Nakahara Laboratory, Environmental Syst.-Tech.
NESTEC


その他の論文

学術梗概論文へ   国際会議論文へ   その他へ   Personal Pageへ   TOP PAGEへ

1960'1970'(1)  1970'(2)  1980'(1)  1980'(2)  1990'(1)  1990'(2)  2000'(1)  2000'(2)

-2000'(2) 2005-2009-        

標    題 副  題 共 著 者 掲 載 誌 名 発表年月日
コミッショニングの今日的意義と役割−コミッショニング協会発足に当たって−   ビルメンテナンス 2005/1
ISO BACSを巡る動向 特集 ISOビル管理自動制御システムとBEMS 1   電気設備学会誌  第25巻第2号 2005/2
オークリッジ国立研究所における定型化されたコミッショニング過程の集成   空気調和・衛生工学
第79巻 第3号
2005/3
性能検証過程と普及への取組み   建設工業調査会 設計資料NO.125 2005/6
コミッショニングが日本の社会を救う   冷凍Vol.80, No.935 2005/9
Annex40 研究の背景と経過、成果の概要   IBEC No.150 2005/9
簡易型BEMSの技術開発に寄せて 特集 性能検証過程の推進   省エネルギー、Vol.57, No.10 2005/10
コミッショニングと公共建築 特集 公共建築と地球温暖化対策   公共建築、47-4 #186 2005/10
評価尺度、そして適切な性能規定とその実現プロセスの推進 建築設備の評価の視点   第1回建築設備シンポジウム 2005/10
総論:ISO BACSを巡る動向     産業応用国際フォーラム「国際標準化BACSと通信プロトコル技術」 2005/11
コミッショニング 公共建築と地球温暖化対策   公共建築研究会テキスト 2005/11
追いつき、追い越す 急速に展開する中国建築設備・環境技術と政策展開   公共建築ニュース、Vol.37, No.444 2005/12
学会活動における具体的な取組 省エネルギー委員会     空気調和・衛生工学、Vol.80, No.2 2006/2
建築設備の評価の視点について 建築設備の歴史と未来像   建築雑誌、Vol.121, No.2 2006/3
省エネルギー改修に向けて レトロコミッショニングの勧め   建築設備技術者協会「リニューアル工事における省エネルギー手法」 2006/6
日本における地域冷暖房の展開史と今後の課題     環境・エネルギーシステムに関する日中技術交流シンポジウム 2006/8
都市再生におけるコミッショニングの役割 アジアの都市における21世紀のエネルギーシステム   環境・エネルギーシステムに関する日中技術交流シンポジウム 2006/8
コミッショニングに関する世界の情勢 地球温暖化防止へのコミッショニングと評価システム
の現状と課題
  環境・エネルギーシステムに関する日中技術交流シンポジウム 2006/8
CA考(1〜8) コミッショニングレター 2006.7〜2007.3
最適な空調システム選定の在り方     2007日中ヒートポンプ・蓄熱技術交流会議 2007/8
コミッショニングによる省エネルギーの実現 中国人民政治協商会議上海市委員会における報告   公共建築協会研修会調査報告書 2007/9
委員会活動報告、技術の進展と課題:省エネルギー委員会 創立90周年記念特集/最近10年間の設備技術の
進歩とその伝承
  空気調和・衛生工学、Vol.81, No.10 2007/10
コミッショニングとは何か いま建設業界で最も必要とされるもの   コージェネレーション Vol.23, No.1 2008/1
BACS(ビル自動管理制御システム)の動向について   建築設備と配管工事 2009/1
省エネルギー実現における自動制御技術の役割
(重要性)
特集:省エネルギー実現における自動制御技術の役割 空気調和・衛生工学、Vol.83, No.2 2009/2
コミッショニングプロセスによる高性能ビルの実現、
総論
  電気設備学会誌Vol.30, No.9 2010.9
建築における省エネルギー 基本と応用の狭間   建築設備と配管工事Vol.48, No.12 2010.10
井上宇市先生の思い出 教育と実務の真髄   空気調和・衛生工学、Vol.85, No.1 2011.2
コミッショニングが判らない(1〜10) コミッショニングレター 2009.3〜2011.10

大震災後のエネルギー社会におけるコミッショニング

特集:これからのエネルギー社会におけるコミッショ
ニング@
建築設備と配管工事 2012.1
蓄熱60周年に思うこと 特集:蓄熱技術の歴史・現在・未来 建築設備と配管工事 2012.8
TC205とWG3の概要 特集:建築設備監視制御システム(BACS)の国際化と
工学展開の動向
  電気設備学会誌Vol.33, No.28 2013.2
コミッショニング事始め(1〜20)     コミッシングレター 2013.3〜2015.5
環境建築の系譜−教育と実務の軌跡と環境システム課題の検証 第11回建築設備シンポジウム:設計と研究の視点から
見る環境建築の発展 Part II
日本建築学会
シンポジウムテキスト
2015.10

 1960'1970'(1)  1970'(2)  1980'(1)  1980'(2)  1990'(1)  1990'(2)  2000'(1)  2000'(2)

-2000'(1) 2000-2004-

その他の論文

学術梗概論文へ   国際会議論文へ   その他へ   Personal Pageへ   TOP PAGEへ


Copyright(c) 2000 NESTEC. All Rights Reserved.