電車化2年目の78年は,なぜか陶器市撮影は行っておらず,79年の画像になります。
この年は,前年に新製増備された415系の100番台が積極的に運用に入り,陶器市初使用となりました。
(左画像はは421系です)
この当時は,高運転台〜小型前照灯が最先端でした。そろそろ近郊型も冷房化が始まる頃です。

電車以外の列車です。
カラー写真は「急行 西九州」。なぜか先頭車両には修学旅行色が割り当てられています。
カラーの右が,「弓張」。下の2枚は臨時列車です。
左は12系の団臨。この年が初撮影ですが,開始時期はわかりません。2000年の運行が最後でした。

この後,鉄活動は休眠するので,国鉄時代の陶器市はこれが最後です。




画像は上:早岐   下:三河内〜有田  上:1979 4−30  下左:5−3 下右:5−5

三河内〜有田  左:5−3   右:5−5

左:三河内5−3       右:早岐4−30