この一週間のお天気は、梅雨真っ最中という感じだった
突然嵐のような雨が降ったかと思えば、じめじめした暑さ。
そして、昨夜は蒸し暑くて、寝苦しかった。
昨夜から続いている頭痛で、今朝も起きるのが遅れてしまった。
やはり一人だと起きれません(涙)
家を出たものの、川の様子を見ながら車を走らせていたら、県境近くまで来ていました。
最初に入った川は、多少増水はしているものの、濁りはなかった(嬉)
ところが、お魚の反応は皆無と言っていいくらい。


ゴギに会いたいと思ったもののこの落ち込みを最後に退散することにした。
そして、川を変える前に、ちょっとだけ挑戦してみることに・・・・
降り立ったのは、最初の地点から3キロばかり下流の↓

過去に2度ばかり様子を見に来たことはあるものの、竿を出すのは初めて!!
恐る恐る草木をかき分けて降りていく(一人は勇気がいります)
淵に降りたとき、竿の選択を誤ったことに気がついた。
長さが足りないじゃん!!(でも、まあお試しだから・・・・ねっ!?)
ところが、いきなり白泡の中で重みが加わった。
少々驚き慌てた!!
初めてのポイントだからと、初めてのタモにしたみたら・・・・
タモ枠と同じ「24pの良型のヤマメ」



そして、次はこれまたタモ枠と同じ「24pのちょっとお痩せのゴギ」

この二匹で、もう十分嬉しかった・・・やはり来てみて良かったわ!!
しばらく、それぞれの流れにラインを、と思うもののやはり長さが足りません(涙)
小雨も降っていたので、これで終了することに。
次回はもう少し長い竿を持ってきま〜〜す。
車に戻って、軽い朝食?昼食?を取り移動。
次はそろそろ尺になっていてもおかしくないだろう「君」に会いたくて・・・
しかし、そこは増水していて竿を出すのが???って感じ。
なんとか、ラインを流すも、「君」は太ミミズをかじって遊ぶだけ(涙)
顔を見ることはできませんでした。
別のポイントで、顔を見せてくれた色白6寸ちゃんは撮影前に逃亡!!
帰宅後に所用を控えていたので本日は終了。
明日あたりが最適水量かも・・・・
さて、明日は久しぶりのテニス大会!!日焼けに注意です