4 バッハとの生活
    
          2002年10月末、私は仕事を辞めることにしました。
          旦那の仕事関係が主な理由でした。これからはバッハと一緒にいられるぅo(*^▽^*)o~♪
          ますます親ばかな私になっちゃいました。
    
          バッハは・・・よだれがすごい。美味しいものを目の前にしたときなどは特にすごいです。
                おあずけの時もよだれが溜まってだら〜っと。
                美味しいものがなくてもよく出ます。お散歩にはよだれ拭き用のタオル持参です。
                そしてぶるぶるっっと顔を振って、四方八方によだれを飛ばすんです。
                お陰でフローリングはもちろんの事、壁、ドア、ガラスまで拭き掃除(;^_^A アセアセ・・・
    
          バッハは・・・2歳4ヶ月頃から、わきの下に湿疹が出来始めて薬を飲んでます。
                また病院からの薬用シャンプーで5〜6日毎にシャンプーしてます。
                お陰でシャンプーにも随分慣れて時間も半分の1時間で出来るようになりました。
                以前は2時間は掛かってましたから・・・(⌒▽⌒)アハハ!
                完治するように願ってます。
    
          バッハは・・・甘えん坊で、お留守番が大嫌い。
                赤ちゃんの時、急用で2時間留守にしたら、その間泣きっ放し。
                翌朝、喉がかすれてたことがありました。
                少しずつ慣らして、今では私がプールに行ってる午前中は無事にお留守番が
                出来るようになりましたが・・・丸一日のお留守番は未だにさせたことがありません。
                このままだと将来困ることも・・・これからも努力を要します。
    
          バッハは・・・普段はめったなことでは吠えません。ピンポンがなっても、電話がなっても、
                雷でも花火でも!雷や花火に弱いのは猫のチャピちゃん。
                        バッハにすりすりしてくるチャピちゃんにとても優しいバッハです。
                お客さまが見えた時などは必ずお出迎えに玄関まで出て行きます!
                ・・・来なくてもいいのにぃ。ヾ(´▽`*)ゝあーい♪ってね。
    
          バッハは・・・良く寝ます。時には大きないびきをかいて・・・寝言を言う時もありますよ。
                それでも晴れてる日はお散歩時間が来ると私に「行こう」と催促します
                でも雨の日はベランダから外を見せると大好きなお散歩を諦めてくれます。
    
          バッハは・・・階段の上り下りは腰によくないというので抱っこしてます。うちは4階。
                25kg以上あるバッハ。気をつけないと、私の腰が壊れちゃう!

              大変なこともありますが、それでもバッハの顔を見るたびについ笑顔になっちゃう私です。

Tearoom menu