HOME > 離婚相談Q&A>養育費はどのように決めればいいの?
---------------------------------------------------------------------
養育費の算定方法
離婚相談の中で、養育費についてのご相談はとても多いで
す。
その中でも、最初にどのように養育費を決めるのか、悩んで
いる方がたくさんおられます。
離婚をする時、父母は,子どもの生活(衣食住,教育,医療
など)について,自分自身の生活と同じ水準を保障する義務を負っています(これを「生活保持義務」といいます)。この義務に基づいて父母が負担する費用が,養育費です。
養育費を決めるためには、まずは話合いです。話合いで
どうしても決まらない場合は、家庭裁判所を利用します。(下記参照)
養育費は子供の権利です。子供が育っていく為に必要なものですので、裁判所が作成した養育費算定表
という物があります。養育費を決める際には、この養育費算定表が広く使われています。私たちも養育費
のご相談を頂いた場合、この養育費算定表を基本として話をさせていただいています。養育費算定表は
父母の収入を基に計算しますので、養育費の話合いをする際に、基本として参考にしてみてください。
・養育費算定表(PDF)
(家庭裁判所を利用する場合)
・養育費の調停・審判 ・・・離婚に際し、養育費を取り決める場合
養育費を取り決めるために,家庭裁判所の調停であらためて話合いをすることができます。調停では,家事審判官(又は家事調停官)と家事調停委員で構成される調停委員会が双方から事情や意見を聴き,双方が納得して妥当な解決ができるよう,話合いをお手伝いします。
話合いがまとまらない場合,審判の手続に移ります。審判では,家事審判官が双方の事情を総合的に検討して,養育費について判断します。
・離婚の調停・訴訟 ・・・離婚とともに養育費を取り決める場合
離婚をめぐる家庭裁判所での調停の中で,あわせて,養育費について取り決めることができます。同様に,離婚の訴訟の中で,養育費について家庭裁判所の判決を求めることもできます。
・その他:婚姻費用の分担 ・・・別居中の夫婦が養育費を取り決める場合
子どもの養育費も含めた別居中の生活費の分担について,調停で話し合うことができます。話合いがまとまらない場合,審判の手続に移ります。
|
|