’11/04/29 「GW」Vol.1
今日の「尺」は参考記録(?)
![]()
ようやくお天気に恵まれた釣り日和。しかも今期初の一日釣行です。
朝は解禁当初を思わせるくらいに寒い気温5度。
まずは、先週ochoが1人行ったポイントへ。
やはり、今日も昨日の降雨の影響で大水・でも先週よりも若干いいかな?
先週、あたりを捉えれなかったポイントは師匠に譲って・・・・しかし生命反応皆無
ochoは別のポイントで・・・・あら?釣れちゃった(笑)しかも先週と同じお魚です(あるんですね、こんなこと)

そして河川変更。今期初の川へ向かいます。
実績のある区間だけど・・・・どうかなぁ?くらいの気分でいたら釣れちゃった。
(まあ、一番のあたりは師匠のライン切れだったけど)


そして、今期初のお弁当。予定した場所は先行者に取られちゃったけど、美味しかったです。
午後からは、昨年挑戦の都度、あたりを捉えられなかった落ち込みに向かいます。
でも、今日もまた失敗(涙)・ボサ&倒木に悩まされ続けています。

別の落ち込みにいた師匠の1尾は錆がでた居つきの8寸
そして今日の最終区間へ移動です。
ここで、出たんです、「参考記録」(虹鱒30センチ・何度測っても30センチ)


1投目から数回いいあたりがあったのに、ボサに阻まれヒットできず・・・諦めかけていた時のヒット!!
重量感と反転した魚体に喜んだものの・・・ネットインすると「??虹君だよ」
そして採寸してみると30センチではないか!!今期初の「尺」
う〜〜〜ん、喜んでいいのか??今一つ心躍らないいんですよね。
新竿で心地よい引きを感じた!次こそ「尺ヤマメ」で(奮)

次も期待しよっと!!