’11/03/20 大震災自粛後初釣行
テンションはあがりません

未曾有の大震災からようやく10日が経とうとしています。
目にするTVの映像に心は痛むばかりで何かしたい、何が出来るのか・・・思い悩む毎日です。
とりあえず、支援物資の提供や義援金はしたものの心ここにあらずの毎日です。
今はただ、毎日の何気ない日常に感謝です。


昨日、初釣行のリベンジに出かけた師匠からの「釣れない」報告に、今日も自粛しようかな?思いがちらちらします。
でも、この2カ月間の私にとっての異常な残業ストレスを解消したくてちょっと向かってみることにしました。
まあ、今日はお天気予報も「雨」だって言うし、2時間だけでしょう。
むかったのは今シーズン初の川。
人気のない川で「釣りしてていいのかなぁ?」なんて思っていると、釣師の車が上流に向かいます(安堵)
私はもちろん初&師匠もここ数年入っていないポイントを釣り上がることにしました。
相変わらずのテンションのなさはお魚にもあると思われ、あたりはあるもののヒットに繋がりません。
しかし小一時間もするとぽつぽつ・・・まあ、おちびですけどね。
先にあがって行った釣り師と思われる足跡発見して終了です。
結局は、この釣果。
 
すべてを同じプールにリリースしました。「大きくなれよ〜〜」
大きさには満足していないものの、ストレス解消になったかな?


来週は今シーズン初の「サクラ」見に!!