natural diary (携帯電話のカメラ機能を使った写真付日記)

<<前のページ | 次のページ>>
2005年4月29日(金)
火伏せの虎舞

今日からゴールデンウィークだ。僕の住んでいる宮城県の加美町では毎年恒例の「火伏せの虎舞」というお祭りが行われている。

約650年の伝統を持つといわれる「火伏せの虎舞」は、宮城県の重要無形文化財に指定されていて、毎年、多くの観光客で賑わうお祭りである。お祭りの目玉は、数体の虎が屋根の上に上って踊る舞で人々の注目を浴びる舞である。

昔、加美町(旧中新田町)は火事が多かった。そこで、「雲は竜に従い、風は虎に従う」という故事に倣い防火祈願として始まったのが、このお祭りなのだ。

今現在も火事は少なくない。昨年は1ヶ月の内に3件火事が起こったほどだ。このお祭りをやる事によって、少しでも火事が少なくなればと願っている。

ゴールデンウィーク初日は風の強い日になったが、天気はよかった。蔵王エコーラインにでもドライブに行こうかなぁ(^^♪

2005年4月26日(火)
さくら満開(^O^)/

さくらが満開になった。気温も高くて春爛漫である(^^♪。空の青と桜の花のピンク色が絶妙なコントラストを醸し出している。このままずっと咲いていてほしい(^^)v。

さくらが満開でとても気分がいい時に、悲惨な事故が起こってしまった。兵庫県尼崎市の列車事故である。列車のおもちゃではよく見る光景だが、本物の列車があんな状態になるのだから非常に驚いた。運転手はまだ23歳ということだが、よくもまあ運転手の試験や適性検査をパスしたものだ。

スピードの出し過ぎと置石が原因のようだが、あんな惨事になってしまって運転手がもし生きていたとしても、これからの人生でどれだけ償っていかなければなならいかと思うと非常に大変だと思う。50人以上の人が死亡するなんて、本当に悲惨な事故だ。今時点の情報では一両目の運転手は問い掛けに返答がないようなので、死亡している可能性が高いようだ。

列車は多くの人を乗せて走っているわけだから、慎重に運転してもらいたい。オーバーランなんて以ての外だ!

2005年4月20日(水)
サクラ咲く(^O^)/

加美町にも桜の季節がやってきた。右の写真は加美町役場の横にある桜の木である。風が強くて写真のピントが若干ずれているが、我慢してください。

仙台では18日の月曜日が見ごろをむかえたようだが、加美町は咲き始めたばかりなので、今週末から来週にかけて見ごろをむかえそうだ。

花見といえば酒を飲む機会が増えるわけだが、ニュースで言っていたのだけれども、一気飲みを強要されて肝機能障害になったとして、今年大学に入学した1年生の男子が、先輩と非常勤講師たちに対して、損害賠償を求める訴えを起こしたようだ。

酒を一気飲みさせただけで訴えられるなんて、僕が大学の頃は考えられなかった。だいぶ時代も変わったものだ。

桜開花の話から裁判の話になってしまったが、これからの桜の季節は穏やかに過したいと思う。

酒は飲めないけどね(-_-;)。

2005年4月18日(月)
梅の花(^O^)/

仙台では桜が咲いているようだが、僕の住んでいる加美町は、まだ咲いていない。早朝散歩をしている時に、桜の花をさがしては見るが、咲いている花はない。なかなか咲かないので、もどかしいが仕方ない、もう少し待とう(-_-;)。

気温は20℃程あるのだが、風が冷たい。これも桜の開花が遅れている原因だろう。ちなみに僕の家ではコタツをまだしている(^^ゞ。日中はいいが朝晩が寒いのだ。ゴールデンウィークが始まる頃には、コタツも片付けようと思う。

ゴールデンウィークといえば、今年は日の並びがよくて10連休の人もいるみたいだ。僕は個人で仕事をしているので、時間を作ろうと思えば作れるが、いざ長期休暇がとれるとなると、何処に遊びに行ったらいいか悩んでしまう。

天気に恵まれればいいが…(^^ゞ。


右の写真は梅の花です。散歩の途中で撮りました(^O^)/。

2005年4月17日(日)
やぎ(・・?)

宮城県にも桜の季節がやって来た。気温もグングン上がって20℃を越える陽気が続いている。こんなに天気がいいと車でドライブにでも出掛けたくなる。道端に咲く花も色鮮やかで綺麗だ。

今までは冬ということもあって白い世界だったが一変してカラフルな季節がやってきた。春が色の世界を運んできてくれた(^O^)/。

昨日も天気が良かったので甥っ子たちと近くの「やくらいリゾート」に行って来た。薬莱山(やくらいさん)の高原に広がるリゾートで、やくらいリゾートには日帰り温泉やウォーターパーク(温水プール)、それに土産センターでは、薬莱近辺で採れた山菜や野菜などが販売されている。

やくらいで遊んでいると“やぎ”がいたので写真を撮った。右の写真がその時の写真である。親子のやぎで非常にかわいいやぎだった。でも、気性が激しくて子やぎに危害を与えると思ったのだろうか、親やぎが甥っ子に頭から突進してきた(・・;)。そのせいで甥っ子が足を痛めてしまった。甥っ子は「骨折した!」って言っていたが、そのあと元気に遊んでいたのでホッとした。

たまに高原で遊ぶのもいいものだ(^^♪。

右の写真をクリックすると「やぎのアルバム」へジャンプします!

2005年4月12日(火)
水仙?

道端に水仙が咲いていた。水仙は早春に咲く花でヒガンバナ科の花だそうだ。長い茎の先に、白(黄)色の六弁の花を開く花で、葉は細長い。[新明解 国語辞典より引用。]

僕は花のことはそれほど詳しくないので、もしかしたら間違っているかもしれない。詳しい方がいたら教えてください。

東北地方にも桜前線がやってきた。昨日、福島県で開花宣言が行われたのだ。宮城県はまだ、桜の開花はしていないが、予報では14日という事だから、そろそろ咲くだろう。

桜の開花宣言は、仙台管区気象台の庭にある桜(ソメイヨシノ)の標準木が開花しないと開花宣言はされないらしい。実際、宮城県内では桜が咲いているところもあるのだ。

僕の住んでいる加美町は仙台から北に車で1時間程の所にあるので、仙台より桜の開花は遅れる。昨日今日と暖かい日が続いているから、そろそろ桜も咲くだろう。

桜の開花が待ち遠しい(^^♪。

2005年4月8日(金)
強風(>_<)

今日は風が強い日だ。木造二階建ての僕の家は強風で地震が来たときのように揺れている。築45年以上のこの家は増築に増築を重ねてつくった家なので、風が強いと揺れて非常に怖い(・・;)。昨夜は雷がなって怖かったが、今日は強風で怖い思いをしている。

宮城の小学校では、今日が入学式だ。何もこんな風の強い日にやることもないと思うのだが、予定通り行わなきゃいけないから仕方ない。別に僕には子供はいないし伴侶もいないので関係ないが、今日、入学式に参加した人は大変だっただろう。

昨日の夕方のニュースで小学校に警備員を配置していた小学校が取り上げられていた。なんとも物騒な世の中になったものだ。以前には考えられない光景だ。今の子供たちは防犯ベルを持っている子も多いようだ。学校で持たせているところもある。今じゃあ子供たちに声も掛けられなくなった。見ず知らずの人に声を掛けられると不審者だと思われてしまう。

安全な世の中はどこにいったのだろうか(-_-;)。

2005年4月6日(水)
フェーン現象

今日は暖かいと言うより暑かった。ニュースを見たら山梨では気温が30℃以上あったそうだ。この間まで雪に埋もれていた町が突然夏になったので驚いた人も多いだろう。

日本列島が高気圧に覆われたのと、南からの暖かい空気が吹き込んできたという事だが、それだけではないようだ。いわゆるフェーン現象が起こったらしい。

フェーン現象って言ったら、高校の地学の授業では教わったことがあるが、どういう現象なのかはっきり憶えてない。たしか山から乾燥した空気が平野に吹き込んで気温が高くなる現象だったと思う。

東北で言えば、日本海側から奥羽山脈に風があたって、平野に流れ込む暖かい風の事で、乾燥しているので山火事などが起こりやすい現象だと記憶している。

宮城県でも仙台で25℃を記録したが、あまりの暑さに僕はミニストップでソフトクリームを買って食べた。4月あたまにソフトクリームを食べたのは今回が初めてだ。

この暖かさで東京の桜も満開になったようだが、仙台ではまだ、つぼみがかたい状態だ。きょうの陽気で少しはゆるんできたようだが、あと10日ぐらいはかかるだろう。

桜の季節が待ち遠しい。

2005年4月3日(日)
ぽかぽか陽気

新年度を迎え、最初の日曜日はぽかぽか陽気だ。少し曇ってはいるが、気温は思いの外上がっている。春という季節が待ち遠しかったが、やっと訪れたように感じる。

早朝散歩をするのも、気持ちが良くて生きているって感じがする。特に今朝は、東の空に虹がかかっていて、とてもさわやかな朝だった。桜の前線も北上中だが、東北地方は今月の半ば頃に咲き始める予報だ。

このホームページを始めて3ヶ月が過ぎようとしているが、虹の写真を掲載するのは、今回が2回目だ。新年度の始まりに、虹を見ることが出来るなんて、これから迎える新年度が、いい年になりそうでワクワクする。

皆さんはもうご存知の事と思いますが、新年度を迎えて、僕のホームページもリニューアルしました。今までのホームページタイトルである、「natural index」は、nickの趣味のコーナーということになりました。「natural index」は、これからも更新していきますので、これからも立ち寄ってください。

春を迎えスポーツも盛んに行われるようになってきた。我らが東北楽天ゴールデンイーグルスも西武相手にホーム2連勝をかざり、調子が出てきた。磯部のホーム開幕先頭打者ホームランには感動した。これからも勝利を積み重ねて、まずは勝率5割以上にしてほしい。

新しい季節は、いい季節であってほしいものだ。

TOPへ