========================================
基本は攻撃→TPが溜まり放てれば技能行動で良いはず
========================================
優先的な攻撃対象は公式ページでもかかれていません。
敵から見て攻撃範囲にいるPCが優先ではあると思いますが、HPが高い方を優先に、とか。
時にHPが低い方に。とか。
TPが多いほう、とか名前順に、とか、ロールプレイ合わせで変えるのも
ありかなと(個人的に)思います。
自分の場合、判断しずらいようなら、ダイスで決めてしまいます。
========================================
【ウィスプ】
[ウィスプ(前)HP1]

(イニシ<先攻を巡りダイス対決>
(通常攻撃:1単<001111>
===
(解除判定:自<×××○○◎>

(判定結果×:解除失敗!/状態異常効果を継続)
(判定結果○:解除成功!/状態異常効果を受けた後に解除)
(判定結果◎:即時解除成功!/状態異常効果を一切受けず解除)

《対象敵ターン時妨害効果》
(呪縛効果/解除判定以外の行動強制パス)
(技能不能:対象者はLV1-2技能使用不可)
(暗闇効果/自分/味方対象以外の行動の判定ダイスに-1の補正)
(毒効果/HP1減少!)
===
《対象になるはずの前列が飛行/闇隠れ中など》
何もしない(パス)

人魂、燃え盛る炎でできており、触れれば火傷する/『浄化の法』で消滅する。
========================================
【ガーゴイル】
[ガーゴイル(前)HP6]

(イニシ<先攻を巡りダイス対決>
(渾身の一撃:1単<001112> 
===
(解除判定:自<×××○○◎>

(判定結果×:解除失敗!/状態異常効果を継続)
(判定結果○:解除成功!/状態異常効果を受けた後に解除)
(判定結果◎:即時解除成功!/状態異常効果を一切受けず解除)

《対象敵ターン時妨害効果》
(呪縛効果/解除判定以外の行動強制パス)
(技能不能:対象者はLV1-2技能使用不可)
(暗闇効果/自分/味方対象以外の行動の判定ダイスに-1の補正)
(毒効果/HP1減少!)
===
《対象になるはずの前列が飛行/闇隠れ中など》
(防御:自<××○○○○>

悪魔の形をした生きる石像/『破魔の印』で破壊できる。
========================================
【バンシー】
[バンシー(前)HP2TP0]

(イニシ/ダイス勝負+味全TP回復<112233>
(イニシ<112233>
(精神統一:自<111222>
===
(解除判定:自<×××○○◎>

(判定結果×:解除失敗!/状態異常効果を継続)
(判定結果○:解除成功!/状態異常効果を受けた後に解除)
(判定結果◎:即時解除成功!/状態異常効果を一切受けず解除)

《対象敵ターン時妨害効果》
(呪縛効果/解除判定以外の行動強制パス)
(技能不能:対象者はLV1-2技能使用不可)
(暗闇効果/自分/味方対象以外の行動の判定ダイスに-1の補正)
(毒効果/HP1減少!)
===
《Lv2(TP4消費)技能》
(泣女の嗚咽:全<001122>

泣きじゃくる霊体/精神統一とLv2行動しか行わない
『浄化の法』で消滅する。
========================================
【スケルトン】
[スケルトン(前)HP3]

(イニシ<先攻を巡りダイス対決>
(渾身の一撃:1単<001112>
===
(解除判定:自<×××○○◎>

(判定結果×:解除失敗!/状態異常効果を継続)
(判定結果○:解除成功!/状態異常効果を受けた後に解除)
(判定結果◎:即時解除成功!/状態異常効果を一切受けず解除)

《対象敵ターン時妨害効果》
(呪縛効果/解除判定以外の行動強制パス)
(技能不能:対象者はLV1-2技能使用不可)
(暗闇効果/自分/味方対象以外の行動の判定ダイスに-1の補正)
(毒効果/HP1減少!)
===
《対象になるはずの前列が飛行/闇隠れ中など》
(防御:自<××○○○○>

動く白骨兵/『浄化の法』で破壊できる。
========================================
【ゴースト】
[ゴースト(前)HP2TP0]

(イニシ/ダイス勝負+味全TP回復<112233>
(イニシ<112233>
(通常攻撃:1単<001111>
===
(解除判定:自<×××○○◎>

(判定結果×:解除失敗!/状態異常効果を継続)
(判定結果○:解除成功!/状態異常効果を受けた後に解除)
(判定結果◎:即時解除成功!/状態異常効果を一切受けず解除)

《対象敵ターン時妨害効果》
(呪縛効果/解除判定以外の行動強制パス)
(技能不能:対象者はLV1-2技能使用不可)
(暗闇効果/自分/味方対象以外の行動の判定ダイスに-1の補正)
(毒効果/HP1減少!)
===
《対象になるはずの前列が飛行/闇隠れ中でTP2以下の場合》
(精神統一:自<111222>

《Lv2(TP4消費)技能》
(怨讐の瞳(呪縛付与+α:1-3単<××〇〇◎◎>
(③④「呪縛」付与/⑤⑥「呪縛」+「次回行動不能」付与)

〔呪縛〕
属性:持続型
効果:付与されている限り、自分のアクション時に「行動フェイズ」を行う事が出来ない。

〔次回行動不能〕
属性:即時発動型
効果:
起動すると同時に「効果処理フェイズ」まで飛ばされ、その間の処理が強制的にパスされる。
このため「次回行動不能」が起動したアクションでは他の状態異常の解除判定を行う事が出来ない。

霊体/『浄化の法』で消滅する。
========================================

【コボルドの森の薬草探し】
  • 簡易メモ
  • 【死者の城】
  • 簡易メモ
  • ⇒エネミーデータ