東呉酒乱記

(主に孫権酒乱記ともいう)



いつものように、ここ呉都では宴会が開かれようとしていた。

雑兵A「おい。酒、これで足りるか?」
雑兵B「いいんじゃねーか?どーせみんな酔っ払っちまうんだから後になったら水でも足しときゃなんとかなるって」

というくらい、毎回宴会の度に準備をするものはそのすさまじいまでの酒量にほとほと困っていたのである。

呂範「おい・…いいか、うらみっこなしだぞ」
呂蒙「ずるしないでくださいよ」
太史慈「当たりは二つだったな」
陸遜「…」
甘寧「じゃあ、いくぞ」
凌統「おう!」
朱桓「よし!」

せーの、と掛け声がかかる。

呂範「やった!」
凌統「うっそ!マジ?」
朱桓「ほ〜〜っ 助かった〜」
太史慈「………」
甘寧「はっは!日ごろの行いってか!」
呂範「決まったな。今夜は凌統と太史慈だな」
陸遜「もう、これやめましょうよ…心臓に悪い」
呂蒙「何を言うか。殿の隣の席に陣取るものを決める大事なクジだぞ。それとも何か今後ずっとその席におまえがすわるか?」
陸遜「め、めっそうもない!」
太史慈「……俺は初めてだ…」
甘寧「こないだは徳謀どのだったからな。おまえは気をつけろよ、子義」
太史慈「無理いうな。徳謀どのだったから良かったのであってあれが公謹どのだったらどうするんだ」
呂蒙「………」
陸遜「………」
呂範「い、いくら殿でもそれは……」
朱桓「周泰どののことを忘れたか?皆の前で丸裸にされたんだぞ」
全員「………」
甘寧「もし、公謹どのにあんなことしたら、いくら殿でも俺はぶっ飛ばす」
呂蒙「おいおい、よせよ物騒な奴だな」
陸遜「私も同じ意見ですよ」

そこへ通りかかるものが二人。

黄蓋「おや、皆、そろってこんなところでどうした?」
周瑜「もう宴が始まりますよ。遅れると徳謀どのにしかられます」

凌統「こ、公謹どの…今宵は我等と、その、語り合いませんか…?」
甘寧「馬鹿!余計なこと言うんじゃねーよ」
呂蒙「不自然に思うだろーが」

周瑜「??なにか相談事でも?」
陸遜「い、いえ!何でもないです…」

そういって二人を見送る面々。
太史慈「は〜〜っ。(ため息)それでは行くとするか…公積、行くぞ」
凌統「・…ああ〜ついてない・…」

呂範「ま、あきらめろ。今日はもしかしたら無事に済むかもしれんしな」
甘寧「危なくなったらにげりゃいーんだよ」
凌統「人事だと思って…(ぶつぶつ)」

さて。こちらは大広間。
 
孫権「さてさて。今日の宴の準備はできておるのかな?」
張昭「殿。今日は鹿肉が供されるということでしたぞ」
孫権「おお、それはそれは。楽しみであるな」
張紘「おおもはや若い連中が参りましたぞ」

入ってきたのは太史慈、凌統の二人である。

孫権「おお、来たか。まあこちらへ座れ」

しぶしぶ孫権の両隣にそれぞれ座る。

さて、酒が持ちこまれ、いよいよ宴会が始まろうとしていた。
孫権のまわりには、先ほどクジで負けた二人と、それを囲むように二人の長公、韓当、程普ら
昔ながらの重臣たちが脇を固めた。

それを横目に見て、少し離れたところで先ほどのクジで勝った若い連中がいた。

甘寧「おい、あれみろよ。鹿肉だぜ」
呂蒙「興覇は食い意地が張っているな」
陸遜「お、公瑾どのと公覆どのだ…あれ・…と、殿の方にいくぞ・・・」
甘寧「だれか、とめてこいよ」
呂範「公覆どのが一緒だからか」
朱桓「あ、楽隊が来ましたぞ」


 げにもおそろしい酒宴の始まりである。

さてこちらは地味な三人組。

魯粛「ほっほっほほ〜こりゃ面白い!ほっほっほっほ〜〜」
諸葛謹「な、なんでそんなに人の顔みて笑うんですかっ!ふんっシツレイですぞ!」
顧雍「・・……」
魯粛「ほっほっほっほ〜なんじゃ元歎、まぁたおぬし飲んでおらんのか〜ほっほっほ〜」
顧雍「・・……」
諸葛瑾「だっ、だいたいあなたはですね〜いつもいつも人の顔をネタにして〜!」
魯粛「ほっほっほ〜〜」
 

呂蒙「おい、見ろよアレ・・わっはっは!」
甘寧「何・…わははははは!」
呂範「な、何をやってるんだ、ありゃ〜はっはっは〜!」
陸遜「こ、公績どの…ああ〜〜」

みんなが指差す方向には酔った孫権の隣にいた凌統が上半身をおもむろに脱いでその腹に顔を描かれていた。
孫権「わはははは〜愉快愉快!それ、踊れ〜」
あわれ凌統は孫権の玩具になっていた。
その様子を見ていた太史慈はこそこそと隣の席を立って行こうとした。
が、その腕を、がっし!とつかまれた。

孫権「のう、子義よ〜〜、お主も踊らぬか。ほれ、ほれ」
太史慈「う〜〜と、殿、お許しを〜・・・」

今度は孫権自身が着ている物を脱ぎ、太史慈の服にも手を掛け始めた。

甘寧「お〜い、子義、逃げろ、逃げろって!」

太史慈「そ、そんなこといったってだな・…」
孫権は太史慈にヒルのようにしがみついて離れない。

張紘「良いではないか、子義どの。殿におつきあいくだされ」
程普「そうじゃそうじゃ。たまにはお主もつきおうてみい。わしなんかこのまえは全身にキスされたんじゃぞ」
張昭「部下としてのつとめであるぞ」
蒋欽「幼平ばかりが脱がされるのでは不公平というものであるからな」
周泰「まったくだ。わしなんか宴会の間中恥をかいたのだからな」

ご老体たちは口々にはやしたてた。

太史慈(まったく……この俺を人身御供にするつもりだな)

凌統(子義どの、はやいとこ殿をつぶしてしまいましょう。ほら)

そういって凌統は太史慈に酒壷を渡した。

太史慈「と、殿、それより、さ、飲みましょう」
孫権「ああ?ああ、そうだな〜でもなあ〜キレイどころが欲しいのう〜」

ますます泥沼にはまっていくとは知らずに二人は孫権に酒を勧める。



さてどんな泥沼が!?→