル賞
AA無し
賞品のXBOX 360が届いた。ありがとうございます。
ちなみに、太っ腹なことに好きのソフト1本付けてくれると。
ゲーム事情に疎くて周りの人に訊いてみたら皆アイマスアイマスと言うのでL4Uをお願いした。
XBOX何というかアメリカサイズ。本体もACアダプタもでかいよ。
ケーブルが太いよ(端子がメッキされてたし単に良いケーブルなのかも)。
日本の住宅事情を考えて欲しい。
で、結局机からちょっと離れたところに設置したのだけど、ワイヤレスなのにコントローラで本体の電源をオンにできる。
本体に触らず終了もできる。これは便利だ。
ABXYのボタン配置と色(↓)が酷い。Bボタンは黄色で下だろ……。
Y
X B
A
コンポジット端子でPCのチューナーカードに繋いで遊んでいて、画質が悪いのは仕方がないとしても
遅延が酷くて音ゲーが無理。
メーカーがVista対応は匙を投げたカードをなんとか使っているのだがダイレクトオーバーレイができない。
どげんかせんと。
アイマスといえば↓の弾いてみたが凄かった。
今日から仙台市のゴミ収集が有料化。一番小さいゴミ袋で1枚約10円。 たいした額ではないものの、今まではスーパーの袋だったのでほとんどゴミが溜まっていなくても収集日には捨てていたのが、 それを躊躇しそうで嫌だな。特に夏場とか。