ワンダーフェスティバルレポート記
(2006〜TODAY)


【(↓)下に行く程新しいです】) 以下記録が残っている年代順にレポート記を掲載しております。

ワンダーフェスティバルレポート(年代順) (2006〜TODAY) (1997〜2005)
ワンダーフェスティバル2006(WINTER)

ワンダーフェスティバル2006・WINTERに行って来ました。
最近は企業が夏までに発売するフィギュアやPVC完成品の原型展示が逸早く見れる貴重なイベント
でもあります。結構画像を撮影したのですが、大混雑の中撮影したもんでブレた画像が多かったです。
MAXFACTORYブースのおねがい☆たらくコレクション 風間みずほSweetsBoxとパソコンパラダイスのWF限定フィギュア
を買いました。りゅんりゅん亭のぷにカラー23フィギュアやWITHQ&亜空間のローゼンメイデンピンキーも
買いたかったんだけど瞬殺でした(ノ∀`)。 アマチュアディーラーで売っていたマカロニホウレン荘の
キャラクター携帯ストラップのくま先生のが欲しかったんだけど、これも瞬殺でした(笑。
次回はもっと高性能なデジカメを持っていこう!

コトブキヤからかしましのはずむきゅんがPVC完成品で発売予定なのとコナミの武装神姫が期待大です。

【TAKARAのボトムズブース】

【ハイクオリティーなPVC製品を
発売するブランド・MAXFACTORY
代表・MAX渡辺氏】

【ガメラ新作の巨大プロップ】

【コナミのネギマジャンボフィギュア】
【 会場に展示してあったガレージキットあれこれ 】

ワンダーフェスティバル2006(SUMMER)8月21日開催

ワンダーフェスティバル2006・SUMMERに行って来ました。
今回はキャラクターものから怪獣ものまで デカいフィギュアが多かったです。ダンボールで作った1/1戦車
とか展示してありました(笑)。個人ディーラーのレベルは近年 上昇し続けているばかりなのですが、最近は出来が良いもの=
PVC化されちゃうのでキットで買ったら完成品で直ぐ出ちゃった ことも珍しく無い事になっております。
ガレージキットは北九州ぴえろのマカイザーララを買いにいったのですが落としておりまして、結局ひぐらしのなく頃にの
お蔵だしセットやYAMATOの六本松弐式スケ水VerやワンダちゃんEVA10Yearsver等の限定もののPVC完成品ばかり
買っておりました。他に会場にはウルトラマンのフジ隊員を演じていたの桜井浩子女史が アンヌ役の人とゲストで来ておりました。


【VOLKSのFSSブース】

【魔法の海兵隊員ピクセルまりんたんブース】

【コナミのおとぎ銃士あかずきん】

【アルター製品の処女はお姉様に恋してる】
【 会場に展示してあったガレージキット・PVC製品あれこれ 】