医療でお得な情報 |
名前 | 内容・条件 | 申請先 | 高額療養費 | 同じ医療機関で1ヶ月に一定限度額以上の 医療費を払った場合はその超えた分が助 成されます。
自己負担限度額は70歳未満か70歳以上 か。 受給は所得によって変わる。
申請期間は2年以内 | 市区町村役場
社会保険事務所
共済組合 |
|
名前 | 内容・条件 | 申請先 | 傷病手当 | 業務に関係ないケガや病気で入院で会社 を休んだ分、給料をカットされた場合にもら える。
支給額は1日当たりの給料の標準報酬日額 の6割の休業日数分
支給条件は3日以上連続して休んだ場合。 (その後は飛び石で休んでも最長1年6ヶ月 まで支給) 国民健康保険の加入者は対象外。 パ−トでも勤務先の社会保険に加入してい ればOK | 社会保険事務所
健康保険組合
共済組合 |
|
名前 | 内容・条件 | 申請先 | 所得税の医療費控除 | 家族が支払った医療費の合計額が10万円 を超えた場合、確定申告をすると10万円超 えた医療費に規定の所得税率をかけた額 がもどる。
控除の対象は治療費や治療目的で購入し たものなど できる。領収書は必要。
申請期間は翌年の3月15日まで | 税務署 |
|
名前 | 内容・条件 | 申請先 | 乳幼児医療費助成 | 乳幼児が病気やケガなどでかかる診察費 を全額又は一部を補助してくれる。
市区町村により受給年齢や金額は違う。
申請期間は診察を受けた月から2年以内 | 市区町村役場 |
|
名前 | 内容・条件 | 申請先 | 人間ドックの助成金 | 各市区町村が指定する医療機関で人間ドッ クを受けた場合、年1度だけ費用の一部を 負担してくれる。
対象者は国民健康保険の加入者。
各市区町村により条件や金額は違う。 | 市区町村役場 |
|