喫茶「ひだまり」

ようこそ喫茶「ひだまり」へ!
このホームページはゲームソフト「北へ。」のSSをはじめ、オリジナル小説ばかりのページです。

久しぶりの更新です。(いつもこの見出しかも……)
今回は画像では無く、今年の春ごろに発行される同人誌『北へ。~Polar Star~』のロゴです。
『北へ。White Illumination』発売から10周年を記念した本で、オフィシャルからサプライズゲストが参加されたりして、
かなりのボリュームになりそうです。はずかしながらもマスターも参加させていただいております。(照)
また、10周年記念ロゴも今年1年間トップページに掲載させていただきます。


あなたは、番目の愛読者です!(ありがとうございます)


最新更新日 2009年2月5日

WHAT’S NEW
半年近く放置していたスミマセンでした……。
いい訳はWHAT’NEWのコーナーにて。
オリジナル小説コーナー
『(ヤ)のつく高校生』第一話掲載。
やっと連載開始です。


守護神置き場?

魔法使いの『温ちゃん』です。
以前に猫さんから頂いていた『魔法使い温ちゃん』です。
やっぱりなまら可愛いですよね?

守護神の温ちゃんは、ココに永久保管画像
クリックで大きいが見る事ができます。

お知らせ

次回予告

新連載『(ヤ)のつく高校生』の第二話掲載予定。
今度の更新はいつになるのでしょうか……あまり期待しないで待っていて下さいね?


オリジナル小説コーナー

新連載『(ヤ)のつく高校生』

お待たせいたしました(苦笑)。


「北へ。」SS

「北へ。Anthology Story」

ヒロインを主人公にした、違った視点のSSです、皆さんからの投稿もお待ちしております。


頂いちゃいましたぁ~

頂いたものイラスト集

頂いたもの小説集


マスターはこんな人

ぷろふぃ~る


マスターのぶろぐ

マスターの呟き……

プログ小説『ときめいてkoi!』処々の事情により現在休止中です。

携帯でも読む事ができます!

QRコードはこちらから。


御来店ノート(BBS)


お友達

Link


今回はもう一つ。おいらも最近手に入れたのですが、知る人ぞ知る『電車でGO』シリーズの『旅情編』です。
『鉄ちゃん』であるおいらも何本か持っていたのですが、これはつい最近手に入れました。
路面電車を運転させるという今までのシリーズとはちょっと違って楽しいのですが、それ以上に!
『函館市電』が運転できるのです!描かれている情景はかなり精巧で、知っているだけに楽しくなってきます。
夕暮れを運転すると正面に函館山が見えたりして、プチ函館旅行が楽しめます。
コントローラーもちょっと欲しくなってきたかも……。


アドレスはこちら↓を開いてからの入力をお願いします。m(__)m



このホームページに対するご意見ご希望、
罵詈雑言はこちら!

2005年2月16日開設

Copyright(c)2005,akira kawai