☆ 4. IDIOMで読解力をアップ  Vocabulary:I問題
 
  ☆Intermediate English Practice  gi0040



 
  各空所に適切な語を記せ。 20問の制限時間は10分だ
 
 21. 今日は勉強したくない気分だ。
   I don't (f  )(  ) studying today.
 
 22. 計画を立てるのはたやすいが実行するのは難しい。
   Plans are pretty easy to make, but difficult to (c  )(  ).
 
 23. アメリカは、世界の二酸化炭素の排出の4分の1の原因になっている。
   US (a  )(  ) a quarter of the world's CO2 emissions.
 
 24. 私はその会議には加わらなかった。
   I didn't take (p  )(  ) the conference.
 
 25. 私はその事件とは何の関係もない。
   I have nothing to (d  )(  ) the incident.
 
 26. 誰が競争に参加するんですか。
   Who is going to (p  )(  ) the race?
 
 27. 彼女はその計画とはほとんど関係がなかった。
   She had (l  ) to do (  ) the project.
 
 28. 彼の本は読む価値がある。
   His book is (w  )(  ).
 
 29. 彼はその件に関係がある、と私は思う。
   I think he has (s  ) to (  ) with the case.
 
 30. この問題は検討してみる価値がある。
   (  ) is (w  ) while to think about this problem.
 
 31. これはその殺人と大変な関係があるかも知れない。
   This may have (  )(l  ) to do with the murder.
 
 32. 僕は君に遅れないようについていこうとしているんだ。
   I'm trying to (k  ) up (  ) you.
 
 33. この数字がその宝とそれほど関係があるんですか。
   Do these numbers have (m  ) to do (  ) the treasure?
 
 34. 彼はクラスの他の人たちに追いつくために一生懸命勉強した。
   He worked hard to (c  ) up (  ) the rest of the class.
 
 35. 明日何が起こるかは分からない。
   There is (n  )(  ) what may happen tomorrow.
 
 36. どちら側が勝つかは分からない。
   (  ) is no (k  ) which side will win.
 
 37. 次にどこで大地震が起るかは分からない。
   (G  )(  ) where we will have a big earthquake next.
 
 38. お菓子をどうぞご自由にお召し上がり下さい。
   Please (h  ) yourself (  ) the cake.
 
 39. ドイツと言えば、そこへいらっしゃったことはありますか。
   (T  )(  ) Germany, have you ever been there?
 
 40. 双子の姉妹といえば、知り合いの中にいますか。
   (S  )(  ) twin sisters, do you know any personally?
 
 
  21.               22.               .
  23.               24.               .
  25.               26.               .
  27.               28.               .
  29.               30.               .
  31.               32.               .
  33.               34.               .
  35.               36.               .
  37.               38.               .
  39.               40.               .
 
   月  日 氏名                   得点    /  .
 


解 説
 
 
 21. 今日は勉強したくない気分だ。
   I don't feel like studying today.
  暗記しよう feel like -ing ~したい気がする
 
 22. 計画を立てるのはたやすいが実行するのは難しい。
   Plans are pretty easy to make, but difficult to carry out.
  暗記しよう carry out[realize/put into practice] 実行する
     make plans 計画を立てる
     pretty adv. とても(very)
 
 23. アメリカは、世界の二酸化炭素の排出の4分の1の原因になっている。
   US accounts for a quarter of the world's CO2 emissions.
  暗記しよう account for 原因となる(cause)、説明する(explain)
 
 24. 私はその会議には加わらなかった。
   I didn't take part in the conference.
  暗記しよう take part in[participate in] ~に参加する
 
 25. 私はその事件とは何の関係もない。
   I have nothing to do with the incident.
  暗記しよう have nothing to do with ~と関係が全くない
 
 26. 誰が競争に参加するんですか。
   Who is going to participate in the race?
  暗記しよう participate in[take part in] ~に参加する
 
 27. 彼女はその計画とはほとんど関係がなかった。
   She had little to do with the project.
  暗記しよう have little to do with ~と関係がほとんどない
 
 28. 彼の本は読む価値がある。
   His book is worth reading.
  暗記しよう worth ([one's] while) doing ~する価値がある
 
 29. 彼はその件に関係がある、と私は思う。
   I think he has something to do with the case.
  暗記しよう have something to do with ~と関係がある
       cf. have nothing to do with ~と関係が全くない
       cf. have little to do with ~と関係がほとんどない
       cf. have much[a lot] to do with ~とおおいに関係がある
 
 30. この問題は検討してみる価値がある。
   It is worth while to think about this problem.
  暗記しよう it is worth while to do ~する価値がある
 
 31. これはその殺人と大変な関係があるかも知れない。
   This may have a lot to do with the murder.
  暗記しよう have a lot[much] to do with ~とおおいに関係がある
 
 32. 僕は君に遅れないようについていこうとしているんだ。
   I'm trying to keep up with you.
  暗記しよう keep up[level] with ~に遅れないようについて行く
 
 33. この数字がその宝とそれほど関係があるんですか。
   Do these numbers have much to do with the treasure?
  暗記しよう have much[a lot] to do with ~とおおいに関係がある
 
 34. 彼はクラスの他の人たちに追いつくために一生懸命勉強した。
   He worked hard to catch up with the rest of the class.
  暗記しよう catch[come] up with[overtake] ~に追い付く
     cf. keep up[level] with ~に遅れないようについて行く
     the rest 残り全部
 
 35. 明日何が起こるかは分からない。
   There is no telling what may happen tomorrow.
  暗記しよう there is no telling ~は分からない
     = it is impossible to tell
 
 36. どちら側が勝つかは分からない。
   There is no knowing which side will win.
  暗記しよう there is no knowing ~は分からない
     = it is impossible to know
 
 37. 次にどこで大地震が起るかは分からない。
   God knows where we will have a big earthquake next.
  暗記しよう God knows ~は分からない
     = There is no telling
     = It is impossible to tell
     = There is no knowing
     = It is impossible to know
     = Nobody can tell[know]
     = You[We] cannot tell[know]
 
 38. お菓子をどうぞご自由にお召し上がり下さい。
   Please help yourself to the cake.
  暗記しよう help yourself to ~を御自由にどうぞ
 
 39. ドイツと言えば、そこへいらっしゃったことはありますか。
   Talking of Germany, have you ever been there?
  暗記しよう talking of[speaking of] ~と言えば
     have you ever been to ~? ~へ行ったことがありますか。
 
 40. 双子の姉妹といえば、知り合いの中にいますか。
   Speaking of twin sisters, do you know any personally?
  暗記しよう speaking of[talking of] ~と言えば
 

 

 
 


解 答
 
 
 21. feel like        22. carry out        .
 23. accounts for      24. part in         .
 25. do with         26. participate in     .
 27. little with       28. worth reading      .
 29. something do      30. It worth        .
 31. a lot          32. keep with        .
 33. much with        34. catch with       .
 35. no telling       36. There knowing      .
 37. God knows        38. help to         .
 39. Talking of       40. Speaking of       .
 

 

 

  1問5点、各完答で100点満点。
  ☆☆1問でも間違えたらもう一回
  満点で次に進もう。熟語は下の部分で確認。
  苦手な人は最初に下を見てからやってもOK。